"カウンター"を検索中...
653件の検索結果
-
- 飯田橋「三州屋」おかえり、小さな大衆酒場の日常
- 2021年12月25日
今年ばっかりは〝やっと〟と言うべきか、それとも〝もう〟と言うべきか……災禍の年が、もうすぐ終わろうとしている。2020年もさることながら、今年はそれ以上に大変な年で、特に酒場を含む飲食店へのダメージは甚大であった。私自身も… -
- 飯能「おらく」私は運がいい。だって、こんな酒場に〝呼ばれた〟のだから
- 2024年3月2日
酒場めぐりをしていて困ることが、少なくとも2つある。まず1つ目は〝方向音痴〟だ。自分でもびっくりするほど方向音痴の私は、今までに何度となく道に迷っている。それでいて妙に自信を持って進むものだから、数十分歩いたところで… -
- 餃子を一度も成功させたことのない男が夢中で食らう!中目黒「味の宝来」のパーフェクト餃子
- 5月17日
自分で言うのものなんだが、世の中のある程度のことは〝それっぽくする〟自信がある。その作業工程を見聞きしていると、なんとなーくそれらしく仕上げることができるのだ。ポイントを掴むのが得意というか……例えば普段の仕事。もとも… -
- 馬橋「ニカカレーショップ」誰が行くねんこんな店っ!! その2
- 2019年12月17日
酒場ナビの企画 ご存じ みんなの行って欲しい酒場 を 見ていると くすぐる投稿を見つけてしまった 店名『ニカカレーショップ』(千葉県) バングラディッシュ出身のトニーさんが30年以上経営されているお店です。 … -
- 駒ケ林「永井酒店」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて その2
- 2019年5月28日
前回 僕の酒場巡りの師匠 シュンデルマツモト が 突如言い出した 出汁ソースたこ焼き というモノを求め駄菓子屋にいくという 記事を書いた 今回はその続き 前回を 読まれてない方は ぜひともコチラから読んで頂… -
- 駒込「もつ焼き 高賢」山の手沿線で最高のセント酒ならぬ『サウナ酒』を発見しました
- 2021年6月1日
少し前に放送されてたドラマ『昼のセント酒』のおかげで 昼から銭湯→居酒屋を楽しむ機会が増えた。 酒場ナビの記事や、YouTube生配信でもセント酒を紹介する事もこれまでに何度かあった。 それ以降最近では世間は空前のサ… -
- 高円寺「バクダン」他 入れさせてくれる美人 もとい 入れてくれる美人たち・・・
- 2022年7月11日
ビールを注いで頂ける 日本酒を注いで頂ける嬉しさよ 彼女たちはその瞬間 世界中他ほかの誰でもなく 僕の為だけに 尽くし ご奉仕し 真心を伝えてくれる そんな やらせてくれる もとい 入れてくれ… -
- 高円寺「七面鳥」オムレツライスの行方
- 2016年9月12日
東京も長いこと住んでいるが、どこで狂ったのだろうか、気づけば「関西人」ばかりと"つるんで"いる。東京のド真ん中で何人かと遊んでいて、ふと自分以外が関西人であることなど日常茶飯事。最近では、確実に標準語より関西弁の方が耳馴… -
- 高円寺「丸長食堂~ディズ~田け」酒場ナビメンバーで忘年会
- 2017年1月7日
年末 味論から秋田訛りのLINEが入った サカナビ忘年会 19時に小杉湯前に集合だっぺよ 小杉湯・・・?? そうか 高円寺の銭湯か・・・ 味論は今でも住んでいるが 以前は僕も高円寺に住んでいた 僕が住んでい… -
- 高円寺「赤天」東京三大激狭酒場 その1
- 2020年2月12日
20年前 関西から上京してきて時は 多少 東京の飲食店に驚かされた マクドが深夜でも行列ができてるっ!! 24時間やってる酒場があるっ!! 豚まん買ってもカラシくれへんのっ!! 中でも一番 ド肝を抜かれた … -
- 高田馬場「とらや」キンミヤ焼酎飲み放題!キンミヤ蛇口!?がある酒場
- 2020年3月26日
常日頃、〔キンミヤボーイ〕と活動してるボクなんですが・・・ 先日とんでもない情報が舞い込んできた。 『キンミヤ焼酎飲み放題』 『都内初キンミヤ蛇口』 要はカウンター席にキンミヤ焼酎が出る蛇口が設置してあって … -
- 高知 堀詰「京や」日本四大白割烹着女将
- 2023年10月22日
高知のお座敷遊び 菊の花やベロベロの神様を教えて頂いた 旬家の女将さんに聞いてみた 「高知に来たら いっとかなアカン酒場ってありますか?」 「京やの女将さんには 会うちょかんとだめちや」 「きょうや さ… -
- 高知「幸寿し」他 これが高知朝呑み泥酔満腹ハシゴ酒完全ガイドだっ!
