Category:酒場の文化
すべての記事件数: 35件
-
- ビールですよ
- 3月1日
ビールですよは、ビールに合うおつまみのことを指す言葉である。 語源 「ごはんですよ」という海苔の佃煮の商品名に由来する。「ごはんですよ」は、「ご飯がメチャメチャ進む食材はコイツですよ」という意味合いの略語である。 同様に [… -
- 無記憶ラーメン
- 1月12日
無記憶ラーメン(むきおく-)とは、前日の晩酌の記憶が曖昧な状態で、ラーメンを食べていたことがスマートフォンの写真等によって判明する現象である。二日酔いと胸焼け、そしてラーメンを食べたことによる満腹感によって、記憶喪失状態… -
- ホワイトボード
- 2023年12月3日
ホワイトボード(英: whiteboard)は、酒場の店内に設置されているホワイトボードの総称である。主にその酒場のおすすめ料理を記載することが多い。 歴史 酒場のホワイトボードの歴史は古く、昭和時代にはすでに存在してい […] -
- 泥酔者作成所
- 2023年10月11日
泥酔者作成所は、泥酔のプロフェッショナルの育成を行う場所のこと。主に、朝から夜まで開場している酒場のことを指す。 概要 ここでは酒との親しい関係を築くためのハードなトレーニングが行われる。泥酔の極意「泥酔術」を伝授し、そ … -
- シブキミ
- 2023年8月1日
シブキミ(渋気味)とは、古い大衆酒場においてみられる「渋く」て「不気味」な雰囲気を醸していること、またはその状態のこと。 概要 古い大衆酒場においてみられる「渋く」て「不気味」な雰囲気は、その歴史や年月によって生まれる。 … -
- 飲キャ
- 2023年2月3日
飲キャ(いんきゃ)とは、飲みの席に参加はするが、隅っこのほうで目立たぬように飲む「陰キャ」の言葉遊び。泥酔することはほとんどない。酔うキャの対義語。 概要 主役として飲み会を盛り上げる役割よりも、むしろ端の席などで静かに … -
- 酒場ビギナーズラック
- 2022年9月8日
酒場ビギナーズラック(Sakaba beginner’s luck)は、競馬や競輪において「初めて買った馬券が的中した」「初めての競艇で万舟券を当てた」など、初心者が往々にして得る幸運のことをビギナーズラック […] -
- 0次会酒場
- 2022年9月1日
0次会酒場(ぜろじかいさかば)は、飲み会の前に”独り”でサクッと呑むことを『0次会』と言い、そんな0次会を呑りやすい酒場のことを0次会酒場と言う。 概要 10分~15分くらいの滞在なので、0次会酒場は立ち呑みか角打ちが向 [&hell… -
- 酒場テロ
- 2021年12月25日
酒場テロとは、酒場地雷は店側によって引き起こされる悲劇だが、酒場テロは酔客によって引きこされる悲劇である。暴力等の案件は法に抵触するのでこれに含まれるかどうか検討を要する。 事例 カウンターで隣り合わせた酔客に酒をこぼさ … -
- 瓶絞り
- 2021年7月4日
瓶絞り(びんしぼり)は、ビールを全部注いだつもりでも、瓶を逆さにして「もう1滴… もう1滴… 神様…」と祈りながら、瓶を雑巾のように絞ると稀にポタっと1滴落ちてくることがあるための行為。 エピソード 酒場にいる年配の常連 [&h… -
- 酒ケジュール
- 2021年3月1日
酒ケジュール(しゅ-)とは、酒場を訪れるため予定や日程。また、予定表。スケジュールの言葉遊び。 概要 酒ケジュールは、「あの角打ちで赤星から始めて、2軒目はあの立ち呑みで串カツ食うて、3軒目はアソコでゆったり座って刺身で [… -
- 酒座
- 2021年2月27日
酒座(さけざ)酒場で座る席のこと。また、その場所のこと。 概要 基本的に酒座の決め方は店員に案内されて決まるが、店が空いている場合などは客が自由に酒座を決めることが出来る。その場合は、その酒場に流れる『潮目』を読むことが … -
- トリプル他人グラス
- 2020年11月11日
