"刺身"を検索中...
73件の検索結果
-
- 【軍艦島~平和公園】長崎の歴史を辿れっ!!打ち上げは「かくうち良」にて【長崎観光】 刺身、さきいかキムチ、自家製らっきょうなどが気になるところだが やはり"文字だけのメニュー表あるある"で・・・ どうしても聞き捨てにならないワードが入ってる「ピーマン塩っぺ」が気になってしまう。 いかなる場面でもネ…
- 著者: カリスマジュンヤ | 2019年12月5日
-
- 天文館通「どさんこ おにぎり」はじめての鹿児島酒場入門(2) 刺身に近い。たまにこんなしめ鯖を出す酒場があるが、私はこれくらいの締まり具合が好きだ。ポン酢とレモンをキュッと絞り、もみじ、ネギと一緒に食べる。ンまい! 下手に浸かり過ぎたグズグズの酢締めより、この〝浅漬け〟の方が十倍…
- 著者: 味論 | 2019年11月23日
-
- 谷塚「木星食堂」陸の孤島!! 東京最北端にコスパ最強の定食があった 刺身からステーキからエビチリから ピザからアンキモからビーフシチューから クリームあんみつまで 100以上の品が 壁にギッチリ書かれている いや・・・ 200はありそうだ・・・ タピオカまであるん…
- 著者: イカ | 2019年11月20日
-
- 三崎口「城ヶ島漁港直売所」ムラサキウニを知ってるかい?ウニ好きなら今すぐ城ヶ島へゴー! 刺身、煮魚、焼魚に出来ます。』 の張り紙が最高に嬉しすぎる。 「三崎口駅」から 色んな誘惑はあったが、全てをフル無視し続けた自分を褒めてやりたい。 いつからだろうか 水族館には全く興味がなくなり 市場や…
- 著者: カリスマジュンヤ | 2019年11月17日
-
- 天神「酒処ひろ」ここが福岡のニューカヤバだっ!! 刺身と きびなご と思われる天ぷら どちらも少量だが 値段は150円と財布に優しい ビールで喉を掃除して 心を落ち着けた 改めて店内を見渡すと やはり ギャンブル酒場だ 「マクれマクれーー!!…
- 著者: イカ | 2019年11月11日
-
- 巣鴨「千成 本店」スガモな街の怪しい関係 刺身とサラダと……」 (おや……、外人さんか?) 中年男性は純日本語なのだが、女性の方は半分が日本語、半分が中国語らしき言葉を混ぜて喋っている。とにかく食べきれないほどの注文をしては、気持ちがいいくらいに平らげていく2…
- 著者: 味論 | 2019年11月5日
-
- 尻手「新川屋酒店」不倫カップルはここで呑れっ!! 大人の秘密基地酒場へようこそ 刺身や焼き魚 目移りしてしまうが まずはこのセットだろう 煮込みと赤星 声に出して言いたい日本語 にこみとあかぼし スピッツの曲で こんなタイトルあったんじゃないだろうか と 思わされる ニコミトア…
- 著者: イカ | 2019年11月2日
-
- 小倉「平尾酒店」TENGA最高・・・ 刺身や煮付けなんかを購入し ご飯の上にのせ オリジナルの丼を作っている・・・ そんな 王様の遊びみたいなことが できるのか・・・? マネしたい・・・ が 一旦我慢しよう あかかべ と書かれた暖簾…
- 著者: イカ | 2019年10月6日
-
- 小村井「まあ姉」変な店名の酒場 お客さんも店員さんも変な人説 刺身 うん まぁ 至って普通か・・・ おっ 初ガツオの文字発見っ!! 「すいません カツオ下さい」 うわっ!! ミョウガの主張が凄いっ!! カツオのお刺身というより ミョウガと大葉…
- 著者: イカ | 2019年9月9日
-
- 【台湾】龍山寺「天天来海鮮」台湾酒場でも発見!特殊先輩の謎行動を追跡せよ 刺身のようにワサビ付きの醤油で食べるのだが、これが意外とイケる。私は海老を殻ごとバリボリと食べるタイプで、それをワサビ醤油と合わせても何の問題もなくおいしく…………ん? ふと、私の横に謎の爺さんが立っていることに気が付…
