"時間"を検索中...
675件の検索結果
-
- 本八幡「八幡や」 届け孫へ・・・おじいちゃん頑張ってるよ!! 時間がかかってしまったので ほぼほぼ本日1杯目感覚の生ビール。 店に入ってから気づいたけど、お客さんボク一人か。 「あ、すんません。もしかしてもう閉めるところでした?(汗)」 「いや、大丈夫だよ〜閉めようかと思ったけど、今日あんまり売り上げ良くないからもう少し頑張ろうって思ってたところだからさ」 &…
- 2023年4月19日
-
- 興津「魚徳」ここにもあった呑める魚屋 ぶらり途中下車の酒 東海道本線編 その1 時間は少々必要となるが こちらも承って下さる なぬっ?? お寿司もあるんですか・・・ じゃあお願いしてていいですか・・・ 冷蔵庫から赤星を 魚ショーケースから 鯵刺しをゲットして 一声かけてカウンターに設置する 引き出しのあるカウンター・・・ いちいちお洒落…
- 2023年4月4日
-
- 日本三景「宮島」で朝からからたっぷり呑んでみた 時間の中で、宮島を徘徊。 家出たらすぐに公道に鹿がある生活環境って凄いなって思ったけど それが当たり前な宮島だからこそ、日本三景に認定されたのだろうか。 知らんけど・・・ 「お好み焼き ももちゃん」 フェリーの時間も迫ってたので、早々に宮島…
- 2023年4月1日
-
- 元町中華街「福楼」激ウマが的中!占いの街で予想を超えたガチ中華 時間〟を、誰かに三万円でレスキューして欲しいと願うばかりだった。
- 2023年3月29日
-
- 和歌山「多田屋」ここにも大滝秀治先生がっ!ホークスファッションはしご酒スタート 時間があったため 快活クラブでシャワーを浴びた 温ぬくめられた体に ぬる燗が染み入る気持ち良さ 嗚呼 夢見心地 あっ 先生の こんなTシャツあるんですか 初めて見ました わっ!! 大滝先生っ!! ココも愛されてたんで…
- 2023年3月26日
-
- 蒲田「勘蔵」流しそうめんが出来ると噂の、カオスな立ち呑み屋の実態を暴いてきた 時間。 入店時から気になってた「タモリサワー」 これを頼まないわけにはいかない。 『タモリ俱楽部』にも出演したという勘蔵。 それにちなんでつけられた名物殺人ドリンク。 「常連も頼まない」 「死ぬよ。」 の文字がオレのサカバ―魂を煽ってくる。 &…
- 2023年3月14日
-
- 広電西広島「菊岡精肉店」 まだあまりバレてない広島のぶち酔き『呑める肉屋』さん 時間も残すところあと少し・・・ 〆に最初から気になってたあのメニューをチョイスしてみた。 「炙り肉鮨」 右から 「ローストビーフ」、「消える魔球」、「もも炙り握り」 仲良く一人一貫ずつ。 ボクは幸運にも一番気になってた「消える魔球」を食べることが出来た。 &…
- 2023年3月5日
-
- 秋田「秋田乃瀧」私はもう秋田人ではない?ちょっぴり罪悪感な地元の夜 時間。嬉しくて、どうしてもニヤついた顔になるのを、女将さんが気づいて笑った。 「はっはっは、訛ってで何言っでるか分からねべ?」 「いや、はい……」 いいえ知っています! だって私の地元は秋田なんですもの。「んだはい」「すったげとても」「なげれすてる」「こえつかれた」……めちゃくちゃ使いたくてしょうがない。まぁ、自業自得だ。 「いづいつ盛岡さ帰るんだす?」 「えっと……明日、帰ります(飲みに行きま…
- 2023年3月2日
-
- 猿猴橋町「源蔵本店」源蔵ジョッキと源蔵グラス貰っちゃったっ!!酒場ナビ広島初上陸の巻 時間の呑兵衛もどんとこい酒場 事実現在14時半・・・ 昼と夜の狭間でも呑らせてくれる この包容力よ 支店もあるみたいだが やはり本丸を攻めたい 看板を凝視 瀬戸内 魚料理・・・ 旨い安い早いの 酒場三冠王 関係ないけど 新監督が 三振 失策 併殺打の 逆三冠王Tシャツを着さされてたな・…
- 2023年2月27日
-
