"巡礼"を検索中...
46件の検索結果
-
- 阿佐ヶ谷「開々亭」他 安っ!!ラーメン200円となっ!! 町中華で飲ろうぜ巡礼スタート 巡礼してみまして・・・ 1軒目は阿佐ヶ谷の 開々亭(かいかいてい) 活気のある商店街から 住宅街に進み ぼんやり と佇む古き良き店 おっ!! いきなりお二人がお出迎え よく呑み 沢山食べる女…
- 2020年9月22日
-
- 伏見「大甚本店」太田和彦酒場巡礼 その1
- 2020年7月30日
OHS(おーえっちえす) お客自らが勝手に取ってもよい(O)おかずの(H)入った(S)ショーケースのこと 船堀「百味屋」 の 圧巻のショーケースが好きだ 両国「下総屋食堂」 の こじんまりしたショーケースも魅力的 … -
- 【聖地巡礼】木更津「千葉のかき小屋」朝は潮干狩り、夜は親父狩り!【木更津キャッツアイ】
- 2018年6月10日
今年もやって来た・・・夏。夏になるといつにも増して、力を発揮する筆者(カリスマジュンヤ)は今年も一足先に夏を開幕させて来た。ゴールデンウィーク前半、川崎からアクアラインに乗ってやってきたのは「木更津市」であった。木更津… -
- 菊川「みたかや酒場」宿題酒場を片付けに下町酒場巡礼
- 2018年3月3日
以前酒場ナビメンバーで菊川の「みたかや酒場」に平日の夜に訪れた事があった。その時は18時頃に1度訪れ、断られ・・・諦めがつかずに時間を潰し、再度20時頃に訪れたのだが、またしても断られ2回とも『酒場の神様』に断られるハメにな… -
- 赤羽「米山」聖地巡礼シリーズ その5
- 2017年9月20日
「なんか米山ってセルフサービスになったらしいですよ」先日 酒友から聞かされたセリフだ赤羽 米山言わずと知れた旨い 安い 遅いで 有名な赤羽のもつ焼きの聖地と呼び声の高い店だセルフってどういうかとかしら??思い立ったら即… -
- 十条「天将」下町タコさんウインナー巡礼 その7
- 2017年5月10日
「えっ!! フルマラソンやなくハーフマラソンやったんかいなっ!!」「そうですねん もう走り終わって 銭湯いって 今いこいで一人で呑んでまんねん」カリスマジュンヤは定期的にマラソンを走る男だ上の会話は先日 フルマラソンを… -
- 【聖地巡礼シリーズ第2弾】武蔵小山「立呑み 晩杯屋 本店」せんべろの聖地で出会った優しいお兄さん。 巡礼シリーズ」で『晩杯屋本店』を訪れてみる事にした。ちなみに第1回目は新井薬師の『四文屋本店』である。早速、武蔵小山にある『晩杯屋本店』を伺ってみる事にした。まずは恒例の街散歩で下町感漂う戸越銀座商店街へ。「好きですこの…
- 2017年2月27日
-
- 聖地巡礼
- 2017年1月29日
-
- 新井薬師「四文屋本店」聖地巡礼シリーズ始動 巡礼と呼んでいる近所にもある店なのにわざわざ時間とお金おかけてその場所に向かい全てはここから始まったんやと 思いながらいつものメニューや本店にしかないモノがあればそれを楽しむ素晴らしい・・・僕が酒場ナビで聖地という言葉…
- 2017年1月26日
-
- 池袋「帆立屋」タコさんウインナー巡礼 その2 巡礼残り86
- 2016年10月18日
-
- 下町タコさんウインナー八十八ヶ所巡礼
- 2016年10月6日
-
- 南千住「丸千葉」下町タコさんウインナー巡礼始動 巡礼 このタイトルは僕のバイブルである 下町酒場巡礼 をパクらせて頂いた この本と同じように 巡礼というだけに 88ヶ所のタコさんを求めて さまよっていきたいと思います 1軒目は・・・ 南千住…
- 2016年10月4日
-
- 君津「九州ラーメン日吉」君津とんこつってなんぞやっ!! 巡礼スタート
- 2020年11月15日
-
- 浅草「ニュー王将」他 幸せの真っ赤なおツマミたち・・・ 巡礼 その 27~41 ご覧下さいませ 1軒目は 浅草にある ニュー王将 浅草といっても裏浅草 縁結び酒場で有名な 入谷の おにぎり金太郎 は 目と鼻の先だ 店内はムーディー 明るさ…
- 2020年8月26日
-