- 9月22日
高知で朝呑みといえば 真っ先に挙げられるのは やはり ひろめ市場 ただ 聞く勇気 があれば もっと早く呑やりはじめれるのを ご存じだったでしょうか 高知朝呑みツアー 出発~進行~ 毎日のように ど… -
- 高砂町「坊っちゃん」おでんに醤油、冷やしトマトには日本酒
- 2021年10月14日
母親の〝偏食舌〟を譲り受けてか、気が付かないうちに私ももれなく偏食舌になっていた。一緒に住んでいるときは、それが当たり前だったので何も感じなかったが、上京して他地域の人間と食事をして唖然とされる〝食べ方〟がある。 ひ… -
- 鮫洲「飯田屋酒店」秘密裏な酒場ナビのテーゼ
- 2018年5月29日
「え……? うせやん、うせやろ味論?」「いやホントだって。今から〝ニノちゃん〟来るってよ」2月14日のバレンタインデーに、酒場ナビでも〝モテない〟で有名な私とイカは、とある角打ち屋でふたり寂しく『バレンタチノミー』をしてい… -
- 鳥勝 | 三大酒場シリーズ
- 2017年12月7日
川沿いに目立つ群青色の大暖簾と、色褪せたオレンジのテント看板。店に入ると、中までオレンジに染める裸電球たち。人気店ともあり、いつでもぎゅうぎゅうであるが、ジジジとフィラメントが奏でる裸電球の下、味のあるカウンターと固め… -
- 鳥升 道玄坂店 | 三大酒場シリーズ
- 2017年1月7日
渋谷・道玄坂を少しあがった脇道にある店で、"渋谷道頓堀劇場"と派手な看板が目印。1階席はカウンター席のみでかなり狭いが、2階へ上がると意外と広い。3名以上で予約を入れると2階席を案内されるはずなので、渋くて落ち着く2階席に是非… -
- 鳥取「まつやホルモン店」これぞマキシマムザホルモンと呼ばせて頂きたし
- 2024年4月4日
僕ら酒場ナビメンバーには 酒場ナビ酒訓しゅくんという 酒場で吞むにあたっての 掟おきて がある その第7条が 47都道府県&世界197か国の全てで吞め という掟 現在のところ 33都道府県&世界2か国でしか吞めておらず … -
- 鳥取最大の港にある角打ちで、極上すぎるサーモンをいただいた! 境港『松下酒店』
- 9月23日
「角打ち」というのをご存じだろうか? 普通の酒屋は酒だけ売っているだけだが、稀(まれ)にその店のちょっとしたスペースに酒瓶ケースをひっくり返してテーブルやイスにして、そこで買った酒を飲ませてくれる酒屋があるのだが、こ… -
- 鶯谷「鍵屋」これから大衆酒場めぐりをはじめたい方へ
- 2017年10月20日
「ワイな、太田和彦先生に弟子入りしようと思ってんねん」「太田和彦って……イカさんが昔から崇拝しているあの人?」「せやで」「はぁ、どうやって?」「太田家の前で毎日正座して頼み込むのはどうやろか!?」「昭和の俳優かよ。通報さ… -
- 鶴ヶ島「居酒屋すうちゃん」 総メニュー数7300越え!日本一メニューが多い酒場
- 2022年10月24日
少し遠出するときに心がけてる事は その遠出先を楽しむのはもちろんのこと 家に帰る帰路まで楽しむ事だ。 つまりどういう事かというと 遠出先から直で帰るのではなく、ちょうど良いところで”寄り道”をするという事だ。 … -
- 鶴橋「よあけ」他 これが終わったら酒場に行こう その2
- 2020年4月16日
ウイっす まいどー どないしたん 電話してくるなんて珍しいやん? えっ? 暇やから まぁ せやわな 酒場好きのお前が 呑みにいかれへんってのはツライよな ワイもやけどな うん 3週間自粛してるわ … -
- 鶴橋「茂利屋」鶴橋ドリームガード下物語
- 2018年8月30日
先日の関西出張酒場ナビの間、単独行動の時間があったので少し贅沢に1人焼肉でもしようかと何となく思いつき、かなり久しぶりに「鶴橋」へやって来た。難波から近鉄電車に揺られて鶴橋駅を降りた瞬間に匂う煙臭・・・ 「あれ?こんなに… -
- 鶴見「たかぎ山」マスターが元力士!ちゃんこ部屋へ道場破りに行ってきた
- 2020年7月18日
「鶴見に元力士さんがやられてるやべぇ焼きとん屋さんありますよ」 信頼出来るインスタのフォロワーさんから有難い情報をいただいた。 鶴見と言えば、ただでさえ名店の多い酒場激戦区である。 そんな街のやべぇ焼きと… -
- 鶴見「レストランばーく」他 第1回ハムカツ選手権開催
- 2018年2月16日
ハムカツって好きやー あの ほとんど駄菓子やん お子様のオヤツやん ってぐらいの チープな感じ ジャンクな感じが堪らない 煮こごり 甘露煮 衣かつぎ なんて 渋いモンをツマミながら 「あぁ こんなんが旨い…
カウンターに関連する検索キーワード