酒場ナビ
すいません、焼酎濃い目でお願いします
  • 駅から探す
  • 料理から探す

  • ホーム
  • 記事一覧
    • 立ち飲み(角打ち)
    • 朝飲み
    • 昼飲み
    • 特集
    • 注目の記事
  • 三大酒場シリーズ
  • サカペディア
  • 企画酒場
  • ランキング
  • 酒場ナビ物語
  • メンバー紹介
  • グッズ
  • お問い合わせ

サカペディア

サカペディア
酒場用語集
  • メインページ
  • 新しいページ
  • 最近の更新
ページ
情報提供
あなたにご支援のお願いです。スクロールせずにご覧ください。
呑兵衛の読者の皆様、こんにちは。酒場ナビをよく利用いただいているようですね。とても嬉しいです。申し上げにくいのですが、この水曜日に、あなたからの支援が必要なのです。私たちは良質な記事を提供する為、毎日酒場へ通っています。私たちは特別な一般の読者からの寄付で運営されてますが、寄付をしてくださる方は20人です。もしあなたが酎ハイ代の\300、或いはこの水曜日にお支払いいただける金額を寄付してくだされば、酒場ナビは発展し続けられます。 どうぞよろしくお願いいたします。

ご支援ありがとうございます!

ご支援の方法は、酒場ナビ指定の銀行口座への振り込みとなります。

  1. 下記フォームからメールを送信
  2. メールの受付後、振込先の銀行口座番号ご返信
  3. ご入金の確認後、確認、お礼のメールを送信
  4. ご支援完了

さらに大変あつかましいお願いですが、振込手数料はご寄付される方のご負担でお願いします。

ご支援フォーム

お名前 (必須) ※入金確認をする際の口座名と相違のないようにカタカナフルネームでお願いします

メールアドレス (必須)

※donation@saka-navi.comからのメール受信ができるようにお願いいたします

予定寄付金額

※金額指定の場合は備考欄にご記入してください

備考欄

※送信してもまだ寄付は出来ません。送信後は返信メールの内容をご確認ください

返信メールが届かない場合は、酒場ナビからのメールが迷惑メールと判断され、受信箱以外に振り分けられたり、削除されることがあります。「迷惑メール」や「ゴミ箱」フォルダに入っていないか、ご確認ください。

寄付をする
×

サカバー

出典: フリー酒場事典『サカペディア(sakapedia)』
サカバー
一般的なサカバーの面構え(2016年)

サカバー(英: Sakaver)は、主に大衆酒場を訪れ、その酒場の価値を広く一般に伝える活動をする人物や集団を指す名称である。

目次

  • 1 概要
  • 2 サカバーの歴史
    • 2.1 2016年
  • 3 サカバーとしての基準
    • 3.1 【第一章】
    • 3.2 【第二章】
    • 3.3 【第三章】
  • 4 サカバーの分類
  • 5 著名人
  • 6 関連項目
  • 7 脚注

概要

広義では、大衆酒場や居酒屋などに対しての『興味』や『愛着』が強く、店構えの良い酒場を見つければついつい店に入ってしまったり、自分好みの酒場があると聞けば高額な電車賃をかけてでも訪れてしまうなどの行為、活動する人物や団体のことである。単に『アルコール中毒者』としての意味は持たない。

サカバーの歴史

2016年

7月、酒場ナビの記事1から初めて用いたとされる。通常の英文でもみられる「動詞+er」に因んで「酒場(サカバ)+er」とする造語が生まれる。
12月29日、サカペディアに初掲載された。

サカバーとしての基準

1485846247909
サカバーとして活動を開始して約4年が経過した青年。2016年に撮影

広義としてのサカバーには一定の基準があり、それらを満たすことで自らサカバーと名乗ることが可能となる。

【第一章】

外観、内観を重んじる

何となく決めた酒場に行って酒を飲み帰るのではなく、事前に行く店舗の情報をよく調べるなどして、実際に店舗に訪れた際には外観、内観、店員の雰囲気などを真に楽しむことが出来るか。

コミュニケーション能力

一般的に酒場で酒を飲む場合、店員とはさほど交流することはなく、注文するときに少し会話をするだけくらいだが、サカバーとして、その店舗への興味を持つということはごく自然な感情である為、必然的に店員と交流する必要が生じる。それに対応するためには、それ相応の『コミュニケーション能力』が必要である。

【第二章】

情報の共有

特記する料理、店員との会話など、サカバーとして多くの人にその情報を伝える義務がある。可能であれば写真やメモなどをとり、SNSなどの一般共有メディアで広めなければならない。

【第三章】

公平な評価

酒場へ対しての、先入観や依怙贔屓した評価をせず、中立な視点からその酒場の評価をしなければならない。また、自分の趣味と合わなかった酒場だからといって、むやみに否定的意見を公表しない。

サカバーの分類

%2fstorage%2femulated%2f0%2fsilentcamerasoft%2f1475577583045
サカバーとして20年を迎えた男性。2016年に撮影

一般レベル

大衆酒場、大衆食堂および著しい築年数の経過がみられる飲み屋へ意図して選択が出来る。単に友人と飲みに行ったりカラオケボックスで酒を飲んだりすることはこれに含まない。

先輩レベル

老若男女を問わず、大衆酒場の知識に精通または、一定の常連客として認められている、その雰囲気を醸し出すことが出来る。初めて訪れた酒場で、名前を知らない常連客風の客に声をかける場合も、一時的に『先輩』と呼ぶこともある。

研修生

  • 20歳になり、外で飲みに行くようになって3年未満
  • 23歳以上で古い大衆酒場や食道で酒を飲むことに開眼して1年未満

著名人

  • イカ(酒場ナビ)
  • カリスマジュンヤ(酒場ナビ)
  • 味論(酒場ナビ)

関連項目

  • 先輩

脚注

  1. 渋谷「麺飯食堂 なかじま」 ヒミツの”絶対麺”
    カテゴリ:
  • アルコール中毒
  • 職業
最終更新 2019年4月25日 (木) 23:59(UTC)
サカバーについての情報をお持ちの方は、下記のフォームよりご提供ください。
名前:
酒場ナビは二十歳になってから
Copyright © 2016 酒場ナビ All rights reserved.