"ちゃーはん"を検索中...
82件の検索結果
-
- 中板橋「博龍」他 今のうちに行っとこう 東京ボロ中華紀行
- 2022年8月25日
ボロ中華 それは決して悪口ではない 歴史的価値のある古い町中華から 驚くような安い町中華までをひっくるめ 愛情を込めて ボロ中華 と呼ぶのである と 日本ボロ宿紀行 よろしくお送りする今回 渋さの向… -
- 中浦和「福寿」他 何モク入れんねんっ!!五目チャーハン選手権開催
- 2021年1月2日
2020年に なんとなく自分の中で追っかけて 巡っていたメニュー それが 五目チャーハン これが店店でかなり 個性 がでる 小さく切った具を増やして 炒めるバージョンもあれば 普通のチャーハンの上に トッピ… -
- 丸太町「堀川鳥岩」 呑める鶏精肉店!『焼き鳥天ぷら』の実態とはっ!?
- 2024年10月22日
京都出身として(福知山という田舎だが) 京都の素敵な酒場は出来る限り発信していきたい。 すみません 今回の記事も前々回、前回と同様に京都酒場でございます。 京都三大店構えな角打ち「西本酒店」をあ… -
- 丸太町「酒場 井倉木材」呑める木材店に行ってみた
- 2019年1月9日
いきなりですが 皆さん、木材とお酒が同時に欲しい時ってありますよね。 そんな悩める皆さんに今回はとっておきの酒場を紹介したいと思います。 昼は木材店として 夜は酒場として営業。 皆さんの悩みを一気に解消して… -
- 丸鶴(大山) | 三大酒場シリーズ
- 2017年6月15日
10歳の頃から60年間中華鍋を振ってる大将の作る チャーハンが絶品このコメントを書いている今でも思い出してヨダレがダラダラでダスキンを呼ばなければ止まりそうにないまた 女将さんがチャーミングすぎる「大将に45年ついてきち… -
- 京成八幡「南龍飯店」他 いやココ奇怪遺産やんっ!!町中華で飲ろうぜ巡礼 その6 陸の孤島特集
- 2024年3月17日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 今回は酒場ナビ的にいうところの 陸の孤島酒場 四ツ木 金町 西新井 京成八幡の 駅から遠い町中華を 巡ってみた 1軒目は 四ツ… -
- 人生初のVIP待遇!大井競馬場の貴賓室で吞んでみた
- 2023年3月17日
貴賓(読み)きひん 意味:身分の高い客 類語:上流階級 セレブリティ 貴賓室(読み)きひんしつ 意味:社会に重大な影響が及ぶ立場や要職に就いている人物を もてなし接待することために設けられた部屋 類語:ファー… -
- 伊香保温泉「焼きとりみっちゃん」→「月世界」湯に癒され、酒に酔い、伊香保の中心で愛を叫んだろかいっ!
- 2023年1月10日
先日の鬼怒川温泉で完全に温泉スイッチが入ってしまったボクは翌月も温泉街を攻めていた。 「伊香保温泉」 やってきたのは関東圏でも有名な群馬の温泉街だ。 歩いて山の中にある「伊香保露天風… -
- 大山「丸鶴」東京三大チャーハン その1
- 2017年6月12日
チャーハンって好きやー 中学生の頃 漫画 美味しんぼで 主人公の山岡士郎が 鍋から振り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜ける その時 炎に直にあぶられる それによって 余分な油が飛んで 飯がパラリとなり香ば… -
- 大谷翔平ワ-ルドシリーズ優勝記念 町中華で飲ろうぜ巡礼大谷翔平ゆかりの店編
- 2024年11月3日
大谷翔平さん ワールドシリーズ優勝 おめでとうございます 日本ハムが日本シリーズに出場すれば 書こうと思っていたこの企画 日ハムは負けてしまったので 翔平さんに切り替えさせて頂きます … -
- 宇都宮「珉亭」他 ここにもヒロトがっ!!町中華で飲ろうぜ巡礼 その2
- 2023年3月19日
以前に 町中華で飲ろうぜ巡礼スタート なんてのを書いた それから2年半が経つが 巡礼といいつつ続編は書いていない 進展がないぞ! サボってんのか! なんてお声を聞き出したので お返事させてもらうと 実は書いてな… -
- 寿町「珍来軒」22歳の女の子とハマのドヤ街で呑んでみた
- 2017年9月29日
「横浜に寿町って街あるんですよね いったことありますか?」 そう 僕に聞いてきたのは ユナちゃんという女の子だ ユナちゃんというのは 以前 22歳の女の子と宇ち多゛にいってみた という記事で 立石で昼呑… -
- 小岩「福福」他 よっ!!夫婦漫才名人芸っ!!町中華で飲ろうぜ巡礼 その4
