東京三大店構え(三大酒場シリーズ)
-
伊勢末商店(大師前)
大師前と言えば、「西新井大師」が間違いなく有名であるが
こちらの「伊勢末商店」も引けをとらない。
「これ営業してんの?」って思ってしまうくらいのボロさ加減が
我々〔サカバー〕からすると堪らない。
そして「牧野ステテコ」さん似の店員さんも要チェックだ!
著者: カリスマジュンヤオススメメニュー: ポテトサラダ営業時間: 12:00~19:00定休日: 無休 -
河本(木場)
えっ?!
これ店なん??
という、イカの感想コメントから始まる木場の『河本』。写真を見ていただければ分かるが、どう考えても”店舗”とは思えない店構え。
外観は素より、そもそも営業日が非常に少なく、いつ営業しているかも分からないという大衆酒場ファンからしては”超レア”な酒場なのだ。さらに、その『砦』で待ち受ける『ますみ』さんという80歳を越える大女将の存在もあり、いつ、伝説となってしまうか分からないこの”大酒場”は、色々な意味でこれからもマメに顔を出さなくてはならない。
もちろん、店構えだけではなく内観も必見。著者: 味論オススメメニュー: 煮込み営業時間: 不明定休日: 不明 -
中村屋(新小岩)
駅から30分歩いたご褒美が中村屋の外観だ
錆付いた鉄板 トタン板で作られたそれは
まさにリアルセピア色だ
勿論 中に入ってもご褒美でいっぱい
絶品ハイボール ボリューム満点のおツマミ
心の底から 来てよかった と思わせてくれる
わざわざこの店の為に 時間を作って訪れたい店だ
著者: イカオススメメニュー: ハイボール営業時間: 17:00~22:00定休日: 火曜
※閉店・移転・休業の店舗も含まれます