- 秋田「からす森」私はもう秋田人ではない?ちょっぴり寂しい地元の夜 時間かがるすかかります」 「なもぜんぜん、いすよいいですよ」 秋田弁でお願いしてみるが、昨夜の件・・・・もあって引け腰だ。それはそうと、酒場が出すサラダは結構おいしいものが多いのをご存じだろうか。ここのサラダは食べたかことがなかったので、待っている間に他の料理をつまんでいよう。 きたきた、ここでは必ず『じゃがバター』を頼むのが私流。太っちょメークインはホッカホカの湯気を上げ、とろぉりと角バターを蕩とろかしている。こんなもん…
- 2023年2月21日
-
- 2023年『酒場姫始め』は西成とアメ村にて 「居酒屋あだち」、「FARPLANE」、「俺の出番」 時間を過ごしてからの 日本最大のドヤ街西成とのギャップに 今年も脳がついていかない・・・ そんなハードコアシティ西成だが 元旦ということもあって、事前にリサーチしていた行きたい酒場にことごとくフラれ、西成酒場難民に・・・ 4年前にバカ騒ぎさせてもらった「西成一番」は営業さ…
- 2023年2月6日
-
- 飲キャ | サカペディア 時間の確保 飲み会の中心にならずに静かな位置にいることで、自分の思考や感情に集中する時間を確保できる。人々の注意を引かずに、内省やリラックスを楽しむことができる。 周囲の人々の観察と洞察 目立たない位置にいることで、周囲の人々の行動や会話を静かに観察し、洞察を得ることができる。人々の行動パターンやコミュニケーションスタイルを理解し、人間関係の理解を深めることができる。 気軽なコミュニケーションの展開 目立たない存在であることから、他の参…
- 2023年2月3日
-
- 酒が弱いのに経営!? どこまでもサービス満点な「炉ばた焼 吾作」に真の酒場魂を見た 時間より、大将と話をしている時間の方が長かった気がする。 「ほんとに大将、ごちそうさまでした!」 「また来てね、あとSNSで拡散してね!」 店を出る直前になっても大将は止まらず、自分が食べていたお菓子をそのまま私にくれたのだ。 酒場って……やっぱりこういうことだ。炉ばた焼きは食べなかったけれど、網焼き・・・にされた幸せな時間は香ばしく、十分に味わうことが出来た。酔っぱらったアタマで、その酒場を今…
- 2023年2月3日
-
- 高崎「綾城」『びっくり仰店』初代チャンピオン!群馬最強のホルモン屋はここだっ!! 時間はちょうど良い準備運動にあてれそうである。 17時! 時は来たっ!! 胸を借りるつもりで、道場破りのテンションで いざ、酒場破り!! 一体どんな強敵が待ってるかと思えば・・・ 初老が一人・・・ なるほど、渋川剛気タイプの店員さんと来たか。 …
- 2023年1月19日
-
- フェリーに景色に島酒場!色々酔える東京の島旅② 新島「なぎさ」 時間は20分。昨夜の大型フェリーの10時間に比べればなんてことない時間なのだが…… 船が小ちっさい! ぜったい揺れるでしょ『にしき号』っ! 停泊中でも結構な揺れが分かる。前回詳説したように、私は常軌を逸した乗り物酔いをする。大型フェリーだって死にそうになったっていうのに、こんな小舟・・で太平洋の黒潮の荒波に立ち向かわなければならないなんて……ゾッとする。 やはり辞めておくべきか……いや、式根島は行ったことがないので絶対に行…
- 2023年1月16日
-
- 酔うキャ | サカペディア 時間を共有する。 料理の共有とチームワーク 主役としての位置では、料理を注文し、皆でシェアして楽しむ機会が増える。割り勘や料理の選択において、グループ全体の意見調整や協力が求められる。 人間関係の構築と社交の場 飲み会の中心であることで、新しい人々とのコネクションを築く機会が広がる。自己紹介や共通の興味を話題にすることで、社交的なスキルを活かすことができる。 活気ある雰囲気の創出 主役としての存在が活気ある雰囲気を生み出し、全体のエネル…
- 2023年1月14日
-
- 東向島「岩金」もはやストーカー?酒場まちぶせ物語 時間もまだ早い 呑りながら時間が経つのを待とう ふと彼女が現れるかもしれない 若大将 今日も男前ですね 岩金の 牛レバー焼き が好きだ ここに来れば必ず頼む この色艶よ 口に含むと フワッ広がる甘みが堪らない お近くの丸好酒場のレバーも最高 &…