- 著者: 味論 | 2019年8月22日
-
- 松山「清香園」なぜか色々な動物が集まる不思議な酒場の正体 刺身。コリシコの歯ざわりは、一緒に出された一味唐辛子とニンニクをごま油に溶いたタレと非常によく合う。これもウマいのだが、やはりマスターの〝内臓エプロン〟が気になってこれも少々食べづらい。 珍しい料理に舌鼓をするが、…
- 著者: 味論 | 2019年8月4日
-
- 古町「太閤」はじめての愛媛酒場入門(3) 刺身』 まず、この色味の美しいこと……ネギの濃緑でレバの赤色が映える。そこへ新鮮なレバの香りが漂い、堪らず舌へ落とす。ンまいッ!! 懐かしき『牛のレバ刺し』を彷彿とさせるすばらしき生レバの風味。 ネットリとした後味が堪…
- 著者: 味論 | 2019年7月5日
-
- 岩見沢「池島鮮魚店」ハイコスパな鮮魚店で市場呑みしてたら、凄い展開になった・・・ 刺身盛り合わせ」が一人呑みにはちょうど良いサイズで残ってたので、それと・・・ 「むきつぶ」を捌いてもらう事にした。 早速息子さんである若大将さんに 奥のスペースで「むきつぶ」を捌いていただいた。 …
- 著者: カリスマジュンヤ | 2019年6月20日
-
- 松山「小判道場」はじめての愛媛酒場入門(1) 刺身 瀬戸内の魚〟 いいねぇ、瀬戸内の魚は是非とも試してみたい。興奮する気持ちが抑えきれずに、色褪せた白暖簾を勢いよく押した。 「いらっしゃーい」 ピンクのエプロンが似合う女将さんが迎えてくれる。広々とし…
- 著者: 味論 | 2019年6月8日
-
- 西成「かんむりや」変わりゆく西成、あの最恐酒場は今・・・ 刺身(値段不明)」 チューブじゃなくて、ちゃんとすりおろしてくれた生姜が嬉しい。 生姜とブリの相性抜群で 想像を超えてきた美味さだった。 「オージー産焼肉(200円)」 「オージー産焼肉」と言うネ…
- 著者: カリスマジュンヤ | 2019年6月2日
-
- 堺東「溝畑酒店」角打ちの聖地へ行く(大阪・堺) 刺身三点盛り』 手書きの短冊メニューに埋め尽くされる《OHS》の中にあったマグロ、タコ、赤貝の刺身3点盛りを選んだが、またこれが驚いた。とにかく、新鮮なのだ。稀に刺身を出す角打ちもあるが、そのほとんどが申し訳程度なのに…
- 著者: 味論 | 2019年5月30日
-
- 新宿「鼎」センベロよりもマンベロがしたい 刺身の盛り合わせ、揚げ物、日本酒……こうなれば全部の料理が気になる。だが、ほろ酔いの頭でも、さっきから〝これは、いった・・・な〟という懐ふところ事情が気になってしょうがない。そういえば、チャージ料もかかったはず……これはい…
- 著者: 味論 | 2019年5月21日
-
- 堺東「西口酒店」ワンちゃんと美人、あとはワインがあればいい 刺身』 これも、私たちなりのワインに合わせた一品。滴るように赤いクジラ肉は新鮮極まりなく、赤ワインの味とよく馴染む。白人さん達は紀元前からこんな感じで肉を喰らい、ワインを飲んでいるのかと思うと、少し羨ましい。 しかし…
- 著者: 味論 | 2019年5月12日
-
- 神田「浜貞」酒場警察24時《ツマミ泥棒》犯行の瞬間 刺身を渡していたのだが、ここでやっとドンブリの謎が解けた。あの大きなドンブリは刺身用の器だったのだ。なぜ、刺身の器にドンブリを使うのかは、この後の私の〝再犯〟をもって知ることとなる。 「すみません、こっちにも赤貝くだ…
- 著者: 味論 | 2019年5月3日
-
- 堀切菖蒲園「きよし」安いっ!!ホンマに1450円でいいんですか・・・?
- 著者: イカ | 2019年4月21日
日曜日 いつもより遅めに目覚め 働いていない頭で 今日の予定を思い出す 今日何するんやったかなぁ・・・ どこの酒場にいくつもりやったかなぁ・・・ えっと・・・ あっ・・・ 何も決めてへんねやった・・…