駅名から探す ≫ 東京都
すべての記事件数: 588件
-
- 餃子を一度も成功させたことのない男が夢中で食らう!中目黒「味の宝来」のパーフェクト餃子
- 1時間前
自分で言うのものなんだが、世の中のある程度のことは〝それっぽくする〟自信がある。その作業工程を見聞きしていると、なんとなーくそれらしく仕上げることができるのだ。ポイントを掴むのが得意というか……例えば普段の […] -
- 立石「宇ち多”」29歳の女の子に宇ち多”でプロポーズしてみた
- 3日前
平日の午後 立石仲見世の通常の風景 宇ち多”の行列 僕らも最後尾へスタンバイ & […] -
- 「晩酌」じゃなくて「晩ごはん」独身呑兵衛の明るい食卓/富士見台「宮ちゃん」
- 9日前
何十年も独身を続けていて、最近ふと気が付いたことがあった。 〝〇ごはん〟ってものを意識していない。どういうことかというと、いつのまにか朝ごはん、昼ごはん、そして夜ごはんを食べるという意識が無くなっているのだ […] -
- 立石「青木珈琲」他 その歌声に酔いしれる 喫茶店で呑ろうぜ その3
- 14日前
純喫茶 の定義は アルコールを扱わず コーヒーや紅茶などを 提供する喫茶店のこと 不純喫茶ドープ 何てのがあるが あの店名は奇をてらってるモノではなく 酒を提供して […] -
- パチ屋も団地もスーパーも!なにも変わらない街の変わって欲しくない酒場へ/西武柳沢「巽」
- 18日前
東京都の地方出身者の割合は約半分らしいが、私もその中のひとり。上京したのが1998年4月なので今から27年も前になる。専門学校の寮に入ることになり、地元秋田から親の運転する車ではるばるやってきた街が西武新宿 […] -
- 英語にできない日本の粋、極上鍋に浮かべた〝シブい〟夜/森下「みの家 本店」
- 27日前
以前、英語が達者な友達に日本語で言うところの〝シブい〟を英語に訳したらなんていうのかを聞いたことがある。友達は悩んだ挙句、似たような意味合いがあれど、その完全な答えは〝ない〟だった。たしかに、具体的に「どう […] -
- 町屋「もつ焼き小林」他 ”救世酒”はあの時の小学生の女の子 男は黙ってモツ焼き屋でやろうぜ その2
- 30日前
矢野兵頭の 兵頭さんの名言 今まで食べてきた焼き鳥の串を集めたら ログハウス出来るぐらい 焼き鳥好きなんですよ カッコイイ […] -
- 裏浅草「シノノメ酒店~ナカジマ」呑兵衛ズッコケ3人組ベロベロ珍道中
- 4月8日
カリスマジュンヤの酒場 ニューウェーブネオ大衆スナックSMASH! を手伝うようになり インスタで繋がっている 酒場好きの方々をスマッシュにお誘いしている 初対面だが 共通点酒場 […] -
- 東十条「味の店いさみ~花ぼっくり」東十条のツマミはバカなモンばっかりだっ!
- 3月30日
お世話になっております みんなの行って欲しい酒場 酒場ナビメンバー3人とも 教えて頂いた酒場を 常に意識し […] -
- 「まいこや~大松」究極の呑兵衛プレートやんっ!練馬区気になる大衆食堂対決
- 3月21日
酒場ナビで 今までにアップした記事の数は 1113 メンバーは3人いるので 単純計算1人370本 僕は 一つの記事で2軒3軒5軒10軒と […] -
- 新宿「味てつ」歌舞伎町にこんな渋い老舗酒場があったのご存じでしたか・・・?
- 3月3日
新宿アルタ 2月28日で45年の歴史に幕 25年前 芸人として売れる夢を持って 上京した僕は アルタ裏の漫画 […] -
- 赤坂見附「やきとん 幸ちゃん」こんな綺麗なガツ刺し初めて見ました・・・
- 2月19日
『港区赤坂』 普段あまり来ることがない街に、この日は用事があって来ることに・・・ せっかく久しぶりに赤坂へ来たのだから、いつもとちょっと違ったテイストでひっかけよう […] -
- 湯島「玉善」芸人も土手鍋も我慢と粘りで旨くなる・・・のか?