- 2023年8月31日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 板橋 杉並 墨田 江戸川と幅広く 1軒目は かさま チャーハン激戦の板橋区 板橋本町駅から そこそこ歩いた旧中山道沿いに … -
- 平井「豊田屋」21歳の女の子と痛風鍋をつついてみた
- 2017年10月8日
先日 酒場ナビにちょいちょい登場する僕らのチャーハンフレンド野瀬正人と 呑んでいた時「イカはん そういや豊田屋の予約とった言うてはりまへんでしたっけ?」と 聞かれたそうなのである・・・平井の豊田屋で秋から始まる痛風鍋の… -
- 店先の小さな魅惑! 食品サンプルのショーケースに心奪われる名店5選
- 2024年6月18日
「ご飯を食べに行こう!」と決めたら、店選びの基準は何があるだろうか? 趣のある店構え、前もって調べた料理の口コミ、良い意味で癖のある店の主人を目当てにすることだってあるだろう。私の店選びも、大抵はこれらを考慮して選ん… -
- 廃墟(風)駅舎と洋風カツ丼!醸造の街・長岡B級グルメで昼飲み/宮内(新潟県)「一福食堂」
- 3月6日
この数か月間で二度、新潟を訪れた。一度目は新潟市内から新発田へ、二度目は長岡を起点に港町の直江津、城下町高田をぐるりと回った。新潟は南米チリのように海岸沿いに長い土地なので、どこの景色も同じようなものかと思っていたが… -
- 成増「肉の宝屋」あこがれの酒場回しマスター
- 2021年3月27日
軽妙洒脱に『酒場回さかばまわし』をする人に、あこがれている。 酒場回しとは、いわゆる〝場回し〟の酒場版で、客、店の大将に女将さんを含む、その酒場にいるすべての人を巻き込んで、場を切り回すことだ。 はじめて入った店… -
- 新宿「味てつ」歌舞伎町にこんな渋い老舗酒場があったのご存じでしたか・・・?
- 3月3日
新宿アルタ 2月28日で45年の歴史に幕 25年前 芸人として売れる夢を持って 上京した僕は アルタ裏の漫画喫茶でアルバイトを始めた 当時 新宿で一番汚いと呼び声の高かった ZONEビル カラオケボックスと … -
- 新高円寺「西國飯店」これが街中華のチャーハンじゃいっ!!
- 2018年5月25日
街中華で呑むのって好きだ 一人でカウンターに座り まずは瓶ビールを手酌でグラスに注ぎ キューっと喉掃除 お酒を頼んだ特権の 柿ピーや枝豆なんかを頬張り 再びキューっと おもむろにメニューを眺め レバニラや生姜… -
- 本所吾妻橋「駒形軒」他 コーラの冷蔵庫酒場選手権スタート
- 2021年7月4日
アタクシ 先日より コーラの看板 を求めて彷徨っております 東にコーラ看板の酒場があれば いって写真を撮り 西にコーラ看板の町中華があれば いって写真を撮り 南にコーラ看板の食堂があれば いって写真… -
- 東十条「味の店いさみ~花ぼっくり」東十条のツマミはバカなモンばっかりだっ!
- 3月30日
お世話になっております みんなの行って欲しい酒場 酒場ナビメンバー3人とも 教えて頂いた酒場を 常に意識し 舌なめずりをしながら 訪問するタイミングを見計らってます 東十条に 怪しい酒場が あるらし… -
- 東池袋「サン浜名」他 阪神タイガースの日本一を喜ぶ男がココにもっ!町中華で飲ろうぜ巡礼 その5
- 2023年11月9日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 大田区 台東区 足立区 豊島区と幅広く 1軒目は平和島の 清華 駅から 平和島競艇と反対方向に10分歩いた 環七沿いに 目立… -
- 東清川「大衆食堂とみ」絶メシロード巡礼もっ!! ローカル線に乗って呑りにいこうぜ企画始動
- 2021年5月17日
遠出して酒場を目指す 近場なら 乗り慣れた電車を利用するだけなのだが 遠出となると稀に ローカル線 に出会えたりする これが本当に気持ちがいい 急激に時間の流れが変わり 非日常を感じれる 願い叶うなら … -
- 根室「東灯」 ガチの日本最東端酒場で呑んできた
- 25日前
前回の続き 素晴らしいオファーと 根室の優しい皆さまのおかげで、初めての根室を充分に堪能出来た。 根室最終日 この日も朝早くからカマダさんが根室の隅々まで案内してくれた。 「今日は日本最東端… -
- 歌舞伎町で一番カオスな呑み屋街へついに大潜入!! 「叙楽苑」
- 2024年3月5日
アジアNo. 1の歓楽街こと『歌舞伎町』 酒と泪と男と女が24時間眠らずに乱れるカオスな街。 タイの歓楽街も凄かったが、やっぱり世界は歌舞伎町を評価する。 そんなとんでもない街だが、もう10年以上東京…
ちゃーはんに関連する検索キーワード