"新宿"を検索中...
137件の検索結果
-
- 新宿御苑前「鶏福」感謝企画!!酒場ナビのボトル勝手に呑んじゃって下さいませっ!! 新宿御苑前に駆けつけた 「イカはん 着きましたわ」「えっ?」「ここの地下ですわ」 「鶏福っていう 焼き鳥屋でんねん」「えっ?」 「ほな 入りまひょか」「えっ? えっ?」 意外や意外めちゃめちゃ綺麗なお店だ・・・ 絵本なんか並べる遊び心・・・&nb…
- 2018年7月19日
-
- 東新宿「山根商店」元精肉店の奇跡!新宿の酒場オアシスはここだっ!! 新宿近辺でサクッと一人で入れる店って少ないんよな〜」なんてお悩みのサラリーマンの方、もしくは一人呑み女子の皆さんに是非ともこの店を紹介したいです。 この日、筆者(カリスマジュンヤ)は夕方までに新宿で用事を済ませ、「どっかで一杯引っ掛けるかぁ〜」とウキウキ気分だったのだが・・・ 「やきとり吉野はついつい長居してしまいそうだしなぁ〜」「番番は先週行ったしなぁ〜」「カミヤは雰囲気最高やけ…
- 2018年7月16日
-
- 【第6話】新宿「番番」『お笑い芸人』 | 酒場ナビ物語 新宿 漫画,まんが,マンガ
- 2018年5月22日
-
- 新宿「鳥茂」これが最強の女くどき飯だっ!! 新宿の鳥茂には 1度だけいったことがある いや あれをいったことがあると 言い切っていいのかは いささか不安だ・・・ 15年ぐらい前 酒友と二人で 今宵の酒場を探しながら 西口の呑み屋街を プラプラしていた どうにも 酒場センサーに反応する店がなく 「試しに 代々木のほういってみるか」 なんて交差点を渡ってすぐ 鳥茂 の 屋号の古びた看板を見つけた &n…
- 2018年2月7日
-
- 新宿「ウッチャン」あちらのお客様からをやってみた 再び 新宿 思い出横丁での 呑ミーティング 思い出横丁で2番目に歴史のある 志の笛 で始まったのだが 決めることさえ決めてしまえば コッチのモン 「あらかた決まったし 他の店いこうよ」 「ホンマっすね ハシゴ酒したいっすわー」 「いや まだココで頼みたいモンあるんやけど」 「何軒かいって またココ戻ってきたらよろしいやん」 「おっ …
- 2017年5月27日
-
- 新宿「やきとり吉野」新宿三大酒場 その2 新宿にこんな店あるんや・・・ 店の渋さと安さに吸い込まれるように入店し一杯一品で500円玉を出しお釣りをもらって帰ったのを覚えている・・・ 文房具の百貨店 世界堂の近くにあるその店がやきとり吉野だ この日はタケちゃんという知人と二人で番番でしこたま呑んだのだが二人共努力家なのでストイックに吉野へやってきた&nbs…
- 2017年2月13日
-
- 新宿「番番」新宿三大酒場 その1 新宿でバイトをしていた ネタ作りや打ち合わせは どちらかの家でやっていたが 時々はバイトの終わりの時間を合わせ 新宿の居酒屋で飲みながらやることもあった 「タケちゃん なんか怖ない?」 番番を前にして僕はビビっていた なぜなら場所は歌舞伎町 そして雑居ビルの地下である &…
- 2016年9月26日
-
- 酒場か?いや、中華屋か? 新宿「岐阜屋」 新宿の「岐阜屋」へ行った。「思い出横丁」自体、あまり行ったことがなかったのだが、新宿で昼から飲める所を探していたら ここに辿り着いた。店構えは普通の酒場っぽいのだが、中へ入ると食堂?中華料理屋?よく分からない雰囲気。 何と例えればいいのか定かではないが、カウンターが迷路の様に組まれており、そこを私は気に入ってしまった。客は数名。 私は、迷路の一番奥の席へと迷い込む。 カウンターの中では外国人の若い男の子が一人で忙しそうに働いて…
- 2016年7月22日
-
- 幡ヶ谷「ニューウェーブネオ大衆スナックSMASH!」って実際はどんな酒場か徹底検証してみた 新宿から2つ目 京王新宿駅から 幡ヶ谷に来ようとして停車せず 笹塚まで行ってしまうのは 初幡はつはたあるある 北口の階段を 上がると・・・ 名酒場が2店舗並ぶ 勝手に命名 はたがや呑んべ小路 西成ホルモン和真 串かつ名代 を横目に右へ曲がる &…
- 2024年8月17日
-
- 【最後に告知あり】腰越「KEROKERO TONTON(もつ焼 やまと)」昼はビーチで、夜は酒場で・・・最高の肉ハシゴ酒… 新宿近辺で打ち上げか? それとも江ノ島駅からの帰り道に途中下車し どこかで打ち上げか?? 贅沢な選択があるボクに1件のメッセージが届いた。 「ジュンヤ、江ノ島居るならウチに呑みにきなよ」 久しぶりの呑み友からのメッセージだった。 聞いてみると 江ノ島から一駅の「腰越」で”…
- 2024年8月9日
-
- 船堀「萃寿」 中華?洋食?今夜のご注文はどっち!?!? 新宿駅から都営新宿線に乗れば 乗り換え無しの1本で30分くらいで行ける。 ネットで調べものをしていたら、意外とすぐに到着出来る駅だ。 そんな船堀駅近くの今回の目的酒場は・・・ 「萃寿」 「萃寿」 この店名を一発で読めた人は 漢検1級持っててもおかしくないな。 ありがたいことに振り仮名が添えてあるので、恥ずかしい思…
- 2024年7月30日
-
- 中板橋「岡久」 逆に一人呑みに適してない魚貝の名店 新宿で呑みのお誘いがあったが あえてボクはこの街での酒場巡りを優先した。 小雨が降る中、街を散策 この日の酒場センサーもバッチリでして・・・ おやおや 面構えの酔い酒場が姿を現したじゃありませんか。 「岡久」 魚介類ではなく「魚貝類」とな・・・ …
- 2024年7月4日
-
- 店先の小さな魅惑! 食品サンプルのショーケースに心奪われる名店5選 新宿線野方駅にある『野方食堂』だ。 きれいに並んだ食品サンプルと一緒にあるのは“東京都指定民生食堂”というプレート。こういう歴史の一片を、いつまでも残していてほしい。 そんな願いを込めながらいただくのは「刺し身盛り合わせ」だ。ここの刺し身の盛り合わせは特におすすめで、新鮮なのはもちろん、盛り付けが華やか。ちょうどいい締め具合のしめサバ、鮮やかな橙色の滑らかな舌ざわりのサーモン。そしてなんといってもマグロ。ぽっ…
- 2024年6月18日
新宿に関連する検索キーワード