"東京三大"を検索中...
40件の検索結果
-
- ニューもつよし(門前仲町) | 三大酒場シリーズ
- 2019年4月22日
キャベセンは敷かれてないが ちょっと厚めのハムにカラシも添えられ お値段150円也 こいつでチューハイ3杯呑んでも 1000円でお釣りがくる 安さも ハムカツの魅力やなぁ -
- スタンドヒーロー(水道橋) | 三大酒場シリーズ
- 2019年4月22日
分厚いっ!! そしてハムが旨いっ!! ちょいと調べたのだが 酒場のハムカツのハムは チョップドハム という比較的 つなぎ の容量多く 肉自体が少ないハムが使われがちだとか・・・ -
- 足立屋 | 三大酒場シリーズ
- 2019年4月13日
「きゃわいいーーー!!」 可愛すぎる・・・ こんなピンクなチャーハン 初めて見た・・・ よなかそばやかし亀 の チャーハンを見て 笑ってしまいそうに なったことはあったが この感情は何だ・・・ 可愛くてドジな子猫の動画… -
- 大倉山(神戸)「伊勢屋」超ド級!!昭和へタイムトリップ出来る食堂 %E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%BA%97%E6%A7%8B%E3%81%88">店構え三大酒場シリーズ』もこれで終止符が打たれそうな・・・ 言葉では現されないくらいパンチ力のある店だ。 町中華が絶滅寸前とかそんなレベルではない・・・ 昭和どころか明治くらいまでタイムトリップ出来るんじゃないだろうか。 &n…
- 2018年9月17日
-
- 伊勢末商店(大師前) | 三大酒場シリーズ
- 2018年8月20日
大師前と言えば、「西新井大師」が間違いなく有名であるがこちらの「伊勢末商店」も引けをとらない。「これ営業してんの?」って思ってしまうくらいのボロさ加減が我々〔サカバー〕からすると堪らない。そして「牧野ステテコ」さん似の… -
- 正ちゃん | 三大酒場シリーズ %E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%89%E5%A4%A7%E7%85%AE%E8%BE%BC%E3%81%BF">東京三大煮込み』へも推薦している。
- 2018年8月9日
-
- 大衆割烹すみれ(江戸川橋) | 三大酒場シリーズ
- 2018年5月17日
『酒場ナビ』を始めた頃、メンバーがよく利用していた『家族酒場』のひとつ。圧倒的外観の暖簾を潜ると、まるで昭和にタイムスリップしたかのような空間が広がり、テーブル、イス、壁、天井……そのすべてに時代を感じさせる居心地の中で… -
- 河本(木場) | 三大酒場シリーズ
- 2017年9月5日
えっ?! これ店なん?? という、イカの感想コメントから始まる木場の『河本』。写真を見ていただければ分かるが、どう考えても"店舗"とは思えない店構え。 外観は素より、そもそも営業日が非常に少なく、いつ営業しているかも分か… -
- 立飲みいこい 本店(赤羽) | 三大酒場シリーズ
- 2017年6月19日
『立ち飲み屋』というものは知れば知るほど奥が深く、それはまた各店ごとに特徴を持っているため"良し悪し"を付けたり"選ぶ"ということは非常に困難である。"魚屋の店先で"、"肉屋の店先で"、"スーパーの店先で"……色々な経緯があってそ… -
- 丸鶴(大山) | 三大酒場シリーズ
- 2017年6月15日
10歳の頃から60年間中華鍋を振ってる大将の作る チャーハンが絶品このコメントを書いている今でも思い出してヨダレがダラダラでダスキンを呼ばなければ止まりそうにないまた 女将さんがチャーミングすぎる「大将に45年ついてきち… -
- 中村屋(新小岩) | 三大酒場シリーズ
- 2017年6月5日
駅から30分歩いたご褒美が中村屋の外観だ錆付いた鉄板 トタン板で作られたそれはまさにリアルセピア色だ勿論 中に入ってもご褒美でいっぱい絶品ハイボール ボリューム満点のおツマミ心の底から 来てよかった と思わせてくれるわ… -
- 花門(上板橋) | 三大酒場シリーズ
- 2017年5月3日
イラン人が大衆酒場の店主である珍しい酒場。店内は縦に細長く、奥のテーブル席に辿り着くのにも一苦労する。だが、そんなことなど一切忘れてしまうほど、料理にインパクトがある。とにかく、"デカ盛り"なのだ。ハムエッグにしても使用… -
- 大林(篠崎) | 三大酒場シリーズ
- 2017年5月3日
初めて行ったのに実家に帰ったみたいに暖かく迎え入れてくれるお店の方 お客さんの優しさが嬉しすぎる安くて美味しいお酒やオツマミ達も居心地の良さを引き立てるこの店の為にこの街に引っ越してもいいのではないかと考えさせられる店だ
東京三大に関連する検索キーワード