"食堂"を検索中...
すべての記事件数: 74件
-
- 大鳥居「多富美」梅干しサワー好きに《イチ押し》の大衆食堂
- 著者: 味論 | 2018年4月5日
二年近く同じメンバーで酒場めぐりをしていると、「あっ!! 俺もそこに行きたかった!!」などと、思わず〝意気投合〟ならぬ『酒場投合(さかばとうごう)』することがある。そうなると話は早いもので、先日もメンバーのイカが〝今からこ…1,660 -
- 大原「源氏食堂」孤独のグルメで五郎さんがいった店完全制覇への道
- 著者: イカ | 2018年4月2日
やったーーー!!4月6日(金)からドラマ孤独のグルメSeason7の放送始まるーーー!!いやー孤独のグルメ見てると堪らないですよねそのメニュー食べたくなるし店の雰囲気味わいたくなるし人に会いたくなるしこの店いきたいっ!!という…1,946 -
- 品川「一休食堂」これが食肉処理場の食堂の煮込みだっ!!
- 著者: イカ | 2018年3月6日
東京都中央卸売食肉市場芝浦屠場とも呼ばれ日本全国から動物が運ばれそれをお肉にしている場所である品川駅の港南口を出てスグのところにその建物はある牛の処理頭数は日本最大の食肉処理場そんな大規模な屠さつ場の敷地内に施設関係者…2,406 -
- みゆき食堂 | 三大酒場シリーズ
- 清瀬 | 2018年2月12日
ドラマ『孤独のグルメ』で一気に有名店となった清瀬を代表する大衆食堂。意外と定休日が多いものの、昼の12時から夜中まで営業しているので、昼はランチで一杯、夜は終電間際まで酒を愉しむことができる。『食堂』というだけに多彩な…211 -
- 清瀬「みゆき食堂」みゆきちゃんという女の子とみゆき食堂にいってみた
- 著者: イカ | 2018年1月29日
以前書いた記事寿町「珍来軒」22歳の女の子とハマのドヤ街で呑んでみたの冒頭でユナちゃんという女の子が酒場ナビメンバーを含む平均年齢35歳以上の呑みグループの集いにまで顔を出すなんてくだりを書いたその呑みグループというの…3,000 -
- 西成「大寅食堂」関西ふしぎ発見!大阪の酒場ですごく気になること
- 著者: 味論 | 2017年12月6日
「帰って来たでぇ……西成ェェェ」2017年11月も終わろうとしている、ある早朝――ここ、大阪府西成に酒場ナビメンバーのイカと、またもや訪れていた。〝またもや〟というのは、昨年の2016年にもイカとこの西成に訪れているのだ。…4,333 -
- 西成 あいりん労働公共職業安定所の食堂で呑んでみた!!
- 著者: イカ | 2017年12月3日
あいりん総合センター西成労働福祉センターやあいりん労働公共職業安定所や病院なんかがある総合施設なのだがどんなとこかというと・・・建物のそばでは特殊先輩の方々が常に宴をひらかれていて建物の1階のところでは雨露がしのげるた…8,993 -
- 三鷹「いしはら食堂」常連客になりたいけどなれない酒飲み男
- 著者: 味論 | 2017年11月18日
「あんた、三鷹に住んでたんだっぺよぉ」地元の秋田に住むママが言うには、私は三歳の時に東京の『三鷹』という街に住んでいた――らしい。もちろん、当時の記憶などまったく無いが、何より驚いたのは、それから三十数年経った最近にその…2,745 -
- 西成「いわたや食堂」これが西成のめし屋だっ!!
