"牛すじ"を検索中...
37件の検索結果
-
- 「かっぱ橋ときわ食堂」ぬる燗は午前中がうまい ときわ食堂マラソンその2
- 2021年12月4日
お世話になっている酒場の アルバイトの女の子が実家に帰るという 餞別というわけでもないが 今までのお礼に 何か差し上げればと・・・ 何をっ?? 二十歳そこそこの女性に プレゼントする物など 想像… -
- 高砂町「坊っちゃん」おでんに醤油、冷やしトマトには日本酒
- 2021年10月14日
母親の〝偏食舌〟を譲り受けてか、気が付かないうちに私ももれなく偏食舌になっていた。一緒に住んでいるときは、それが当たり前だったので何も感じなかったが、上京して他地域の人間と食事をして唖然とされる〝食べ方〟がある。 ひ… -
- 阿佐ヶ谷「川名」ひとめぼれ酒場で飲って惚れる 牛すじ煮込み』 出た、ゴボウの牛すじ煮込み! 牛すじ煮込みはウマいのだが、味の主張が強いので途中で飽きてくる。それをいい具合に中和してくれるのがゴボウだ。ここのは強めの量だから、食いごたえが抜群にいい。蕩とろりとした牛すじに無骨なゴボウが、いつまでも飽きさせずにウマい。こりゃアタリだな。どれどれ、次は何にしよう…… 「えっ、奉仕品……?」 〝何年・・たって、アイドル〟 〝時すでにお掃除・・・〟 〝大食・・後、…
- 2021年9月26日
-
- 有楽町「八起」或るガード下のリリシズム 牛すじ煮込み』 あらっ、あらまぁ……色黒で健康的な、私のタイプの子が来ちゃったよ。スジ肉とコンニャクが互いに蕩とろけ合って、見るからに旨そうだ。 レンゲでスジ肉を崩さないように、そっと持ち上げてズルリリルハ。スジ肉は、あっという間に舌の上で溶けたかと思うと、後からは牛のミルキィな風味が口中にじんわりと追ってくる。達磨煮込み、やりますね…… 「ガタン、ゴトン! ガタタン、ゴトン!」 おおっ、ここは…
- 2021年8月30日
-
- 「ミートアイランドVSどん八食堂」これが食肉処理場の食堂のステーキだっ!! 牛すじ魅力的やな・・・ トンカツも無視できないな・・・ チキン南蛮ってのもいいな・・・ あっ!! 「すいませんっ!! トンテキ持ち帰りで下さいっ!!」 コンビニで ビールを購入し・・・ お近くの公園で発見した 椅子とテーブルを 使わせて頂く &…
- 2021年3月24日
-
- 森下「山利喜」東京三大煮込みを越えてゆけ!
- 2021年3月18日
私はパンダを見たことがない ぜひ行こうと思って、入念に予定を練っているにもかかわらず、なぜか行けない場所が数か所ある。ひとつに『上野動物園』があり、上京してから二十年以上も経っているのに、まったく行けていない。動物園… -
- 神田「仙人 宮ちゃん・ふじくら」いつかのカラオケ酒場にて 牛すじ煮込み』 牛すじとコンニャクの上に、ネギがひと摘みチョン。キリっとした色合いが、なかなかのイケメン煮込みである。味もシンプルながら滋味深く、食べ応えも抜群だ。 「ピューッ!! ピューッ!!」 「部長カッコイイよ!!」 おっ、はじまったなぁ。先に飲やっていた六人組サラリーマンのテーブルにマイクが渡った。上座の部長は、マイクを握ると『レット・イット・ビー』を唄い出した。 こちらはまだ一人三杯目。よし、そろそろペースアップ…
- 2021年2月10日
-
- 中河原「ヤキトリヤ」府中市に焼き鳥ブームを起こした若店主 ~焼き鳥第7世代~はここから始まる 牛すじ煮込み」 日替わりの煮込み この日は牛すじ煮込みとの事。 ネギではなく、カイワレをトッピングするあたりが 「いぶし銀」だ。 すじ煮込み、第七世代はカイワレで行こう。 「豚バラがつん盛り」 酒泥棒、米泥棒なコイツ・・・ どこの酒場でも危険な豚バラさん。 …
- 2020年9月10日
-
- 四条大宮「壬生 夜吉」〜「まったり屋」京都下町の名もなき夜は・・・ 牛すじ、ちくわ、大根、こんにゃく、厚揚げ の5タネによるトーナメント戦。 仕入れのハンデはあるものの やはり実力シードの牛すじがダントツで優勝。 しかも牛すじに関しては出汁もだしてくれるから ”他の選手も育てる”と言う優等生っぷり。 「あゆの塩焼き」 あゆの塩焼きを食べるなんていつぶりだろうか。 &…
- 2020年4月28日
-
- 門前仲町「ますらお」マニアック・オン・ザ・カウンター 牛すじ煮込み』 ビジュアル100点! その酒場の煮込みが出された時、私は『器』も合わせて見るのだが、ここは素晴らしい。無数の青線が入った椀に、みりん醤油色の照りが眩しいモツ、それに長ネギではなく、青ネギがつんもりと載せるところが憎らしい。ブリンブリンのモツを箸で持ち上げ、そのまま口に入れる──ンまいッ!! こいつも文句なしにウマい!! 租借という抵抗を許さず、舌に載せるとスッと溶け、追いかけてくる牛のミルキーな風味が堪らな…
- 2020年2月15日
-
- 通町筋「堤酒店+立ち飲みナポレオン」創業明治27年!熊本が誇る超老舗角打ちは意外と〇〇だった 牛すじ煮込みとは微妙に違う馬すじ煮込み・・・ どっちが好みか?と聞かれると、どっちも良い。 薄めの出汁に 柚子胡椒で食べるのがベストマッチだった。 勿論1杯で帰るわけもなく・・・ 3杯目くらいを呑み終えたところで 赤穂屋の一平さんが到着。 天気がよく、せっかくなので 外の席へ移動させていただいた。 「お疲れさ~ん、仕込み高速で…
- 2019年8月25日
-
- 新開地「ちゅう」神戸のカリスマへ逢いに、パンクな酒場へ・・・ 牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込んだ料理で 「ちゅう」のぼっかけは・・・ と食レポしたいところだが、1年前の話ですっかり忘れてしまったので省略します。 美味しかったのは間違いないです。 そして皆さんが一番気になってると思うであろう・・・ マスターの正体・・・ この男、一体何者なのだ!? と思われる読者の方に簡単に説明すると・・・ …
- 2019年8月7日
-
- 駒ケ林「そば焼いりちゃん」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて その1
- 2019年5月27日
先日 カリスマジュンヤと 神戸のディープタウン 長田のおおはら酒店に潜入した 今回はその続き・・・ 長田がどんな街か ご存じない方は こちらから読んで頂けると幸いです ↓ 駒ケ林「おおはら酒店」神戸長田…
牛すじに関連する検索キーワード