"ホーム"を検索中...
62件の検索結果
-
- 大国町「みつわや酒店」朝3時から呑める!木津市場は大人のワンダーランドだった ホームパーティーだったら 確実に買っていたであろう魚たちを横目に ボクは酒場へ向かうことにした。 「大阪木津卸売市場」の目の前にあるこちら 「みつわや酒店」 市場に併設してる食堂もかなり魅力的だが やは…
- 1日前
-
- 築地「築地はじめ鮮魚店」裏築地にて、今宵オレの中で築地市場が大復活!! ホームレスも女子大生も~♪」 「つまりはみんな平等なんだぜ~♪♪」 という我らの『コイツが噂のキンミヤボーイ』の歌詞があるように 立ち飲み屋には素敵な出逢いが隠れている。 『出逢い』で繋がるのだが 先ほどの会社「…
- 31日前
-
- 鶴見「国道下」”変わらない事”の大切さを教えてくれる『End of summerルーティン』 ホームで海をツマミに 缶ビールもしくは缶チューハイをいただく。 これを呑んでる時、”帰って来た”感を感じる事が出来るのだ。 《ルーティンその3~カッコつけPHOTO~》 せっかくインスタ映えな駅に来たのです…
- 2020年11月12日
-
- 中河原「ヤキトリヤ」府中市に焼き鳥ブームを起こした若店主 ~焼き鳥第7世代~はここから始まる ホームラン確信歩き」ならぬ 「泥酔確信ジョッキ」を浴びた。 あとはバットではなく、割りばしをテーブル上で ひたすらに振り回すのみだ。 「牛すじ煮込み」 日替わりの煮込み この日は牛すじ煮込みとの事。 …
- 2020年9月10日
-
- 福知山「焼肉 高木」この夏実家に帰れないのなら、せめて気分だけでも帰省じゃあ!! ホームで 居心地は最高だ。 お盆だと言うのに お客さんはボクらのみ。 さっきまでグループ客が居たんだろうなぁ って感じの座敷。 吉田ホルモンは常に満席で大盛況な状態だが こちらは割と静かめだ。 …
- 2020年8月14日
-
- 阪東橋「埼玉屋食堂」酒場尋ね人 あの先輩探してます ホームに出て確認しようと立ち上がるが 吐き気が凄い え・・・? 大宮・・・? なんでや・・・? あっ 少し思い出した・・・ その日は 朝から電車を乗り継ぎ 横浜の 坂東橋 に来ていた …
- 2020年4月6日
-
- 京成高砂「もつ焼ひらの」これが酒場でのカッコいい振舞い方だっ!! ホームには 都そばの 出汁のいい香りが漂っていて 食欲をそそる 駅を降りると 立ち食いそば新角の 出汁の香りが漂い 食欲をそそる そんな 高砂駅の すぐ蕎麦 いや すぐ側に・・・ なんの加工も…
- 2020年3月10日
-
- 【タイ王国】カオサン通り「路地裏の屋台」CHAOSな街のCUTEな屋台飯 ホームランだ。 早速ネットで宝くじの当選結果を調べてみると・・・ かすりもしない大外れ・・・ さらに追い討ちをかけるかのように 旅友が仕事の為、日本へ帰国する事に・・・ カオサン通りにほぼ所持金…
- 2020年3月8日
-
- 武蔵小杉「割烹 こすぎ」割烹の割烹による割烹のための中華料理屋 ホーム女将にお願いすることにした。 『さんま塩焼き』 おぉ、いいじゃないですか! こんがりと焼き上がったさんまに箸を入れてひと口……ンまい! 脂のノリ、塩加減もちょうどいい。そういえば値段はいくらなのかと、壁にあった…
- 2020年1月10日
-
- 大阪芸術大学の第1食堂で呑んでみた ホームに喫煙コーナーがあるのが なんか微笑ましい ここに来るのは 20年以上ぶりだ 相変わらず 駅前が寂しい 20年前と 景色が同じだ うん 下り口も 間違ってないだろう こっちに歩くとあったは…
- 2020年1月2日
-
- 【キンミヤボーイ】宮﨑本店本社へ突撃したら奇跡的に宮﨑社長に逢えた!!しかも後日また奇跡が・・・
- 2019年12月23日
ボクは「株式会社宮﨑本店」の『キンミヤ焼酎』が宇宙で一番好きなお酒だ。 常日頃からキンミヤさんにはお世話になってるわけですが それだけではなく、先日の『酒場ナビトークイベント』でもキンミヤ焼酎を随分と協賛していただ… -
- 【軍艦島~平和公園】長崎の歴史を辿れっ!!打ち上げは「かくうち良」にて【長崎観光】 ホームランをかっ飛ばしたので 是非とも次のツマミも良い流れで繋がって欲しい。 そう願いながらまたしても真剣な眼差しでメニューを吟味。 女性の方は知らないであろうが 男性というのは酒のツマミとAV(アダルトビデオ)を…
- 2019年12月5日
-