- 著者: イカ | 2017年10月29日
大阪西成どんな街かというと・・・まぁ 以前の記事で散々書いたので割愛しようこちらでご確認下さいませ↓マルフクかんむりやスーパー玉出やまきそんな西成にサカバーには夢のようなガード下があるのをご存知だろうか新今宮駅をおり地下…7,062 -
- 秋田「永楽食堂」酒場で出会った嘘のようなホントの話
- 著者: 味論 | 2017年9月23日
読者の方の中で、今までに" 途方もない偶然 "と遭遇したことはないだろうか。ことに、酒場などの多種多様な人々が集まる環境に於いては、その確率はグッと上がる。『酒場の神様』が宿る酒場ナビでは、その様な経験が割と多くあるのだが…4,286 -
- 神戸元町「丸玉食堂」ディープ商店街モトコーの帰りには
- 著者: イカ | 2017年9月12日
兵庫県西宮市出身の僕が高校生の頃よく遊んでいたのが神戸の元町だ元町といえば・・・海沿いのおしゃれな公園メリケンパークがあったり中華街の南京町があったり冬にはイルミネーションが素晴らしいルミナリエがあったり異国情緒あふれ…3,139 -
- 永楽食堂 | 三大酒場シリーズ
- 秋田 | 2017年8月25日
秋田駅西口から歩いて5分ほどにある大衆食堂。食堂といっても、秋田の地酒をはじめとする全国の日本酒が数多く取り揃えている。『利き酒三種セット』は値段、銘柄関係なくメニューから好きな日本酒を3つ選んで飲むことができ、値段も800…60 -
- 秩父「パリー食堂」登録有形文化オバちゃん
- 著者: イカ | 2017年6月29日
特急電車に乗るのってワクワクするゆったりしている座席リクライニングする背もたれその空間ではある程度の自由が許される自分だけの城が車内にある日々東京の満員電車に乗り慣れているせいもあってその非日常感特別感優越感が堪らない…1,617 -
- 早稲田「三品食堂~メルシー~わせだの弁当屋」思い出のたぬき丼を食べてみた
- 著者: イカ | 2017年6月20日
先日何人かで呑みながら思い出の味の話をしていたやれ 学校の帰り道にあった駄菓子屋のもんじゃ焼きだのやれ うちの学食ではうどんとそば2種類の麺が入ったヤツがあっただのやれ 月に一度100円になるラーメン屋があって毎月家族…2,550 -
- 汐入「一福」まったく『ツレ』ない!?老舗食堂で大物釣り!
- 著者: 味論 | 2017年6月6日
――5月某日。私の趣味である『魚釣り』のシーズンが到来した。専ら、陸から竿を出してのんびりと糸を垂らす釣りが好きな私は、これから秋まで横須賀にある海釣り公園を利用する。2017年の初釣り。友人と二人、朝から気合を入れて公園へと…1,647 -
- 大久保「伊勢屋食堂」他 第1回ハムエッグ選手権開催
- 著者: イカ | 2017年5月18日
先日何人かで酒場に入りファーストおツマミを頼む時酒友がこう言った「ハムエッグありますか? なかったらいいんですけど・・・」なかったらいいんですけど・・・確かにそうなのであるハムエッグなんて家でも簡単に作れるモンをあえて…3,301 -
- 高円寺「丸長食堂~ディズ~田け」 酒場ナビメンバーで忘年会
- 著者: イカ | 2017年1月7日
年末味論から秋田訛りのLINEが入った サカナビ忘年会 19時に小杉湯前に集合だっぺよ小杉湯・・・??そうか 高円寺の銭湯か・・・味論は今でも住んでいるが以前は僕も高円寺に住んでいた僕が住んでいたマンション(本当はアパートだ…2,091 -
- 民生食堂 天平 | 三大酒場シリーズ
- 高円寺 | 2016年11月15日