- 2023年1月13日
-
- 伊香保温泉「焼きとりみっちゃん」→「月世界」湯に癒され、酒に酔い、伊香保の中心で愛を叫んだろかいっ! 時間帯だ。 「大衆ホルモン 哲」 意気揚々と一番乗りの気分で扉を開け、店員さんに挨拶すると・・・ 「ごめんね、今日は予約でいっぱいなんだよ」 と、予想だにしないアンサーが返ってきた。 しかしこんなことくらいじゃ、焦らないのが 酒場100戦錬磨『ミスター酒場ナ…
- 2023年1月10日
-
- フェリーに景色に島酒場!色々酔える東京の島旅① 新島「日本橋」 時間が大好きで仕方がないのだ。 ただそれは飽くまで、酒に・・酔っている時間のことだ。というのも、私は物心がついたころから〝乗り物酔い〟が半端ではなく、ことにこの乗り物で〝酔う〟ことは大大大嫌いなのだ。思い返せば、本当にひどい目に遭ってきた。 私は学校行事でのバス移動の際、必ず揺れの少ない一番前の席、生徒に忌み嫌われる担任教師の隣の席に自ら志願して座っていた。忘れもしない、小学校の修学旅行のバスでのこと。いつも通り担任教師の…
- 2023年1月7日
-
- 弁天町「井筒食堂~きぬや食堂」さかば日本昔ばなし 大阪で生まれた女やさかい 時間煮込まれたそれは 柔らかく うん 口の中で ほろほろとくずれ うんうん 噛むごとに旨味が 舌を包み込むんじゃ 包まれたーい 二人はスジが 好きすぎてな うん うどんにも 入れてもらってたぐらいじゃ 牛スジうどんね  …
- 2023年1月1日
-
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ酒場ベスト5」2022年 下半期&年間大賞 時間が経つことを忘れてしまう。安売りであまり言いたくないが、〝こんな酒場が家の近くにあって欲しい〟と切に願う。 平井「松ちゃん」の記事 【第2位】会津若松「籠太」 これが馬刺しの最高峰 またしても福島酒場がランクインだが、ここは仕方がない。とにかく、馬刺しがウマ過ぎる……! 馬刺し好きの方、多分いままで食べてきているソレは、きっと本物の馬刺しではない。じゃあどう違うのかって、それは是非ともこちらの酒場でご賞味いただきた。会津は東京からで…
- 2022年12月29日
-
- 福知山「新生ホルモン店」勝手に地元の【福知山三大ホルモン】を決めてみた 時間を使って、フィットネスクラブに通うストイックな母がいる。 自分のお店の営業形態を試行錯誤し模索する兄がいる。 サラリーマンを辞め、佐賀県の農家へ住み込みで働きに行こうと準備をする弟がいる。 大きくなった姪っ子とま…
- 2022年12月26日
-
- 堀切菖蒲園「五助」 次世代下町酒は『五助サワー』に決まりだっ!! 時間1秒も休まずに喋り続けた伝説も持ってるからね」 「トイレ行くときも喋ってたし、ツマミ食べるときも喋ってたんだから」 「嘘だと思ってるでしょ?これほんとなんだから!」 「マスター!とにかく言えることはこの店に来れてよかったです!!」 〔酒場BGM〕は入店からずっと爆音だ。  …
- 2022年12月17日
-
- 福島最大の人口にして控えめな知名度「いわき」の「いわし」は逆に積極的なウマさ! 時間までは、残り二時間。私は駅前のベンチに座り、どこにでも売っていそうなスルメを噛みしゃぶりながら思った。 「酒場だ……酒場に、行こう!」 お土産の喪失感に浸っている場合ではない。お土産が無ければ、お土産になる酒場を作ればいいじゃないか。思ったら酒日さけじつ、私は繁華街へと走った。 今一番飲やりたいアテは何だ……? やはり、馬刺しか福島産の野菜か……いいや、会津若松、郡山とずっと海無し町に居たので、海のもので飲やりたくなっ…
- 2022年12月14日
-
- 「竹家食堂~生麦~鈴富」市場メシで呑ろうぜ 時間に来れば賑やかだったろう そんな通りにゴクリな店が その名も 酒食事処生麦 納得丼・・・ 気になるネーミング・・・ 納得できるかな・・・? 今日は何曜日だ・・・ あっ!! 金曜だっ!! …
- 2022年12月11日
時間に関連する検索キーワード