"マミ"を検索中...
489件の検索結果
-
- 東日本橋「江戸政」お金がないっ!!絶体絶命無銭飲食してしまうのか・・・ マミ が有名な名店 酒場ナビメンバーの味論が 以前訪れていたのでなんとなく未入店だったが ネットの写真を見ていると ヨダレが出過ぎて脱水症状になってしまったので 治療 しに来てしまった 日頃の行いの良さか・・・ 常に長蛇の列と聞いていたが 奇跡的に待ち人ゼロ 本日も 酒場の神様に 首を垂れます &n…
- 2022年7月29日
-
- 「バック・トゥ・ザ・焼酎」 最高過ぎるぜ…令和の『ニューウェーブデコトラ屋台』大発見!!! マミばかりで 料理を頼んでなかったので、焼き鳥を焼いてもらう事にした。 マスターが串打ちまで仕込んできた焼き鳥を 路上でカセットコンロで焼き上げるこの感じ・・・ 夏祭り!! BBQ!! 完全に夏だ!!! ボクにも焼かせて欲しいくらいだ。 タレと肉が焼ける匂いと煙が夏風に乗…
- 2022年7月26日
-
- 歌舞伎町「BAR&FIGHT 地下闘技場」漫画の世界は本当に実在した!? 男のロマンは歌舞伎町の地下にある!【呑める闘技… マミに呑む生ビールは グラスまでしっかり冷えてて、とても旨い。 更には音響設備もしっかりあって・・・ 壁一面にスクリーンもある・・・ キャパ的にもちょうど良いサイズ感だ。 ではではフードメニューはどうだろうか・・・? &nb…
- 2022年7月17日
-
- 五反田「後楽そば」他 そして伝説へ・・・ 立ち食いそばでも呑ろうぜっ!! マミに デパ地下の試飲の酒を楽しみたいが やめておくか・・・ 老舗の蕎麦屋で粋巡り・・・ お財布が悲鳴をあげ あっ!! 立ち食い蕎麦ならっ!! 椅子のある立ち食い蕎麦屋 や 伝説のあの店も含め 5軒ほど 1軒目は 秋葉原の目と鼻の先 岩本町スタンドそば &n…
- 2022年7月2日
-
- 【まとめ】メンバーが選ぶ「オススメ酒場ベスト5」2022年 上半期 マミに店頭のベンチで呑れる幸せ 店内で高級玉子を買って うどんに落とせばもう夢見心地 【深江「石田鶏卵」の記事】 【第4位】西九条「グルメせぞん」 トンネル横丁の一番奥に佇むバキバキ酒場 ディープな空間で頂けるのは 洋食出身のマスターがこさえる激旨料理の数々 それが激安ときたもんだから無上の幸せ ぜひ 安治川トンネルとセットで訪れてみて下さいませ 【西九条「グルメせぞん」の記事】 【第3位】呉服町「吉武酒店」 博多の文化遺産角打ち つぶ…
- 2022年6月29日
-
- 立石「東京屋台多じ満」他 立石仲見世 入りにくい酒場選手権 マミのメニューは見当たらない その日は カワキモノだけだったが・・・ 2回目の時は カワキモノからの・・・ 冷しゃぶを出して頂けたっ!! 3回目はステーキ 4回目はキャビア 5回目はツバメの巣 とステップアップしていきそうな気がして 通うのが楽しみでならない …
- 2022年6月20日
-
- 浅草「鉄板ホルモン和真」 西のやまきVS東の和真 鉄板ホルモン大戦争!!! マミはとりあえず「ホルモン」、「レバ」、「アブラ」をお願いして・・・ あとはやっぱり酒場ナビとして無視する事は出来ないアレをチョイス。 「開運 金玉」 目の前で光り輝いてた金玉・・・ 西成のせんべろ立ち飲み「成り屋」でも食べた懐かしの開運金玉だ! 確かあの時は西成住人さんたちの刺激が強すぎて、ちゃん…
- 2022年6月17日
-
- ちょい記事 大月「大衆食堂しらかば」この食堂もはやおとぎ話
- 2022年6月12日
