"テーブル"を検索中...
315件の検索結果
-
- 荏原中延「鳥忠商店」あえて”外”で呑む美学があるんです テーブル席の方が「一緒にどうぞ」と椅子を出してくれ、一緒に呑む事になったので そりゃもうアルコールは加速するわけで・・・ ちなみにお酒持ち込みOKなので、近くのコンビニを行き来してると すぐにこの有様・・・ 落ち着きのないボクなんかは席を立ち上がって あえてもう一度外観を見て、それをツマミに呑んでみたり・・・ …
- 2021年12月1日
-
- 酒場は封印?今日は京都で〝ベタ〟観光なり テーブルには硝子の〝水鏡〟があり、そこから外の桂川に向かって見ると、インスタホイホイの映える光景が広がる。 『丸窓の部屋』も、部屋の明るさ、丸窓の大きさといい、部屋の奥行き共に完璧に計算がなされている。どの部屋に入っても「よくぞこんな景色を創り上げた!」と感心するばかりだ。 はじめは〝入館料はちょっとお高いな……〟などと思っていたが、とんでもない。拙い写真文章では伝わらない〝生〟の感動を、是非とも体験していた…
- 14日前
-
- さっぽろ二条市場「堺本商店」札幌No.1モーニング!朝からここでテンションぶち上げろっ!! テーブルの上にはつぶ貝しかないボクらをみて 「これ一人で食べきられへんから、よかったら貰ってください」 と中トロをいただいた。 それにしてもさっきから平井さんの様子がおかしい・・・ 明らかに格好をつけている。 「オレ、すすきので店やってるんすよ!」 「この辺で何か分からない事あったら、聞いてね!」 「あ、名刺渡し…
- 2021年11月13日
-
- 立石「宇ち多”」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その1 テーブルがゲーム機ってのが いいじゃないか 今は~もう 動かないそのゲーム機~♪ だが 玉子トーストを頬張り ビールで流す 至福・・・ おっ ウイスキーもあるんですね ここの揚げ物をツマミにするのが 夢でした 愛知屋 …
- 3月31日
-
- 銀座「三州屋」庶民だからこそ行きたい『セレブ街』の名酒場 テーブル席がメイン。こんな分かりづらい場所にありながら、ほぼ席は埋まっているところを見ると、噂どおりの老舗人気店とみえる。テーブルに座り、まずは何を飲ろうか。銀座で『酎ハイ』……? いや、何かカッコ悪いな。そもそも置いてないんじゃないだろうか……あれ? 『ハイリキ レモン』 おぉ……まさか銀座でこの瓶を拝めるとは思わなかった。銀座という慣れない街で、なんと心強いフォルムだ。この黄色いフォルムには思い出が合って、子供の頃に父…
- 2019年9月21日
-
- 阪東橋「磯村屋」日本最古!?の焼きそば屋さん テーブル席へ案内された。 冷蔵庫前にいらっしゃった店員さんに、アルコール類を注文しようとして呼び止めたのだが・・・ やはり事前情報通り、この店にはアルコール類がなく 飲み物はソフトドリンクのみだったのだ。 しかしそんな事は想定内だったので、サカバーの執念で コンビニにて缶チューハイを買っていたのだ。 (※店側に許可は取らせてい…
- 2018年4月26日
-
- 秋田「永楽食堂」酒場であった嘘のようなホントの話 テーブル席も埋まっていた。 " こりゃ今日も無理だな "と思っていると、店員の若い女の子が近寄って来た。 「19時まででよげれば、こづらの二人掛けさどんぞ」 っく~~ッ!!久しぶりの若い女の子の発する秋田弁、最高だ。 私は二つ返事でその席へと座り、まずは"喉洗い"で『ハイボール』を注文。そして直ぐにお通しも届く。 『お通し(煮豆腐のとろろ昆布かけ、シラス刺し)』おいおい、お通しでこんなに…
- 2017年9月23日
-
- 堀切菖蒲園「きよし」安いっ!!ホンマに1450円でいいんですか・・・? テーブルともひとつカウンター 奥のカウンターに 陣取るつもりだが ちょいと準備を 店内中央にある 本棚から 漫画を拝借して 席へ向かう 一人呑みに漫画は 強い味方だ 待ってる間 手持ち無沙汰にならなくていい 椅子に腰を下ろし お姉サマに ボールをお願いする …
- 2019年4月21日
-
- 東の人間が西の名店「居酒屋とよ」に行ってみるということ テーブルは、半分が路上に出ているという豪快さ。ざわざわと客がテーブルにつき、あっという間に満席となった。 席は埋まったが、数人の若いスタッフが甲斐甲斐しく作業を始めるだけで、なんとなくどうしていいか分からない雰囲気。アレだ、アレに近い。小さな劇場の芝居で、座る席を探す時のせわしなさ・・・・・に似ている。もしかすると〝独自ルール〟とかあって、面倒な感じだったりして……と、思った瞬間── 「は──い、ど──も──…
- 4月21日
-
- 君津「九州ラーメン日吉」君津とんこつってなんぞやっ!! テーブルの赤の 色褪せ具合がいい 優しい顔日本代表 のマスターがお出迎え 「あっ・・・ ビールと・・・」 と 僕が呟くと 「おでんあるよ」 と マスター お心遣い世界代表 だ カウンターに…
- 2020年11月15日
-
- はじめての町と酒場は不思議だらけ!大津「利やん」でワンダーノンダー テーブルに座った、男子二人客のひとりが言った。 「めっちゃカライ・・・んやろなぁ」 それにもうひとりが応えた。フフフ……関東のおでんはカライぜぇ? 東北なんてもっともっとカライっぺよぉ?と、私も反応したかったが、奥手の東北男子わたしはモジモジとするだけで、このまま酒を飲やり続けるのが丁度いい。 やはりはじめての土地では、酒場へ行くのがいい。観光案内所や郷土資料館では教えてくれない、その土地のありふれた日常というリアルが、酒…
- 23日前
-
- 方南町「一心太助」退化と進化は紙一重? テーブル席 何度も「一心太助」に来ているが この席で呑むのは初めてだ。 厨房で働くマスターが見れるこの店一番の特等席である。 早速濃い目のホッピーをいただき、酒ゴング。 マスターがこの席を特等席という最大の理由は 常連さんしか案内しないとの事だ。 苦節4年・・・ ついにボクもマスターに…
- 2020年9月28日
-
- 【定期投稿】国道「国道下」酒場女子はこうして口説け!今年こそバズる必殺デートプラン テーブルを作っていただいたのだ。 この時は金髪ではなく、調子に乗ってアッシュっぽい髪色にしてたのが印象的。 [2016年] 2回目の訪問。 去年訪れた旨をマスターに伝えるとなんとなく覚えてくれてた。 ちなみに今だから言えること・・・ 2015年、2016年と2年連続で元カノと来てたのは懐かしい思い出。  …
- 2019年10月12日
テーブルに関連する検索キーワード