"井の頭"を検索中...
5件の検索結果
-
- 【あの名店】本店と支店くらべてみたら 吉祥寺「いせや」の立石支店 井の頭公園のベンチに行って、コンビニの缶酎ハイで一杯がお決まり。そうそう、建て替え前の『公園店』にだって何度訪れたことか。二階席に上る、あの異常な角度の階段、明らかに傾いている座敷。友人、恋人、家族……いったい『いせや』でどれだけの人々と飲やったのか計り知れない。 はじめからからそうすればよかったのが、大将に聞いてみると、過去にしっかりと吉祥寺で修行経験があったのだ。 「シュウマイ、おいしいでしょ?」 &nb…
- 11日前
-
- 「こマねちZ」三鷹イチ入りづらい?そこには異世界酒場が待っていた! 井の頭通りが伸びている。歩き始めは吉祥寺の雑貨屋がたくさんあるので楽しいが、三鷹に向かって段々と無機質な住宅街になる。それも楽しいのだが、なんせ今日は殺人的な暑さだ。余裕をコいていたが、かなりきつくなってきた。 ついには、遠くに陽炎が揺らめきはじめる。いや、あれは蜃気楼かもしれない。まさしく東京砂漠が、私を灼熱地獄へと誘いざない、もはやここがどこなのか分からなくなってきた。砂漠を散歩……いや、さ迷うこと数十分、ふと揺らめきの向こうに、赤…
- 2022年7月5日
-
- 吉祥寺「千尋」ここで飲らせてください!親しい街にも酒場隠し 井の頭公園では何度となく恋愛ドラマがあった。そうそう、公園口にある『いせや』で一度だけ……いや、ちょっとここには書けないようなことも、そこでは多くの事を経験してきた。そんなところに15年以上も通い続けていて、名前も知らなかった灯台下暗しの酒場があるというのが、酒場愛好家として何ともじれったい。 『吉祥寺』 ここが私にとっての親しい街である。今までに『火弖ル』『神田まつや』『鹿角』『闇太郎』『玉秩父』など、この…
- 2021年1月5日
-
- 三津「みよし」はじめての愛媛酒場入門(2) 井の頭公園のボートでさえ酔う。 ポンポンポンポン…… 「ちょっと見えんけぇ、ほんまは山の上に松山城が見えんのじゃ」 船が出て間もなく、おじさんが指さす遠くには山が聳え、天気が良ければ名城『松山城』が見えるらしい。数分しかない乗船の間も、松山にあるおすすめの観光地を教えていただくなど思わぬ思い出が出来た。これがすべて無料タダだから驚きだ。 「ほな、楽しんできてなぁ」 ポ…
- 2019年6月17日
-
- 山谷「駒寿司」これがドヤ街の屋台の寿司屋だっ!! 井の頭公園だと 原付を走らせては あー ここが ろくでなしBLUESの街かぁ・・・ なんて テレビや本でしか見たことのない 東京を楽しんでいた ある日 いつものように原付で浅草を目指していた時のこと どうにも迷子になってしまい 今いる場所が 全くわからなくなってしまった 土地勘のなさすぎる東京・・・ 青看板を見て…
- 2017年3月10日