外観の渋さもさることながら、そこへ一歩踏み出せばまるで昭和ノスタルジーを体感できる。圧倒的”自宅感”と店主の”お父さん感”は是非とも実際に伺ってみるしかない。たまに猫があいさつしにきてくれます。22 -
- 土崎「こんどう食堂」 おもひで んだんだ
- 著者: 味論 | 2016年8月30日
前回に引き続き、今回も秋田編。 今回はさらに私の本気の地元である"土崎(つちざき)"の店を訪問した。 土崎は秋田県の沿岸部にある港町で、毎年夏には「土崎港祭り」という重要無形民俗文化財の祭りが有名で…などと、そんな情報はい…1,022 -
- 渋谷「麺飯食堂 なかじま」 ヒミツの”絶対麺”
- 著者: 味論 | 2016年8月14日
―――やはりここを記事にするのか。ヒミツにしておきたかったが致し方ない。これも"サカバー"としての使命である。贔屓にしている店ってのは人それぞれで、それは意識して作るものではないと思う。 友達だって意識して作るものではないで…5,632 -
- 船橋「花生食堂」 その時は必ずやって来る
- 著者: イカ | 2016年8月11日
いつか行こうと思ってる店ってありますよねただそんな店に限って遠かったり自分の行ける曜日には定休日だったりでなかなかタイミングがない一番嫌なのがその店がいつのまにか閉店してしまってることだ僕で言えば南千住 大利根三ノ輪 …3,963 -
- 大衆食堂のルーツ 高円寺「民生食堂 天平」
- 著者: 味論 | 2016年7月7日
私は「食堂」も好きだ。なぜなら食堂は呑み屋と違って大概、朝昼から営業していて酒を飲むことが出来るからだ。食堂と言ってもただの食堂ではない。 正直、佇まい「9」の味「1」で構わない。接客だって、頼んで持ってきてくれるならそ…2,802 -
- 所沢「百味 所沢プロペ店」酒場ブロガーが合コンしたらこうなった
- 著者: 味論 | 2018年4月14日
早いもので『酒場ナビ』を開設してから約1年半ほど経つのだが、仕事でも趣味でもこれくらいの年月を経験すると、所謂『職業病』みたいなものが養われる。例えば酒場に行って《無意識》で料理の写真を撮ったり、《無意識》で気づいたこ…1,528 -
- 鐘ヶ淵「はりや」他 第1回タコさんウインナー選手権開催
- 著者: イカ | 2018年4月11日
「タコさんウインナー巡礼やめたん?」先日酒場ナビを見てくれている知人に唐突に言われたタコさんウインナー巡礼とはその名の通りタコさんウインナーを出す酒場を求め四国のお遍路のごたる88軒探しさまようという企画なのだがそうい…1,448 -
- 他人グラス | サカペディア
- [更新日: 2018年4月2日]
概要酒場で酒を注文した際、酒のメーカーとそれを注ぐグラスに記されているメーカーの『ラベル』が異なることがある。酒場においてのグラスラベルは、主に各酒類メーカーから提供されたものが多く、その酒場での提供可能な酒類の多さに…50 -
- 神戸「中畑商店」これが神戸下町の串ホルモンやっ!!
- 著者: イカ | 2018年3月24日
皆様神戸なんて聞くと六甲山だったり北野異人館街だったりメリケンパークだったり異国情緒あふれた上品な街みたいなイメージではないですか?ただ一口に神戸といってもなかなか広う御座いまして・・・JR神戸駅にやってきたここは元町「…1,833 -
- こんなの初めてっ!! | サカペディア
- [更新日: 2018年3月7日]
概要酒場ナビの記事において、はじめて発言されたのは2018年1月29日に公開された『清瀬「みゆき食堂」みゆきちゃんという女の子とみゆき食堂にいってみた』の時である。酒場ナビメンバーのイカが、『みゆきちゃん』という女性と東京・清…50 -
- 平野「いぬい」これが大阪平野の串カツやっ!!
