
四ツ木「島村」ココが葛飾区で一番入りにくい食堂だっ!
新小岩駅の北口に
モンチッチがいるの
気になりますよね
かつて
モンチッチを製造する工場が
西新小岩にあり
その工場跡地に
モンチッチ公園
ってのがあるらしい
モンチッチに会えるまち
会いに行ってみるか
駅から歩く歩く・・・
平和橋通りを
えっちらおっちら
ラーショみたいな外観の
を横目に左に曲がり・・・
どーする
か悩まされる店を通り過ぎ・・・
やっと着いたっ!
めっちゃ遠いやんっ!
30分ぐらいかかったゾッ!
モンチッチに相当思い入れがないと
キツいなこの距離
喉がカラカラだ
近くにこの喉を潤せる
場所でもあればいいのだが
あるんですっ!
モンチッチ公園から
わずか2分
車道から細い私有地を
30メートル進むと・・・・
出たっ!
島村っ!
陸の孤島の怪しいお食事処っ!
モヤさまで見て
その存在を知っていたからいいが
知らなかったら
だいぶ躊躇するぞ
この暖簾くぐるの
しかも
営業時間は11:30~13:30
精神的にも物理的にも
入りにくいことこの上ない食堂だ
ただ
モヤさまに出てる食堂名店説
ココに来る理由付けに使っちまって
すまんねモンチッチ
いざっ!
店内に広がる情景は
ノスタルジック
数ある短冊メニューに
奪われる視線
メンチ勝 とん勝 ハム勝
縁起よさそうな表記ですね
うん
アレとアレは
スピードメニューだろう
決めた・・・
む・・・
むむむ・・・
そうかっ!
「すいません」
「はーい」
「ビールと・・・」
「はい」
「チーズとマグロの切り落とし下さい」
「はーい」
夢は
座って待ってるんじゃなく
厨房に掴みにいかなくちゃなんだ
やっぱりすぐ会えたね
チーズとマグロ
関西ではほぼ見なかった
チーズの海苔巻き
東京の人は海苔が好き
なんて出してる喫茶店に神田で出会い
驚愕させられた
チョチョッとツマミで
ゴーゼロゼロ2本いっちゃう
随分と乾いてたんだろう
喉が癒される幸せよ
ありがとうモンチッチ
余談ですが
僕はキティちゃんとモンチッチと
同い年です
落ち着いたら
濃い目を欲する
焼酎ハイボールは
エキスありか無しか・・・?
コーラー・・・
おほっ!
野中食品のラムネッ!
そんなに推すなら
縁起いいヤツ
いかせて頂きます
カツカレーのあたまと
焼酎ハイボール
エキスは
入ってないタイプですか
カツカレーが生まれたのは
と諸説あるが
が僕は好きです
家庭の延長カレー
と思いきや
具の原形がなくなるほど煮込んだタイプで
なおかつスパイシー
深みがあってココだけの味
えっ?
ある日と無い日があるんですか
島村のカレー
今日
当たり日やん
手作りカツにカレーが絡まり
贅沢絶品ツマミ
うん
いい酒場だな島村
ん・・・?
ん・・・?
いや違うっ!
12時を過ぎると
ガテン系の方々で
慌ただしくなってきた
皆様
漢飯
をガッツいてらっしゃる・・・
素敵だっ!
島村は
チビチビ呑る場所ではない
ココは
漢飯むさぼり場
です
後日
出直そう
その日は朝から呑まず食わず
正確には水分摂取量最低限
軽く川っぺりを走ったりして
腹をすかせた
今回の
島村近くに行く理由付けは
この工場
島村にもココのラムネを置いていた
下町酒場でよくお会いできる
瓶炭酸は
ココで製造されてるんですね
モンチッチ公園と野中食品と島村
裏葛飾ウォーカーだ
さぁ
出直し島村
うん・・・
何回来ても
入りにくい
今回の目的は
漢飯定食酒
でもまぁ
下地は入れておきたい
縁起よくハム勝で
瓶ビール
瓶提灯は
ビールが歓迎してくれてる証
寝起きからじらしたご褒美
ンゴッンゴッンゴッ!!
カーーーッ!!
ハムカツで
ゴーゼロゼロ2本いっちゃう
うん
出来上がってきたゾ
役者も揃いだし
舞台が整う
わっ!
品切れ売り切れなんて
声も聞こえだす
急ごう
煮込み
エビフライ
角煮
やっぱり・・・
定番中の定番いったらんかいっ!
「生姜焼き定食下さいっ!」
理想の漢飯登場っ!
酎ハイでコイツを
流し込んでやる
生姜焼きは
厚め広めのロースバージョン
このタイプ久しぶりだ
小鉢とお新香が嬉しい
間間で
いい仕事してくれるはず
この形状の豚なら
食べ方は決まってくる
ご飯に被せて・・・
ロース生姜焼きの
ご飯巻き食いっ!
天下一品でも
絶対やっちゃう
この食べ方
ニンニク効いた
甘じょっぱい生姜味が
激旨っ!
ご飯が化粧され美しく
もっと厚化粧させてやるからな
生姜焼きのバイプレーヤー
味染みキャベセン
マヨネではなく
胡麻ドレッシング
コレはコレでいい
さぁ
クライマックス
頭に流しますか
キャベセン巻き生姜焼き
バクンッ!
からの
ご飯
ングッングッングッ!
からの
なめこの味噌汁
ジュリジュリ~
ふぅ気持ち良し
おほっ!
小鉢は
カニカマの白和え
初めて食べたが
アクセントになって
スンゴイいい仕事する
諸々を口にかっ込んで
酎ハイ
ツィーーーッ!
あっという間に
完食完呑
ガテン先輩方のほうが
だいぶ早いがご愛敬
男臭い環境が
飯酒を旨くする
漢飯定食酒最高っ!
麦茶も激旨っ!
モンチッチに会えるまち
皆様
足を運ぶ価値ありますよ
コチラの陸の孤島食堂もどうぞ
↓
谷塚「木星食堂」陸の孤島!! 東京最北端にコスパ最強の定食があった
島村(しまむら)
住所: | 東京都葛飾区西新小岩5-8-3 |
---|---|
TEL: | 03-3691-3374 |