• [02月22日 22:31] 土浦「大衆おでん★もつ焼き 酒場はなび」…他
  • 駅から探す
  • 酒場から探す
  • 料理から探す
  • ホーム
  • 記事一覧
    • 立ち飲み(角打ち)
    • 朝昼酒場
      • 朝酒場
      • 昼酒場
  • 三大酒場シリーズ
  • サカペディア
  • 企画酒場
  • ランキング
  • 酒場ナビ物語
  • メンバー紹介
  • お問い合わせ
サカペディア
酒場用語集
  • メインページ
  • 新しいページ
  • 最近の更新
ページ
情報提供

ONT

出典: フリー酒場事典『サカペディア(sakapedia)』
ONT
寺地町「銀シャリ屋ゲコ亭」でのONT

ONT(おーえぬてぃー)は、(O)おかずの(N)のった(T)テーブルのこと。

概要

大きな食堂になると一度に大量の料理を作る際、テーブルに食器を並べ効率よく各種料理の盛り付けを行う。その料理が並べられたテーブルの総称である。一般的な『OHS[1]』とは異なり、客自らがそのテーブルから料理を取ることができる場合と出来ない場合がある。

小さな食堂になると、客席からは見えない奥の厨房で簡易的なONTを行うため、本格的なONTを見るにはそれ相応の設備がある大型食堂に行かなくてはならない。

脚注

  1. OHS(おかずのショーケース)
    カテゴリ:
  • 料理
最終更新 2019年1月20日 (日) 15:03(UTC)
ONTについての情報をお持ちの方は、下記のフォームよりご提供ください。
名前:
酒場ナビは二十歳になってから
Copyright © 2016 酒場ナビ All rights reserved.