- 著者: イカ | 2018年2月25日
今から25年前高校を卒業した僕はとある街で一人暮らしをすることになったその街はお寺が多く 静かな雰囲気を醸し出す一方パチンコ屋 大衆食堂 大衆酒場 スナックがひしめき合い特殊な先輩方も多く18歳の少年にはその独特な雰囲…2,003 -
- 大宮「いづみや本店」他 第1回ハムカツ選手権開催
- 著者: イカ | 2018年2月16日
ハムカツって好きやーあのほとんど駄菓子やんお子様のオヤツやんってぐらいのチープな感じジャンクな感じが堪らない煮こごり 甘露煮 衣かつぎなんて 渋いモンをツマミながら「あぁ こんなんが旨いと思えるのは 大人になったご褒美…2,406 -
- いづみや 日暮里店 | 三大酒場シリーズ
- 日暮里 | 2018年2月12日
日暮里駅の『上の方』じゃない方の出口から出てすぐにある、一見、渋い『カフェ』のように見える外観だが、よく見るとしっかり『大衆酒場』であるという少し不思議な店構え。中には細長いコの字カウンターが伸びており、壁には近いうち…276 -
- 北千住「やすらぎ」お正月でもやってる大衆酒場
- 著者: イカ | 2018年1月20日
2017年の大晦日僕は味論と静岡にいた東京在住で殆ど静岡に馴染みのない二人知らない街で呑んだくれながら年を越せたらオモロイかなぐらいの気持ちで望んだのだがこれが なかなか体力を使う過酷な年越しになったその模様は近々書き…2,523 -
- 西成「権兵衛」ホルモン焼きそばをめちゃくちゃ旨く食べる方法
- 著者: イカ | 2017年12月21日
西成ドリームガード下右から岩田屋酒店いわたや食堂権兵衛が 三軒肩を並べるというサカバーには夢のようなガード下だ以前真ん中のいわたや食堂の記事を書いたが今回は・・・左側にある権兵衛ご存知ホルモン焼きそばが名物の食堂だホル…4,799 -
- のれん大声 | サカペディア
- [更新日: 2018年3月9日]
概要通常、酒場へ入店する際は無言であるが、客が入店と同時に所謂『あいさつ』的な意味合いを込めた言葉を発しながら入店することがある。それは中にいる店員の『いらっしゃい』という呼び声より早く、大概店の奥にいる店主や店員へ向…127 -
- 西成「きらく」これが西成のホルモンうどんだっ!!
- 著者: イカ | 2017年11月15日
大阪西成どんな街かというと・・・散々書いたので割愛します・・・こちらでご確認下さいませ↓酒場ナビ西成絡みそんな西成に以前から気になっている店があるあいりん労働福祉センターのすぐ近くにその店はあるきらく!!凄い佇まいや・・…6,030 -
- OHS | サカペディア
- [更新日: 2018年3月8日]
概要主に、食堂などにおいて小鉢、小皿等に取り分けられた料理を、一品ずつ冷蔵機能のあるショーケースに陳列されている場合があるが、それを客が自由に取り出して食べることが出来る。 料金の支払い方や、陳列方法には店によって異なり…172 -
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ酒場料理ベスト5」2017年 秋
- 著者: 編集部 | 2017年10月26日
酒場ナビ編集部です。 酒場ナビメンバーによる、はじめての"まとめ記事"である『メンバーが選ぶ「オススメ記事ベスト5」2017年 夏』が大変ご好評を頂いております。ありがとうございました。 早速、ご好評にお答えしまして…2,137 -
- 秋田「江戸中」他 – 郷土はしご酒のススメ
- 著者: 味論 | 2017年9月14日
『あい、バガっけ!なぼたげ飲みさ行ぐって!?』上の文字列を見て、いったい何人の読者が理解をして頂けただろうか。実はこれ、日本語である。私の故郷・秋田県の言葉、『秋田弁』なのである。そして、秋田の呑兵衛が母親、嫁に一番浴…1,537 -
- 【課題研究】私立ポテトサラダ学園 2年・メークイン組、起立!!
- 著者: 味論 | 2017年9月6日
キーンコーンカーンコーン夏休みも明けた、9月初旬の朝――。ここは、『私立ポテトサラダ学園 2年・メークイン組』の教室。 『私立ポテトサラダ学園』とは、"ポテトサラダ学"を専門に学ぶことが出来る学校であり、全国からポテトサラダに…1,964 -
- 十条「斎藤酒場」他 第1回シメサバ選手権開催
- 著者: イカ | 2017年9月4日
以前10軒の酒場でハムエッグを頼みそれぞれを比較してみて僕の独断と偏見で優勝を決めるハムエッグ選手権という企画をやってみたたかがハムエッグといえどその店店の特徴が出ていてとても楽しかった他のおツマミでもやってみたいな・…2,547 -