- 鹿児島中央「西駅豚太郎」あの酒場を逃げ候こと 本懐にあらず ホームページで店の様子を確認してはいたが、実際の造りとあまりに違い、入ってすぐに「ちょっとおかしいな」と思った。最初のお通しには、3品薬味皿のすべてに伸びきった蕎麦が入っていた。飲み放題の酒は限りなく薄く、頼んでからい…
- 2019年12月2日
-
- 牧志「やきとん 満壘」旅先で財布とカード類全紛失したのに、呑んでみた ホームラン!! 旅先で全てを失ってしまった方 もう一度最後に言わせてください。 「逆境の時こそ、呑むのだ!」 「ピンチのあとにチャンスあり!!」 「酒の失敗は酒で取り返せ!!!」 今回の記事でボク…
- 2019年10月30日
-
- 久留米「ことぶきや酒店」一流ホステスさんが接待してくれる角打ち ホームレスも政治家も女子大生もみんな平等じゃないんですかっ!!!」 「・・・もうちょい自信がついたら今度行ってみるね。」 ヤンキーでオラオラ系のイメージとは違う実に謙虚な『九州男児』だ。 「おさかなのソー…
- 2019年10月21日
-
- 【定期投稿】国道「国道下」酒場女子はこうして口説け!今年こそバズる必殺デートプラン ホームの間が世界一広いで有名なあの路線だ。 ちなみに酒場ナビではもう既に4、5回紹介してるお馴染みの路線である。 この鶴見線に乗ると必ずと言っていいほど行く"聖地"があるので 本数の少ない電車へ乗り、今回もその…
- 2019年10月12日
-
- 小倉「平尾酒店」TENGA最高・・・ ホームで かしわうどん が おいでおいでしてくる 飛びつきたいが 一旦我慢しよう 駅を出て 北側に歩くと工場地帯 夜見たら素敵だろうな 南側には テンガ いや 旦過市場 この…
- 2019年10月6日
-
- 大正「くろしを」2019年上半期訪れた中で一番良かった酒場 ホームラン王である。 そんな"全米を沸かせた"ソーサユニフォームを着て接客するなんて・・・ かなりハイセンスな店員さんだ。 ちなみにこのソーサくんは 絶賛家出中で 困ってるところをマスターがアルバイトとして雇…
- 2019年9月24日
-
- 小菅「池田屋」東京拘置所の差し入れ屋さんにいってみた ホームには誰もおらず 静かな時間が流れている 荒川の河川敷や スカイツリーと 眺めもいいが 振り返ると・・・ マンションにしては 生活感があまりにもなさすぎる 建物 が主張している 本当…
- 2019年8月19日
-
- 折尾「宮原酒店」北九州初上陸!! この酒場も後世に残したい ホームだ 改札付近で かしわ飯の 立ち売りをなさってる男性の 美声が心地いい 駅から少し歩くと ゾクゾクする呑み屋小路 川っぺりに この看板の並び・・・ 酒場百景 に加えよう 超常現象 …
- 2019年8月10日
-
- 熊谷「甲子園第二球場」日本一暑い街の”甲子園酒場”は本当に色んな意味で熱かった!!!! ホームランも打ったんだよ!」 「えーーーーーっ!!!」 「ほら、あの写真を見てごらん。」 「哲夫監督っ!これホンマにすごいですやんっ!!!」 「しかもね、今でも仲良くて、たまにこの店にも来てくれるんだよ!」 …
- 2019年3月22日
-
- 入谷「おにぎり金太郎」酒好きの結婚相手はこの店で探せっ!!下町縁結び酒場物語 ホームって言葉 ここで生まれたんか思いました」 「あと アタシお客さんたち くっつけちゃうの好きなの」 「くっつける・・・?」 「結婚させるってこと」 「そうなんですか!!」 「今まで この店で出あって10組も結婚して…
- 2019年3月7日
-
- 京都「かわしろ商店」創業明治の老舗角打ち店は京都観光ガイドブックにもっと載せるべきっ! ホームインした背番号2番が当時高校球児だったボクだ。 そんなこんなで高校野球トークを ガチで20分以上してたら 一人の常連さんが入って来られた。 仕事終わりらしく 瓶ビールをとても美味しそうに呑んでらっ…
- 2019年1月27日
-
- 野毛「阿武茶″」誰が行くねんこんな店っ!! ホームのベンチに座って待とう あっ・・・ 眠い・・・ 寝てしまいそうだ・・・ いっそのこと床に寝転がって・・・ いかんいかん 駅員さんに 「お客さん!! あぶぢゃ!!」 って 言われてしまう
- 2019年1月21日
-
- 藤井寺「アサノ徳商店」近鉄の野球帽を被って藤井寺に呑みにいってみた ホームランを 見ることができた 野球好きの子供にとったら もう お祭りだ 藤井寺のお近くの 大阪芸大に通うようになると それはもうしょっちゅう ココに足を運んだ 野茂もイチローも 間近に見ることができて…
- 2018年12月28日
ホームに関連する検索キーワード