BOND
2020年2月16日
13
四条大宮の庶民で仕事をされていた女性が独立されたお店です。お洒落な雰囲気の綺麗な立ち呑み屋さん。ですから若い女性が1人で呑んでいたりします。もちろん私のようなおじさん客の方が多いです。朝の10時開店というのは京都市内でもっとも早くから開いている呑み屋でしょう。
刺身がメインですが、日替わりのメニューも豊富でカマ焼き(マグロ、鮭、ハマチ等)が激安なのに大きいです。そして驚きは中瓶ビールが290円。日本酒も豊富で珍しい高級酒も置いてあります。
この店、通えば通う程良さがわかり、立ち呑みですが長居する客も多いのです。カウンターの他にテーブル席もあり、混雑時には4人テーブルに1人客ばかり4人で相席という事もありました。自然と客同士が仲良くなる事も多いので、そうなれば益々長居してしまいます。