アタクシ地味に コーラの看板がある酒場を求め 彷徨っております 山梨県大月 特急を使わなければ 都内からでも 案外運賃安く来れるんだな 駅前の呑みや街の雰囲気に 痺れる 一日かけて コーラ看… -
- 今里「なんどき屋」大阪で一番コスパええ酒場ココちゃう? マミに缶酒をあおり 正宗屋のカステラで チビチビ呑やり ニューライトで セイロンカツ乗せをシバき スタンドそのだで チャーシューエッグスを頬張り 源氏で笑うために 鶴橋に向かった &nbs…
- 2022年6月10日
-
- 入谷「三島屋」吉原遊郭からのムラムラ散歩呑み マミに これが350円 恐れ入谷です お嬢ちゃんの敵討ち 今川焼を頬張りなが・・・ 否っ!! 甘味はいけねえ あっし成る口 鬼子母神をのぞきながら 鶯谷まで足を…
- 2022年5月24日
-
- 立石「栄寿司」他 葛飾激安お寿司屋さん選手権 マミで頂戴し それで〆る オホッ!! 甘みがあって ドッシリとしてて・・・ トミーズのあん食 ぐらいの満足感があるぞ 「どてら に下駄履いて乗ってるヤツばっかりでね」 「行商のおばちゃんが多くてさ」 「行商専用列車ってのがあったんだから」 大将が 昔の京成線の話を聞かせて下さる えっ??  …
- 2022年5月15日
-
- 立石「ゑびすや食堂」VS「与作」立石早朝呑み酒場対決 マミにして またビールをキューッ!! たらちり をハフハフしながら考える 飛び込みでもう一軒 不動産屋さんいってみるか・・・ いや 今日はもう焼酎を・・・ 一旦 ビールで終わって 立石を散歩しよう いい感じに スイッチを入れることが出来たら もうひと頑張りすればいい 誘惑…
- 2022年5月6日
-
- 立石「東立石三丁目酒場」ボトルキープと愛の告白は似ている・・・ マミもある・・・ 三丁目サラダ・・・ 気になる サーロイン1000円・・・ 気になる 串かつ5本セットと 揚げ上がり待ちに イワシ刺しを所望 ウホッ!! メチャメチャ旨いぞ・・・ 串かつメインの酒場の お刺身なので …
- 2022年4月27日
-
- 野毛「キンミヤ bar 今」 理想すぎるBARは野毛にあった!!
- 2022年4月15日
もうしつこすぎるくらい言ってる事だが ボクは「キンミヤ焼酎」というお酒が世界で一番好きだ。 好き過ぎて、南努氏とタッグを組み 『コイツが噂のキンミヤボーイ』というキンミヤ焼酎の歌を作ったくらいだ。 Apple M… -
- 「家谷酒店」VS「吉武酒店」日本ボロ角打ち紀行 創業昭和元年対決 マミは・・・ 缶詰か・・・ ポテチか・・・ あっ さきいか 発見 コイツで決まりだ 噛めば噛むほどの この旨味 ずっと口に入れときたい そして コレを食べる度いつも願う 関西では当たり前だった するめの…
- 2022年4月9日
-
- 立石「江戸っ子」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その2 マミは豊富 あん肝でキューっとやって・・・ かすうどん を ズルズルズーー 昼も夜もきてしまいそうだぜ 実際に 1日に2回入店してしまったのが ゑびす屋食堂 先ずは朝一 9時から暖簾をくぐり・・・ 田中食堂 天将 厚…
- 2022年4月1日
-
- 立石「宇ち多”」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その1 マミの種類の多さに 脱帽だ 立石駅通り商店街には 100円ショップが3軒もあるが 呑んべ横丁過ぎたとこにも・・・ 串揚100円ショップ が キメの細かい パン粉が嬉しい ミシュランの調査員は 入店お断りだそうな &n…
