"屋台"を検索中...
63件の検索結果
-
- 熊野前「かわかみ」一攫千金を夢見て・・・屋台焼き鳥ドリームはここに 屋台をやってたのがはじまりで それが売れに売れまくって、この店を立ち上げたとの事。 もつ焼きの屋台で、一攫千金って・・・ マスター、昔は相当苦労されたんでしょうね。 そんなもつ焼きたちは勿論絶品で、ボクが呑んでる間も テイクアウトのお客さんが沢山いらっしゃった。 このテイクアウトコーナーは屋台の名残を残したかったのでしょうか。 …
- 2021年1月8日
-
- 【タイ王国】カオサン通り「路地裏の屋台」CHAOSな街のCUTEな屋台飯 屋台の誘惑 電飾のテンションの高さ・・・ どれをとっても 異世界で最高だ。 しかしここは外国・・・ そしてボクは一人・・・ 英語もタイ語も話せやしない・・・ 英語タイ語が話せる友達5、6人で来てたら もっともっと楽しめるんだろうなぁ〜 なんてしんみりしながら歩いてると 目…
- 2020年3月8日
-
- 【衝撃酒場】西成「焼き鳥ジロー」家賃0円!?日本初移動式屋台焼き鳥屋!?!?【食べログに載ってない店漂流記】
- 2018年5月5日
「西成」そこは日本で一番カオスな場所で常に驚きと恐怖とレベルの高い笑いが交錯した街である。先日朝から西成をハシゴ酒してた時の話。西成では有名な”ゾクゾクの止まらない”名店「きらく」の様子を見に行こうとしたのだが・・・その… -
- 東南アジアの屋台を体験!?練馬「金ちゃん」 屋台シリーズ"なるものがYOUTUBEで観れるのだが、これがなかなか面白い動画なのだ。主に東南アジア圏の色々な屋台の調理風景を、ただひたすら撮影してるだけなのだが、無駄なナレーションやBGMも無く、調理する音や生活音だけが聞こえ、あたかも屋台で料理を待っているかのような気分にしてくれる。私は海外アジア旅行には『台湾』のみ行ったことがあるのだが、屋台はもちろん、初めての海外アジアは自分の想像を遥かに超える衝撃であった。 &nbs…
- 2017年3月13日
-
- 山谷「駒寿司」これがドヤ街の屋台の寿司屋だっ!! 屋台 といっていい店なのだが その安さと美味しさと 何よりディープ感が楽しくて 何回か通ったことのある店だ 駒寿司が閉店したのでは という噂を聞いたのは 去年の夏だった ちょっと心配になり 食べログを見てみたが 掲載自体されていない・・・ 駒寿司の営業は朝だけだったな・・・ 僕は思い立ち 始発で南千住に向かってみた  …
- 2017年3月10日
-
- ちくしょう!!なんて”惜しい”ビアガーデンなんだっ!!四ツ木「玉子家」 屋台でもあれば 毎日通ってしまうだろうな その 木根川橋の下に 気になる建物がある 1階は飲食店のような 3階建てのビル 怪しいのは その屋上で・・・ この飲食店の屋号であろう 玉子家たまごや の看板の下に 提灯が幾つも飾られてあり 尚 明かりが煌々と光って…
- 16日前
-
- ある意味、私と酒を繋げるルーツだったかもしれない話 屋台に突撃したらしい。私はまったく記憶がないが、詳しい話はイカに訊いてみてほしい。 「おおっ、ウマそうな牛ハラミステーキ!」 「……これも寄り写真、撮るんだよな?」 「ちゃうでK。絵面えうづらがえーから、食うてるとこ撮んねんで」 「しらねーよ」 「おお……溶ける……うんめぇ!」 「ええな、もう一枚や」 「そういやオマエら……酒場ナントカってブログやってたな?」 「〝酒場ナビ〟やで。あ、Kも載せた…
- 8月14日
-
- 上野「東照宮第一売店」 昭和で遊ぼう、上野公園に残る1軒の奇跡にて 屋台が軒並んでたが、明らかに異彩を放つコチラ。 上野東照宮目当てじゃなくて こっち目的で来た自分を褒めてやりたい。 しかし花見シーズンということもあってか、店前には長蛇の列が・・・ これを並ぶのは流石にキツい・・・ と思ったのだが、店内の様子を伺うとテーブル席は空いている…
- 4月28日
-
- 日本三景「宮島」で朝からからたっぷり呑んでみた 屋台のようで、安心感しかない。 「酎ハイ」 朝からずっと缶酎ハイを飲み歩いてたけど、酒場のジョッキ酎ハイとなると それはほぼほぼ別物に感じてしまうのでリスタート。 日本三景をつまみに呑む缶も旨かったけど やっぱり酒場のジョッキ酒も旨いに決まってる。 &nbs…
- 4月1日
-
- 2023年『酒場姫始め』は西成とアメ村にて 「居酒屋あだち」、「FARPLANE」、「俺の出番」 屋台立呑み処 俺の出番」も元旦からぶっ飛ばし営業をしてたとの事だ。 実は経営が変わり、あのハイテンションマスターからみーちゃんママへと受け継がれたのだ。 あの名物ハンド消毒器は受け継いだの…
- 2月6日
-
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ酒場ベスト5」2022年 下半期&年間大賞 屋台シリーズ。 これまで訪れた屋台のなかで一番可愛くて 焼き鳥に関してはトップレベルに優しい味だった。 まさか女子小学生の子たちと相席になるとは思ってもみなかった。 やはり屋台の数だけドラマがある。 ボクもいつか屋台で呑み屋やってみたいなぁ~。 赤土小学校前「小さな焼き鳥屋」の記事 【第2位】渡嘉敷島「まーさーの店」&「My Pace」 今年のお盆も南国沖縄へ”帰って”いた。 夏真っ盛りの渡嘉敷島は人だかり。 よって車をレンタル出来ない…
- 2022年12月29日
-
- 「やきとり さゆり」秘密にしてた船橋の天国酒場バラしますっ!! 屋台焼き鳥屋 焼き鳥ジローばりの とりあえず感 そに痺れる あこがれるぅ ニャン!! ニャニャン!! ニャンニャンニャンニャン!! それでいて おびただしい数の猫ちゃん 写真を撮ろうとしても逃げやしない 人ニャつっ…
- 2022年10月9日
-
- 【続】新宿「番番」新宿三大酒場 その1 屋台で飲んでいたのを、イカが引き取ったらしい。それが私の初記憶飛ばしになった── くぅぅぅぅ、馬刺しうんめぇなぁ。赤々とした新鮮そのものの身には鹿の子模様のサシが入り、見るからにウマい。滋味深い脂の香り、とろりと蕩とろける赤身の刺身は、馬肉ならではのおいしさだ。 あっ、赤身の刺身でもひとつ思い出した── その日、いつも通り夜10時にバイト先に到着すると、イカが築地で〝…
- 2022年7月23日
屋台に関連する検索キーワード