"汁出汁男"を検索中...
10件の検索結果
-
- 「須方酒店~相一軒」変わりゆくモトコーと角打ちと町中華
- 2023年8月4日
僕の青春が詰まった モトコーが変わっていく 完全に面影が無くなるまで 追っかけよう 丸玉食堂 お疲れさまでした 淡水軒跡は こんな感じ 湊川の マルシン市場に 移転したんですね … -
- 【VS黒かどや】1時間1本勝負のブレイキングダウン! 異”酒”格闘技の酒ゴングは「かどや」で鳴らされたっ!!!
- 2023年2月15日
皆さんは「黒かどや」というTwitterアカウントをご存じだろうか? 曳舟の大衆酒場「かどや」店主さんのアカウントなのだが 自分の店に来た気に入らない客を物凄く攻撃的な口調でディスり、反響を呼んでいるのだ。 … -
- 中板橋「岡久」 逆に一人呑みに適してない魚貝の名店 %E6%B1%81%E5%87%BA%E6%B1%81%E7%94%B7">汁出汁男〕スタイルを発揮してフィニッシュ(汁)。 お会計をお願いすると、最後はマスターが笑顔で挨拶してくれた。 やっぱり話しかけてみるべきだったな。 そして貝系料理には…
- 2024年7月4日
-
- 小岩「新町ストア」たまにはこんな大晦日
- 2021年1月20日
今日は大晦日か 去年は大森大井町をハシゴしていたな・・・ 一昨年は酒場ナビのカウントダウンイベントだったな・・・ 3年前は味論と静岡に呑みに出かけたな・・・ 4年前は浅草から上野築地なんかを呑み歩いたな… -
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは? %E6%B1%81%E5%87%BA%E6%B1%81%E7%94%B7">汁出汁男〕状態だ・・・ メニュー更新の為、短冊を書いてた別の若い男性店員さん・・・ 「銀杏」の漢字が間違ってたので、指摘してみた。 「あんた”銀”の漢字もかけへんの!?」 「最近文字書けへんから忘れてもうたわぁ…
- 2022年3月28日
-
- 戸越銀座「戸越屋」 おにぎりぼんごで並ぶのが嫌ならこっちへいけ!! %E6%B1%81%E5%87%BA%E6%B1%81%E7%94%B7#:~:text=%E6%B1%81%E5%87%BA%E6%B1%81%E7%94%B7%EF%BC%88%E3%81%97%E3%82%8B,%E3%82%92%E7%86%B1%E7%87%97%E3%81%A7%E8%BF%BD%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%80%82">汁…
- 2022年5月30日
-
- 扇町「さかゐ食堂」鶴見線沿い最強肉体労働者専用飯場食堂
- 2022年2月17日
鶴見線大好き酒場ナビ 海芝浦で海を眺めながら呑ったり 安善のレトロ食堂で呑ったり 国道駅の激渋やきとり屋で呑ったり 弁天橋の沖縄で呑ったり 浜川崎のディープ立ち呑みで浴びたり それでも・・・ まだま… -
- 汁出汁男 | サカペディア
- 2020年2月28日
汁出汁男(しるでしるお)は、「汁で汁を啜る」男性のこと。または味の濃い味噌汁やカス汁を熱燗で追いかける行為。 概要 汁類をアテにお酒を啜ると言う水分だけの闘いって寒い季節だとすごく美味しいですよね。飲兵衛の皆様ならそん… -
- 立石「江戸っ子」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その2
- 2022年4月1日
両足が鉄の棒のように痛くはなかった SUUMOを何度も何度もなぞりながら 京成押上線で四つ目の駅で降りた 鳥屋のばあさんは いつもしかめっ面下げて からあげの骨を外していた 「酔ってないかい」が このばあさんの いつも… -
- 荏原中延「日の出食堂」他 朝5時オープンですとっ!! 大衆食堂でも飲ろうぜっ!!
- 2020年10月10日
食堂で呑むのも好きだ ランチタイムに 食事目的で座っているお客さんの中で 自分ひとりグラスにビールを注ぐ 背徳感がいい 15時ぐらいに入店し お客さんが自分だけという 貸し切り状態の 贅沢感も堪らない …