
松蔭神社前「一番」番号中華探偵が行く始動
以前高円寺に味二番という中華屋があった
ご高齢のご夫婦が二人で切り盛りされている
いわゆる街中華で
味も普通に美味しい店だった
近所に住んでいたので足繁く通ったが
ある日 突然閉店していた
馴染みのお店が閉店する寂しさと共に
なんで味二番なんて屋号にしたんやろか
という聞けず終いになった疑問が残った・・・
よく考えてみると
番号の入った屋号の中華屋さんって結構ありますよね
ぱっと思いつくのは
一番 三番 五番 とか・・・
王貞治の実家は五十番という中華屋で
今もお弟子さんが暖簾分けで受け継ぎ押上にある
探せばもっとあるのだろうか・・・
なんとなく
五十五番とか九十九番などの
ゾロ目屋号とかはありそうな気がする
逆に四番とか九番などはなさそうな気もする
そもそも一番はわかる
この地域で一番の中華屋や飲食店になるぞ
という意志が伝わってくる
が・・・
他の番号を使う理由ってなんだろうか
師匠の三番弟子だったとか
住所が五番地だったとかかしら・・・
うーーん
色々気になる・・・
ということで
酒場ナビでは
今後 番号が店名に入っている中華屋を
探しては入店し
店名の理由を聞いていきます
題して
番号中華探偵が行く
このタイトルは
僕のバイブルである
中島らもさんの
せんべろ探偵が行く
から引用させてもらった
1軒目は・・・
世田谷線松蔭神社前にある
一番だ
日曜日の昼下がりに
チンチン電車の駅を降りると
わっ!!
お神輿!!
どうやらお祭り真っ最中らしい
人混みは好きではないが
お祭りとあらば話は別だ
心躍らせながら一番を目指した
あった!!
漢字で
中国料理 一番
見まごう事なき番号中華だ!!
昭和36年から50年以上
ここでハードルの高い屋号で戦う
老舗の街中華だ
祭りなんで店頭で串を焼かれていた
旨そうだ
外呑み 外食い 立ち飲み 立ち食い
行儀なんて悪ければ悪いほど
美味しさが増す・・・
食品サンプルとボロボロの暖簾が
歴史ありまっせ感を煽る
サンプルも暖簾も
汚ければ汚いほど期待感が増す・・・
入ってみると・・・
渋いっ!!
カウンターと4人掛けのテーブルが3つぐらい
どうやら二階にも客席があるみたいだ
お客さんの年齢層が高い
話の内容を聞いてると
昔から通われてるご近所の常連さん達のようだ
皆様シュッとなされていてカッコいい
そして店内に響き渡る店員のお母さんの
イーガーコーテルー
の 声・・・
僕が一番好きな中国語イーガーコーテル
これを聞けただけでも来てよかったと思わされる
リャンガーでもいいが・・・
ビールで喉を掃除しながら
メニューを見渡す
白飯(ライス)
と 説明してくれる優しさがいい
一般的なニラレバも気になったが
きくらげいためを単品でお願いした
鍋振りは大将の担当みたいだ
いい席をチョイスした
中華鍋を振っている動きって
ソフトバンクの柳田の空振りと同じぐらい見ごたえがある
来た!!
きくらげと卵の色合いが素晴らしい
一番と書かれた皿がそれを引き立てる
味も絶妙だ
きくらげと卵とネギのバランスがちょうどいい
ちょっと多めに頬張りビールで追っかけると
もう口の中が幕末維新祭りだ
折角なんでラーメンも頼んでみた
麺場はお母さんと息子さんらしき男性
言葉を交わすことなく
スープを注いだタイミングで麺の湯切りが終わる
コンビネーションが抜群だ
出たっ!!
まっとうな中華そば!!
サカペディア的に言う
ビールを追加し一緒にグイグイ飲み干した
幸せだ・・・
ラーメンの余韻に浸っていると
ちょいとアクシデント
「きゃあ ごめんなさい!!」
後ろの席でお母さんがビール瓶を倒したみたいだ
見ると70歳ぐらいのオジサマのお客さんの
ズボンがビチャビチャだ
僕は
先輩めっちゃ怒るんちゃうやろか
と 固唾を呑んだ・・・
先輩はゆっくり立ち上がると
お母さんにこう言った
「ありがとう ちょうど尿漏れしたとこだったから隠せてよかったよー」
先輩・・・
サラッとそんな粋なセリフ放てる大人に
僕もなりたいです・・・
帰り際お母さんに聞いてみた
「なんで一番っていう店名なんですか?」
お母さんは笑顔で仰った
「何でも一番がいいじゃない それだけですよ」
まぁ なんて普通の答えなんでしょう
でもそれでいい
いや それがいい
お母さん番号中華の一番最初に来れて良かったです・・・
また来ます
皆様 知っている番号中華ありましたら
教えて下さいませ
ゆくゆくは
日本番号中華マップを作ります
あと
今から中華屋さんを開店しようと思ってる方いらっしゃいましたら
13番 29番 37番 61番
などの
おそらくないであろう店名にして頂けないでしょうか
僕ら必ず行くんで
宜しくお願い致します
こちらの記事は2021年1月以前に取材したものです。
中華 一番(いちばん)
住所: | 東京都世田谷区若林4-20-10 |
---|---|
TEL: | 03-3414-3354 |