
立石「天下泰平酒場本店~ご縁玉~小江戸」煮込み串専門店にリニューアルですとっ!変わりゆく立石もつ焼き事情
無念
立石仲見世の誇り
もつ焼ミツワ閉店
ただ
終わりがあれば始まりもある
変わりゆく
立石もつ焼き屋さん達を
3軒追ってみた
1軒目は
ご縁球
再開発にて閉店した
江戸っ子の若手の方々で
2024年1月に東立石3丁目に開業
店内は清潔感
カウンターと
江戸っ子には無かったテーブルと
カウンターはオープン当初
立ち呑みだったが
現在は椅子がある
写真も飾られている
行列が
京成電鉄の踏切まで
いってたとかいってないとか
メニューは
江戸っ子の遺伝子の受け継ぎモノから
ご縁球オリジナルなモノまで
あって嬉しい
赤身刺し
酢味噌はいらない
ニンニクショウガ醤油で
あははっ!
箸入れ
江戸っ子柄
じゃないですか
安定の旨さ赤身刺し
2023年7月末の
江戸っ子閉店間近の時
お客さん同士が
赤身刺しを巡って
小競り合いしてたのを思い出した
たんはつまぜ塩も
江戸っ子遺伝子
オープン当初は
レタスを敷かれた皿に
網焼きらしき形状で
提供されていたが・・・
現在は串で
うん
江戸っ子の時より
随分と肉の大きさが
デカくなって
なんとも贅沢
進化してますね
かしらタレも進化してる
甘辛黒コショウ味
これバリ旨いな
やはり
お肉デカくなってるし
超ご馳走やん
ご縁球の
本日メニューのホワイトボードは
要チェックやで
やっぱ煮込みも
食べときたい
もつのみととうふ入と
2種類あるが
もつのみで
江戸っ子時代より
濃い目になったか
ご縁球の煮込みの味噌味
個人的には
ご縁球のほうが好きだな
シロ柔らかっ!
舐めてるだけで溶けていきそうな
トロットロ感っ!
自慢させて下さい
こんな美味しい酒場の
わずか徒歩2分のところに
住んでるんです僕
2軒目は
2024年11月に
奥戸街道沿いに開業した
小江戸立石店
どど圭 小江戸 串揚げ100円ショップの
3軒の並びってエグいな
江戸っ子から独立して
青砥に開業した
小江戸
その支店が立石に逆輸入
ご縁球同様
江戸っ子の遺伝子
小江戸立石店は
完全立ち呑み
カウンターと
奥にテーブルがひとつ
品数は豊富
定番メニューから
いってみましょう
小江戸でも
美しい赤身刺し
越しの
美人女将も同様に
やっぱり旨い
赤身刺し
カシラ肉の薄切りボイル
ってことでいいのだろう
ニンニクショウガもいいが
ワサビや和ガラシでも合いそうだ
コレの握り寿司も食ってみたい
串も
シオ タレ 辛
どの味も安定の旨さ
煮込みは・・・
ご縁球のより
ニンニク感強めか
この汁で
つけ麺やっても
旨いだろうな
江戸っ子系列
隠れた名逸品
チリビーンズ
トマト風味の豆をチーズ焼きに
これが絶品
そのままでも
パンに乗っけても
勢いで
煮込みもパンに乗っけちゃえ
これは・・・
好き好きですね
3軒目は
天下泰平酒場本店
自慢させて下さい
ココの
わずか徒歩1分半のとこに
住んでるんです僕
9月25日に
メニューが大幅に
リニューアルすると聞いて
行ってみた
3冷ホッピー
ハイリキ
元祖シャリキンハイボール
煮込み串・・・?
いつも賑やか
天下泰平酒場本店
この日は
宮崎本店の
営業の方もいらっしゃり・・・
ステッカーを
頂いちゃいました
おほっ!
ご縁球とは逆に
カウンターに椅子がなくって
立ち呑みに
ラスタカラーの内装に
BGMはレゲエ
踊っちゃいそう
なんと
もつ焼きは一切なくなり
牛煮込み串専門店
にリニューアル
牛モツの串は5種類で
牛バラ煮込み豆腐
が新メニューの軸の模様
全部頼んじゃえ
因みに豚もつ焼きは
引き続き北口2号店で
頬張れるとのこと
煮込みの味は八丁味噌ベースか
名古屋のあの味ほど甘くはなく
飽きのこないちょうどよさ
シマチョウ
トロットロで
もはや飲み物
2番目の胃袋
ハチノス
淡白な味を
煮込み汁が引き立て
食べ応え十分な仕上がり
唯一無二の食感
フワ
余談ですが
神戸の下町では
フワのこと
ばさ
って呼びます
天下泰平のボールは
シャリキン
凍った焼酎ではなく
ちゃんとシャリキン
これ大事
手間暇かかる
牛すじ
があるの嬉しい
食感気持ち良し
噛むほどに溢れ出す
煮込み汁の旨味
コッテリやわらか
マルチョウ
焼きでこの部位よく食べますが
煮ても旨いんですね
牛バラ煮込み豆腐
圧巻のビジュアル
肉豆腐の最高峰
じゃなかろうか
こんなすき焼き
あってもいいじゃない
生玉子絡めてみたくなっちゃう
ご飯にぶっかけたいのは
言わずもがな
井之頭五郎風に言ってみよう
これだっ!
あははっ!
残りダレに
フランスパンつけて食べようかと思いきや
元々タレとパルメザンチーズが
かかってる
意地汚く
タレ残す必要ナシ
勢いで
煮込みもパンに乗っけちゃえ
これは・・・
旨いっ!
立石北口再開発地域外に
名店が続々復活
その様子も近日中に
懐かしい立石もどうぞ
↓
立石呑んべ横丁 8月で全店立ち退きっ!今のうちに呑んでおこう
天下泰平酒場(てんかたいへいさかば)
住所: | 東京都葛飾区東立石3-26-11 |
---|---|
TEL: | 03-3697-0826 |
営業時間: | 14:00 - 21:00 |