- 西成「大衆酒場あーる&あーる」西成三大巨乳ママさん酒場 その1 巡礼 残り64軒 メニュー どて焼きがあったのでお願いすると ママさんが 「ほんなら どてオムレツ どない??」 どてオムどない?? などと スケベ風な質問をされて 興奮気味の僕たち 「いただきま…
- 2020年6月14日
-
- 新宿三大酒場の《やきとり吉野》が《居酒屋吉野》として復活っ!! 巡礼 残り65軒 390円の イワシフライに 舌鼓を打ち 本日 吉野最高金額490円の チキンソテーを頬張っていると マスターが 「アンタたち ちょっと覚えてるかもしれないな」 とのお言…
- 2020年6月5日
-
- 西成「立呑み処やまぐち」お前ら西成で何してるねんっ!!行くぞ!はしご酒や! 巡礼 残り66軒 そういや このウナギきっかけで 下ネタやらオカマやら 話題がひっちゃかめっちゃかになったな 西成のリアルな商店街の雰囲気 ヤバそうな通行人 イコマはんの関西人っぷり ママのキュート…
- 2020年5月15日
-
- 門前仲町「ますらお」マニアック・オン・ザ・カウンター 巡礼というやつだ。しかも今回はアイドル起因というから、自分でも驚きだ。心のどこかで〝同じ酒場へ行ってなんの意味があるのか……?〟という葛藤と闘いながらも、その店へ向かう私の足取りは軽やかだった。 『ますらお』 出た…
- 2020年2月15日
-
- 四日市「あさひ食堂」昼から泥酔者続出・・・恐るべし酒泥棒、四日市名物トンテキのタレが凄い!!! 巡礼の前に 時間に余裕があったので、四日市市に立ち寄った。 こちらも初めて来た街なので、一切情報がない。 行きの新幹線でいつものようにネットサーフィンで 街の酒場情報をリサーチ。 検索方法と言えばGoogl…
- 2020年1月31日
-
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ酒場ベスト3」2019年 下半期&年間大賞 巡礼。 『キンミヤボーイ』を社長に認定してもらう為に楠の本社まで行った甲斐があった。 そして後日中目黒「はまぐり屋串左衛門」にて 宮﨑社長率いるチーム宮﨑本店の皆様と酒ゴング出来た。 美味しい酒を呑むには美味しいツマミ…
- 2019年12月31日
-
- 【キンミヤボーイ】宮﨑本店本社へ突撃したら奇跡的に宮﨑社長に逢えた!!しかも後日また奇跡が・・・ 巡礼しているのだ。 楠「宮崎本店」キンミヤの酒蔵見学にいってみた 記事にもなってるので、是非こちらもご覧ください。 電車でイカの記事を見て、予習復習してると すぐに近鉄楠駅へ到着。 駅から少し歩くのだ…
- 2019年12月23日
-
- 竹ノ塚「もつ焼大松」マスター・・・カタギじゃないですよね・・・? 巡礼 残り67軒 せっかくなんで もう一品何か貰おう むむむっ!! どんな料理か 意味不明のメニューを発見 気になるな・・・ どっちにしようか・・・? そうだ!! 酒場ナビ酒訓第94…
- 2019年6月5日
-
- 堺東「溝畑酒店」角打ちの聖地へ行く(大阪・堺) 巡礼』と言うことが多い。もちろん、その聖地の種類には酒場も含まれ、例えば創業100年以上を超える酒場や、何店舗もある酒場の本店へ訪れるという酒場の聖地巡礼は《サカバー》として欠かすことができない。 「ガシ・・に角打ち…
- 2019年5月30日
-
- 【まとめ】日曜日でも営業している酒場(東京編) 巡礼シリーズ始動 営業時間:24時間営業 池袋「帆立屋」 タコさんウインナー巡礼 その2 営業時間:[月~金] 17:00~23:30 [土・日・祝] 16:00~23:30 板橋「やきとん赤尾」先輩女性はバイスサワー 営業時間:19:0…
- 2019年4月20日
-
- 本八幡「ナイトパブ若汐」ある意味パンクっ!! アナーキー・イン・ザ・”MOTOYAWATA”!!… 巡礼呑み】出来るやんっ!!」 「いや、ここはもう記念館みたいなのになってて、営業してないんですよ。」 「・・・」 若かりし頃はあの「ミラノ風ドリア」に大変お世話になったので、偉いさんにご挨拶をしたかったの…
- 2019年4月18日