- 2月13日
お江戸上野広小路亭 25年前 お笑いコンビを組んでいた僕は 月に一回 ココの舞台に立っていた […] -
- 老舗天ぷら酒場でブチ揚げろっ!!! 中野坂上「天ふね」
- 2月10日
先日近所のずっと寝かせてた名店「こうだ」の記事を書いたが 今回も近場でずっと寝かせてた酒場へ。 […] -
- 代々木八幡「こうだ」 和・洋・中・喫茶の4刀流!こうだの使い方はこうだっ!!
- 2月1日
ボクの悪い癖で ”近所の名店を意外と訪問していない” と言うのがある。 理由はシンプルで 「まぁいつでも行けるしな」 「人気店より、まだバレてない名店」 という思い […] -
- 老化に抗え!「おじゃれ」で蘇る食欲…基地のある街で味わう肉汁大作戦
- 1月29日
〝食べ放題〟に行かなくなってどれくらいだろうか。先日、はじめて食べ放題の『しゃぶ葉』に行ったのだが、これがなかなか……いや、おいしくてコスパも最高だったが、とにかく肉がほとんど食えない。ビュッフェスタイルで […] -
- 荏原中延「日の出食堂」VS八丁畷「三平食堂」朝5時?オープン前乗り早朝食堂対決
- 1月26日
土曜日の宇ち多”は 朝7時半に点呼で番号をもらい 一旦解散して 改めて9字40分ぐらいに 店頭に番号順に並び直し 入店するシステム &n […] -
- ”生ホッピー美人シスター”に逢いに、成増の陸の孤島酒場へ・・・ 「ドンちゃん」
- 1月23日
ホッピーハウスを巡るという企画がある。 ホッピーハウスってなに?って方は 過去の記事を遡って欲しいです。 & […] -
- 元祖の味にWow!アメリカンな町中華で満腹アイヤ~/福生「韮菜万頭」
- 1月20日
〝元祖〟って言葉に弱いのは、きっと私だけではないはず。なぜなら、そこが存在しなかったらそのものが存在しなかったかもしれないからだ。 たとえば、銀座の『煉瓦亭』がなかったらエビフライやハンバーグ […] -
- この酒場を紹介していいのか本当に悩みました・・・その3
- 1月17日
何気なくGoogleで 酒場を検索していて 度肝を抜かれた この酒場 イノシシ吊るされてるやんっ!! &nb […] -
- 奥深き三軒茶屋で一番古い酒場 ”ミス不死鳥”「酔鶴」
- 1月14日
2016年に酒場ナビサイトを開設して、今年で10年目に突入だ。 我々3人で日々素晴らしい酒場を紹介してますが 酒場ナビユーザーの方もまだ眠る素晴らしい […] -
- 名建築で昼飲みを!明治創業の「来福亭」で元祖・西洋料理に酔いしれる
- 1月11日
実際にある店を舞台としたテレビドラマが増えた。古参の『孤独のグルメ』など年末特番の常連と化しているし、『ワカコ酒』なんてシーズン8まで来てて、そのうちゴールデンタイムのドラマを追い抜く長寿番組になるのかもし […] -
- 真の昼飲み酒場を求めて…川崎大師「とと家」で至福の参拝帰り酒を!
- 1月2日
酒場で酒を飲む=イコール〝夜〟であるイメージが真っ当な社会人だと思うが、私のように真っ当ではない社会人からすると、夜はもちろん〝昼に酒場で飲む〟ことに関しても、大変重要なことなのだ。その昼飲みにおいて、非常 […] -
- 一年で最も愛する時間…ちょいと贅沢な酒場で年末年始を/武蔵小金井「入船」
- 2024年12月21日
一年に季節は4つ、最近は〝秋〟が消滅したという説もあるが、その時折々の気候やイベントが楽しく、四季のある日本に生まれてよかったとしみじみ想う。季節のほかに〝期間〟があって、私は年末年始のみにある独特な期間が […] -
- 押上「小松」VS錦糸町「小松」 墨田区大衆酒場”小松”対決
- 2024年12月9日
Googleで 墨田区 小松 酒場 と検索すると マップに2つの小松が現れる 以前やった ゑびす選手権 のように 両店とも いってみよう […]