"豆子"を検索中...
58件の検索結果
-
- 近鉄日本橋「中津川」Z世代では酷評?だがしかし、オレ的には最高の激渋激安寿司屋!!
- 2024年10月31日
SNSでちょっとだけバズった寿司屋さんがあった。 なんでも 「おじいちゃんワンオペで話しかけても無視される」 「1貫60円から」 「店内が汚い」 「ショーケースの寿司ネタが雑に置かれてる」 決して良い寿司… -
- 東武練馬「大衆酒場食堂 ななつぼし」 今一度せんべろ酒場での呑み方を考えてみる
- 2024年9月16日
最近SNSで大バズりしてるせんべろ酒場がある。 その名は「大衆酒場食堂 ななつぼし」 酒場ナビを見てる方なら、一度くらいは名前を聞いたことがあるだろう。 人気過ぎて予約が取れない 1ヶ月分の予約もすぐに埋まる そも… -
- 熱海秘宝館みたいなスナックが吉祥寺にあった!!「おみごとスナック 御美娘」
- 2024年8月29日
「吉祥寺のあそこへ行ったことはありますか?」 そう言ってスマホの写真を見せてくれた我がオアシスSMASH!の常連さん。 「なんじゃこりゃぁぁあ!!」 ピンクに染まる昭和アダルトな世界観 こんな異世界スナックが吉祥… -
- 三冷じゃなくて『水冷ホッピー』とはなんぞや!?代田橋の謎に迫る 「升屋 満」
- 2024年8月20日
京王線代田橋駅には『沖縄タウン』という素敵な街があるのを 皆さんはご存知だろうか。 沖縄が好きで沖縄ディープ酒場を紹介しているボクからすれば、絶対に見逃すわけにはいかない街・・・ かつてよく通って… -
- 「炒肴酒飯店010」板橋に甦りし創作中華やんぐっ!!
- 2024年6月6日
昨年末 大山の名店 鏑屋 が閉店したのは記憶に新しい カリスマジュンヤが 閉店前日に信頼出来る酒友二人と 最後の鏑屋を楽しんだ模様は こちらから ↓ 32年の歴史に終幕。板橋区民が愛したソウルフード(煮込鍋)の… -
- 曳舟「ダコタ」ハードコアチョコレートMUNEさんと行く、ディープ下町もんじゃ屋探索
- 2024年5月8日
前回、Tシャツ界の悪童こと『ハードコアチョコレート』代表MUNEさんと 曳舟で一緒に呑んだ記事を書いたのだが 今回はその続き。 三喜で呑んだあとはMUNEさんオススメのもんじゃ屋さんへ。 「ダコタ」 … -
- 「ますや商店~鳴尾浜球場~中島南店」このハシゴができるのは今年の9月25日まで
- 2024年4月22日
クイズです 兵庫県西宮市で 平日の朝8:50に 100メートルぐらいの行列ができる場所とは どこでしょうか? 正解です そう 阪神タイガースの2軍のグランド 鳴尾浜球場 の前ですよね 鳴尾浜… -
- 鳥取「まつやホルモン店」これぞマキシマムザホルモンと呼ばせて頂きたし
- 2024年4月4日
僕ら酒場ナビメンバーには 酒場ナビ酒訓しゅくんという 酒場で吞むにあたっての 掟おきて がある その第7条が 47都道府県&世界197か国の全てで吞め という掟 現在のところ 33都道府県&世界2か国でしか吞めておらず … -
- 甲子園「大力食堂」高校球児の憧れっ!100年聖地からのカツ丼聖地
- 2024年3月26日
クイズです 駅前に タイガース柄の吉野家がある その駅とは? 正解です そう 阪神甲子園駅 です 25年ぶりぐらいに やってまいりました 甲子園球場 現在 甲子園球場では 100周… -
- 上板橋「角のコンテナ」酒場×DIY これぞ究極の男のロマン
- 2024年3月23日
先日、上板橋「酒場ワタナベ」へ呑みに行こうと上板橋駅へ降り立ったは良いものの 駅の出口を間違えて逆側へ出てしまい 戻るのも面倒だし、そのまま逆側から酒場ワタナベへ向かったことがあった。 遠回りで目的の酒場へ向… -
- 京成八幡「南龍飯店」他 いやココ奇怪遺産やんっ!!町中華で飲ろうぜ巡礼 その6 陸の孤島特集
- 2024年3月17日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 今回は酒場ナビ的にいうところの 陸の孤島酒場 四ツ木 金町 西新井 京成八幡の 駅から遠い町中華を 巡ってみた 1軒目は 四ツ… -
- 病み上がりなんてモンは旅酒で散らせろ 旭川「独酌三四郎」
- 2024年2月28日
先日 肺炎をこじらせ まさかの12日入院するという どえらいやらかしを してしまった ↓ 退院直後に”幸せの黄色いハンカチ吞み”をやってみた 退院して間も無いし・・・ 本調子ではないし・・・ 酒場巡りは控えて 家での… -
- 西新宿五丁目「大衆割烹おちあい」屋号に”大衆割烹”と名乗ってる店 ハズレ無い説
- 2024年1月11日
いつもどうやって酒場を探してるの? とよく聞かれるが、ボクには主に3つ方法があって 1つ目はやっぱりGoogleマップ、SNSなどネットでの情報収集。 やっぱりネットの写真を見て、探しだすのが基本だ。 2つ目は信頼でき…
その他のキーワード