トリプル他人グラスは、酒とそれを注ぐ二つのグラスラベルの酒類メーカーがすべて異なる状態のこと。 概要 瓶のメーカーとグラスのメーカーが違う他人グラスに、さらに一つ違うメーカーのグラスが加わることによってトリプル他人グラス … -
- イギリス紳士
- 2020年2月7日
イギリス紳士(英: British gentleman)は、酒の席で女性の手の甲におツマミを置き、それを口から迎えにいってネブり(吸いつく)ながら酒を呑むセクハラのこと。 概要 その様がイギリスの紳士のキスにさも似たりで […] -
- 小倉の假屋崎省吾
- 2019年12月15日
小倉の假屋崎省吾(こくらのかりやざきしょうご)は、で務める女将さんのこと。 概要 店内には美しい花が活けてあり、サラダを頼むと目の前で大胆かつ華麗に作ってくれる。その様子が、華道家の「假屋崎省吾」に似ていることから名づけ … -
- 酒場アリーナ
- 2019年12月15日
酒場アリーナは、焼台の前、マスターが鍋を振る姿を一番よく見える席、はねた出汁がかかるぐらいおでんの鍋の近くの席のこと。 -
- 宮切れ
- 2019年12月6日
宮切れ(みやぎ-)は、キンミヤ焼酎を置いてる店でその店のキンミヤが売り切れになったこと、またはその状態。 概要 『宮切れ』は体内からキンミヤが”切れた”事を言う。タバコで言う”ニコチン […] -
- 立ち飲みエクササイズ
- 2019年4月19日
立ち飲みエクササイズ(英: Standing drink exercise)は、立ったまま酒を飲む際、同時にストレッチ等による筋肉の柔軟性を高める行動をすること。 概要 立ち飲み屋で呑んでらっしゃるおじさんたちで、よくス […] -
- リベンジ酒場
- 2019年3月20日
リベンジ酒場(英: Revenge pub)は、予定していた酒場に訪れた際、臨時休業や満席の為入店がすることがでない酒場のこと、または後日その酒場へ再度訪れようとする行為。 概要 意気揚々と目当ての店へ行くと、思わぬ臨時 […] -
- 酒場地雷
- 2019年2月21日
酒場地雷(さかばじらい)は、酒場で起こり得る潜在的かつ不可逆的なマイナス要素のこと。 概要 風俗店で自分についた女性が『デブ』『ババア』だった場合に「地雷にあたった」という例えから、それと同様に訪れた酒場で『料理がまずい … -
- 雰囲気泥酔
- 2019年2月8日
雰囲気泥酔(ふんいきでいすい)は、その場の雰囲気だけで酒に酔ったような症状を引き起こす現象。 概要 飲酒量は殆どないため、店を出ると素面に戻る場合が多い。かつてお笑い芸人「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵が、後輩に自分のボトル … -
- 私服五割増し
- 2019年2月6日
私服五割増し(しふくごわりまし)は、酒場で働く女性店員の私服が魅力的にみえてしまうこと。 概要 酒場で働く女性店員が、指定されている制服から私服に着替えて退勤するところを見てしまった際に「うわっ!! 髪の毛下ろしたらこん [&… -
- 店員五割増し
- 2019年2月6日
店員五割増し(てんいんごわりまし)は、酒場で働く女性店員が制服などの効果により魅力的にみえてしまうこと。 概要 酒場で働く女性店員が、指定されている制服から私服に着替えて退勤するところを見てしまった際に「うわっ!! 私服 [&… -
- 仲良しビール
- 2018年11月18日
仲良しビール(なかよし-)は、お金が無い時、一口だけビールを呑みたい時などに自分の飲み物とは別でビールを注文しシェアする事。ファーストドリンクで注文する際は人数分より多く飲み物を注文するので店員さんに困惑されるケースが多… -
- 酒場迷子
- 2018年11月5日
酒場迷子は、「ここも良いなぁ〜」「あそこも良いなぁ〜」と候補な酒場が沢山あるが故に、選びきれず、迷子感覚になってしまう事。 概要 酒場迷子になると、大概一番最初に行こうとした酒場がアタリだったりする。男性なら分かると思う …