- 【特別企画】街が巨大な酒場になる!?酒場ナビ的「高円寺阿波踊り」の楽しみ方
- 著者: 味論 | 2017年8月21日
「おい、起きろって!」……死んだんじゃないかと思えるほど、二人が起きる気配はなかった。去る、2016年8月――。8月と言えば"祭り"、"祭り"と言えば『高円寺阿波踊り』である。 毎年8月最後の土日の2日間行われる『高円寺阿波踊り』には、…1,727 -
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ記事ベスト5」2017年 夏
- 著者: 編集部 | 2017年8月19日
酒場ナビ編集部です。先月の7月7日で、酒場ナビは『開設一周年』を迎えることが出来ました。 これも応援して下さる読者のみなさまのおかげです。ありがとうございます。開設一周年にあたり、"そろそろ記事のまとめが欲しい"というご意見…2,082 -
- 酒場の神様 | サカペディア
- [更新日: 2018年3月11日]
概要本来、存在しない『神』と同様に、酒場においての『神』として信仰的な存在として用いる。ローマ神話に登場する酒神・バックス(Bacchus)とは違い、より庶民的で特に日本の酒場で偶発的に起こる好都合な出来事に宿るとされる。歴史…559 -
- 【特典あり】牧志(沖縄)「BAJO(バホ)」この夏沖縄に旅行へ行かれる皆様にお知らせ。
- 著者: カリスマジュンヤ | 2017年8月5日
YO!!YO!!京都生まれ、下町育ち、泡盛好きな奴は大体友達っ!というわけで大好評!?沖縄シリーズ!お盆休みに沖縄へ旅行へ行かれる方は万全の酒場予習をして乗り込みましょう。つまらないネット情報や悪質なキャッチになんかに騙される…1,593 -
- 牧志(沖縄)「鮮魚節子店」〜「第一牧志公設市場」沖縄の新鮮な魚を魚屋と市場で堪能出来る黄金コース。
- 著者: カリスマジュンヤ | 2017年7月5日
まだまだ続く沖縄クレイジージャーニーTour。この夏沖縄に行かれる方は前もって酒場対策はしておきましょうね!・栄町市場「モラ・カフェ」 酒好きなら絶対に栄町市場は外せません。・安里「マルヒデ商店」 おもちゃと音楽と串カツが好…1,361 -
- 高津「タイガーワン」うおぉぉぉハラ減った!これが男のやんちゃ酒場
- 著者: 味論 | 2017年7月1日
「ちょっと駅から遠いんやけど行きたい酒場があるんどすえ」ご存知、幡ヶ谷の"はんなり男"こと、カリススマジュンヤと溝の口の方へ飲みに来ていた時の事。駅でだいぶ飲んで泥酔した彼は、フラフラと夕焼けの町へと歩き始めていた。20分…3,531 -
- 大山「丸鶴」東京三大チャーハン その1
- 著者: イカ | 2017年6月13日
チャーハンって好きやー中学生の頃漫画 美味しんぼで主人公の山岡士郎が鍋から振り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜けるその時 炎に直にあぶられるそれによって 余分な油が飛んで飯がパラリとなり香ばしくなるんだ 女房の事をお嬢…9,860 -
- 酒場ナビスペシャル『酒場人観察記』/イカ(お笑い芸人)
- 著者: 味論 | 2017年5月29日
あれは今から約15年前――。秋田県から上京してまだ年月も浅い頃、アルバイトの仕事を探しに新宿を歩いていると、ある漫画喫茶の入り口に"スタッフ募集"の張り紙を見つけた。ほどなくしてそこにアルバイトは決まり、数日間の仕事をして初…1,830 -
- ふりかけ呑み | サカペディア
- [更新日: 2018年2月27日]
概要 大衆食堂などの席に備えられている無料の『ふりかけ』を酒のつまみとして呑むというテクニック。『もう一品欲しいがお金がいない』などの貧乏酒呑みには好まれるアイテムであるが、店側のサービスとして提供しているものなので極…297 -
- 脚立酒 | サカペディア
- [更新日: 2018年2月26日]
関連人物酒場ナビのメンバーであるカリスマジュンヤは、主な生活地域である東京都『幡ヶ谷駅』周辺にて脚立酒を行うことが多い。例としては『太陽食堂』から『浜屋』、そこから『鳥貴族』を経て『太陽食堂』の順である。265 -
- さか本そば店 | 三大酒場シリーズ
- 下高井戸 | 2017年5月18日
『信濃路』同様、元来そば店にして多種多様なメニューを取り揃える酒場。その一番の特徴と言えるのが"広さ"にある。入り口は二つあり大きな部屋同士が中が繋がっており、小さな子供が行くもんなら大はしゃぎするのは間違いない。『さか…32