- 2022年3月31日
-
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは? マミが待機していた。 この時点でおそらくココは1杯だけで帰る事は無いだろうと予想した。 「お湯割り」 冷え込んだ身体をお湯割りで復活。 寒い時はどんなエナジードリンクよりも熱々のお湯割りが身体を元気にしてくれるのだ。 元気になれば自然とお酒のおかわりも増えるだろう。 話せば何か生まれそうな”カッコい…
- 2022年3月28日
-
- 「カブト~おおの屋~稲垣商店」もう一生 新宿に来ないとしたらどこで呑んどく? マミで 体も冷える しかしながら 怯まずチューハイを おかわりすると・・・ アツアツの串かつと ご一緒に登場 うん 計算通りだ 赤ウインナー揚げを ハフハフと 串カツで喉と胃袋を温め グビグビっと整え 短時間でお後の方に席を提供 …
- 2022年3月7日
-
- 福生「ポロ春」 日本のアメリカはとにかく元気になれる街だった
- 2022年3月4日
歌舞伎町、渋谷、浅草、上野、銀座、吉祥寺・・・ 東京には素敵な街が他県とは比較にならないくらい存在する。 「東京のアメリカ」 今回ボクが紹介する福生市は中心部から大きく外れたところにある街だが 「東京のア… -
- 扇町「さかゐ食堂」鶴見線沿い最強肉体労働者専用飯場食堂 マミで呑る・・・ 必殺酒場奥義・・・ 出たっ!! 汁出汁男っ!! 皆様・・・ この技を使えば・・・ ココでは ツマミ代かからず永遠にいけますよ さかゐ食堂だけで 鶴見線酒場を終わらせるのは もったいなすぎると 思った僕は・・・ &…
- 2022年2月17日
-
- 東尾久三丁目「もつやきおとみ」他 男は黙ってモツ焼き屋でやろうぜっ!! マミにして ツイッーーーッ 何で味付けしてるのか? 独特の苦みがあるおむすびが酒に合う 酒場炭水化物探偵 出動です 最後 5軒目は 都電荒川線東尾久三丁目の もつやきおとみ この酒場には 語りたいエピソードがありまし…
- 2022年2月8日
-
- 小田栄「渡田食堂」《川崎・昼呑み・陸の孤島》←この条件が揃う酒場はほぼほぼハズレ無し!! マミになるメニュー名をチェックしてると・・・ 「牛レバ半殺し」というパンチ力あるのをスルーして その横にあったヤツをようやく店員さんにファーストオーダーした。 「道飛館キムチ」 「これってあの焼肉屋の道飛館のキムチなんですかっ!?」 「はい、そうです」 酒場ナビでも記事になってる川崎No.1ディープ…
- 2022年2月5日
-
- 千駄木「キッチンマロ」他 大人様ランチに狂喜乱舞っ!!洋食屋さんでも飲ろうぜっ!! マミになる ロクサンサンを2本空けてしまった 2軒目は 豊洲市場の 禄明軒(ろくめいけん) 築地時代は 吉野家1号店のお隣にあった 洋食屋さんだ 以前のような コの字カウンターではなくテーブル席 ゆったりとした空間に様変わり &n…
- 2022年1月30日
-
- 西成「西成屋台立呑み処 俺の出番」 日本一イカしたハンド消毒器と次世代を担う酎ハイで西成を堪能しろっ!! マミのいらない変わり種酎ハイを呑んできたが これはありそうでなかった発想だ。 肝心のお味は・・・ ボク的には大アリっ!!! 手軽さと大胆さでいうと、他の変わり種酎ハイよりもずば抜けている。 「元祖ちくわチューハイ」 ちくわをストロ…
- 2022年1月27日
マミに関連する検索キーワード