すいません、焼酎濃い目でお願いします
駅から探す
料理から探す
ホーム
記事一覧
立ち飲み(角打ち)
朝飲み
昼飲み
特集
注目の記事
三大酒場シリーズ
サカペディア
企画酒場
ランキング
酒場ナビ物語
メンバー紹介
グッズ
お問い合わせ
サカペディア
酒場用語集
メインページ
新しいページ
最近の更新
ページ
新しいページ
ファンタ寿司ィック
ファンタ寿司ィック(ファンタスシィック)は、安くて旨い寿司を食い、酒を呑み、ご機嫌でご満悦の状態のこと。
4月16日
鼻腔ズアイラブユー
鼻腔ズアイラブユー(英: BECAUSE I LOVE YOU)は、その香りが鼻腔を刺激して食欲、呑み欲など様々な「欲」が頂点に達した状態…
2月24日
酒場テロ
酒場テロとは、酒場地雷は店側によって引き起こされる悲劇だが、酒場テロは酔客によって引きこされる悲劇である。
2021年12月25日
瓶提灯
瓶提灯(びんちょうちん)は、ビールを注いだ時、稀に見られる瓶の先のポッコリ泡のこと。
2021年9月13日
瓶絞り
瓶絞り(びんしぼり)は、ビールを全部注いだつもりでも、瓶を逆さにして「もう1滴… もう1滴… 神様…」と祈りながら、瓶を雑…
2021年7月4日
酒ケジュール
酒ケジュール(しゅ-)とは、酒場を訪れるため予定や日程。
2021年3月1日
酒座
酒座(さけざ)酒場で座る席のこと。
2021年2月27日
トリプル他人グラス
トリプル他人グラスは、酒とそれを注ぐ二つのグラスラベルの酒類メーカーがすべて異なる状態のこと。
2020年11月11日
バスドラ
バスドラ(英: Bass drum)バンド機材が揃う大正の田中屋酒店に住み込む猫ちゃんの別名。
2020年11月11日
汁出汁男
汁出汁男(しるでしるお)は、「汁で汁を啜る」男性のこと。
2020年2月28日
イギリス紳士
イギリス紳士(英: British gentleman)は、酒の席で女性の手の甲におツマミを置き、それを口から迎えにいってネブり(吸いつく…
2020年2月7日
黄身垂れキャベセン
黄身垂れキャベセン(きみた-)は、目玉焼きやハムエッグの黄身を潰し、垂れてくるそれを敷かれているキャベツの千切りで受け止…
2019年12月31日
キンミヤボーイ
キンミヤボーイは、株式会社『宮﨑本店』の非公式マスコットキャラクターまたは人物のこと。
2019年12月27日
小倉の假屋崎省吾
小倉の假屋崎省吾(こくらのかりやざきしょうご)は、で務める女将さんのこと。
2019年12月15日
酒場アリーナ
酒場アリーナは、焼台の前、マスターが鍋を振る姿を一番よく見える席、はねた出汁がかかるぐらいおでんの鍋の近くの席のこと。
2019年12月15日
宮切れ
宮切れ(みやぎ-)は、キンミヤ焼酎を置いてる店でその店のキンミヤが売り切れになったこと、またはその状態。
2019年12月6日
酒う恥心
酒う恥心(しゅうちしん)は、「羞恥心」をかけた酒場の言葉遊び。
2019年6月7日
酒護神
酒護神(しゅごしん)は、酒を護る神、または酒関係を護る神のこと。
2019年6月1日
立ち飲みエクササイズ
立ち飲みエクササイズ(英: Standing drink exercise)は、立ったまま酒を飲む際、同時にストレッチ等による筋肉の柔軟性を高め…
2019年4月19日
ライドオン!
ライドオン!(英: Ride on!!)は、酒場や飲み屋街へ訪れた際、その場所に『入店する』または『到着する』という意味の和製英語…
2019年4月18日
チャーハン野瀬
チャーハン野瀬(ちゃーはんのせ、野瀬正人)は、チャーハンが好き過ぎる酒場ナビメンバーの呑み仲間であり本名「野瀬正人」の…
2019年4月1日
リベンジ酒場
リベンジ酒場(英: Revenge pub)は、予定していた酒場に訪れた際、臨時休業や満席の為入店がすることがでない酒場のこと、また…
2019年3月20日
シュンデルマツモト
シュンデルマツモト(英: shun deru matsumoto、仏: S'hên de la màtsumott、シュンデル、松本、松本さん)は、日本の酒場研究…
2019年3月10日
酒ポンサー
酒場に行きたいが 先立つ物がない時など 電話をかけて 「センパイっ!! 医者に もっと酒を呑まないと体に悪いぞ って言…
2019年3月4日
酒場地雷
酒場地雷(さかばじらい)は、酒場で起こり得る潜在的かつ不可逆的なマイナス要素のこと。
2019年2月21日
1
2
3
4
5
次へ ❯
新しいページ
についての情報をお持ちの方は、下記のフォームよりご提供ください。
名前: