"伊藤さん"を検索中...
6件の検索結果
-
- 美栄橋(那覇市)「おでんまつやま」変わり種おでんを求め、南国へ・・・ 伊藤さんと合流してハシゴ酒・・・ 泡盛に記憶が飛ばされるまで呑みは続いた・・・ 来月4月5日(金)~8日(火)にかけて 南国「宮古島」へ旅立つので 宮古島の皆さん、もしくはちょうど宮古島へ居られる方は遊んでください! 一杯奢ります。
- 2019年3月31日
-
- 牧志(沖縄)「島カフェ」これが沖縄のオシャレなカフェ呑みだ!!! 伊藤さんのお店「BAJO」になるわけで・・・開店前、準備をする伊藤さんに朝の挨拶がてらに、色んなイベントやお店の情報を聞くのが毎朝の日課になっていった。 「伊藤さん、おはようございます~。昨日もあの後結構呑みましてねぇ~。なんか二日酔いが一気に吹き飛ぶ沖縄でしかない飲み物みたいなんありません~?」 「そんなんあったら、毎日飲んでるわぁ~(笑)。・・・あ、でもジュンヤ君に一個行って欲しい店あるん…
- 2018年1月8日
-
- 牧志(沖縄)「大衆串揚酒場 足立屋」これが沖縄のモーニングセットだっ!!! 伊藤さん」のお店だ。(「BAJO」の記事はこちらから) サプライズ来沖にも動揺せずに、伊藤さんの口からは「今日は呑むか」と男気発言が放たれたのであった。 相変わらず、公設市場近辺の酒場ではこの「センベロ」の文字がどこでも見られる。 「宮古島から来たさぁ~」「あたしは座間味出身さぁ~」 狭い店内にはそんな沖縄レディたちが夜な夜な…
- 2017年12月9日
-
- 大島「味雅」酒場女子必見!新鮮な魚介類を格安で食べる方法!! 伊藤さん(沖縄在住)であったが 筆者にはどことなく嬉しそうにも見えた。 今回東京に着いて3時間くらいで 沖縄へホームシックになった伊藤さんの沖縄に対する愛はそれくらいすごいのだ。 そして筆者は泡盛を一口呑んで目を閉じると、あの沖縄の綺麗な海の景色が蘇った・・・ 沖縄へ"逆ホームシック"だ。 そんな泡盛に酔いしれてる我々とは逆に ヒッピーバンドマン孝介さんは早速食べたい…
- 2017年9月26日
-
- 大島「番外地」類は友を呼ぶ、”昼せんべろ”は悪友を呼ぶ・・・ 伊藤さんからであったのだから・・・ 「BAJO」の記事はこちらからご覧ください。 ・【特典あり】牧志(沖縄)「BAJO(バホ)」この夏沖縄に旅行へ行かれる皆様にお知らせ。 「え!?なんで東京居てるんですか~???」 「今日ちょっと知人の誕生日会があってね、サプライズで来る事にしたんよ!」 さすがサプライズのレベルが只者ではない。  …
- 2017年9月9日
-
- 【特典あり】牧志(沖縄)「BAJO(バホ)」この夏沖縄に旅行へ行かれる皆様にお知らせ。 伊藤さん、確実に仲良くなれそうな気がしてならなかった。 トイレから帰ってくると 、日はまだ明るいというのに伊藤店主は合間合間をぬってしっかりと飲酒されてらっしゃったのである。 酒を呑みながら仕事をする、これも店主の特権であろう。 沖縄ではちょっと前から"せんべろ"と言う言葉が流行りだして、この辺ではせんべろセットを導入してない店の方が少ないとの事…
- 2017年8月5日