"タコ"を検索中...
825件の検索結果
-
- 2023年『酒場姫始め』は西成とアメ村にて 「居酒屋あだち」、「FARPLANE」、「俺の出番」
- 2023年2月6日
早いもので、もう2023年は1月が終わってしまった。 今年の年越しは 珍しくゆっくり実家で過ごし、初日の出は恒例の烏ヶ岳山頂でみることが出来た。 元旦はゴリゴリの二日酔いで早朝から登山… -
- 32年の歴史に終幕。板橋区民が愛したソウルフード(煮込鍋)の行方は・・・「鏑屋〜鏑川」
- 2024年1月20日
2023年11月 板橋区に衝撃のニュースが出回った。 大山「鏑屋」12月27日を持って閉店 その大事件ニュースは板橋区を飛び出して すぐにボクのところまでやってきた。 (まぁそこまで思い入れのある酒場… -
- HIROKO | サカペディア
- 2018年12月24日
HIROKO(ひろこ)は、東京都幡ヶ谷で経営する「葵」の元女将、元経営者である。酒場ブログ「酒場ナビ」の酒場モデルとしても活動している。 略歴 生い立ち 激化する第一次大戦末期の1918年、フランスのロレーヌ地方で生まれる。終戦… -
- OHS | サカペディア
- 2017年10月27日
OHS(おーえっちえす)は、お客自らが勝手に取ってもよい、(O)おかずの(H)入った(S)ショーケースのこと。 概要 主に、食堂などにおいて小鉢、小皿等に取り分けられた料理を、一品ずつ冷蔵機能のあるショーケースに陳列さ… -
- あの世界大戦と同い年!日本橋「ふくべ」の最後ではじまりの日
- 2022年2月11日
酒場人にとって、とても忌み嫌う言葉がある。それが〝改装〟だ。 言葉の意味としては決して悪い意味ではないし、世間一般からすれば〝良いこと〟の方が多いだろう。しかし、酒場人……そう、古き良き酒場を愛する酒場人からすれば、こ… -
- あの飛田新地のど真ん中に大衆酒場がオープン!しかもオーナーは・・・ 西成「飛田酒場」
- 2023年12月2日
先日TikTokを見ていると 『西成”女やまき”へ初潜入』という動画が出回っているのを見た。 実は女やまきこと『島ホルモン』のことを”女やまき”と名付けたのは酒場ナビで YouTube動画も記事もなかなかの閲覧数を誇っている。 … -
- アミちゃん | サカペディア
- 2018年12月10日
アミちゃんは、兵庫県神戸市在住の酒場ナビモデル、酒場ナビアイドル、セレブ。 人物 兵庫県神戸市にある高級住宅街に住む令嬢で、2018年4月29日に酒場ナビの記事で公開された『横浜「萬興楼」(顔出しアリ)美人の女の子とまんこうろ… -
- アメリカ大統領もビックリ!?新江古田「ホワイトはうす」
- 2016年12月30日
酒場ナビでは"メンバーに行ってほしい酒場"を『読者リクエスト』として募集しており、これまでに沢山の応募があるのだが、その中からひとつご紹介。 練馬区豊玉にある『ホワイトはうす』、是非一度行ってみてください。 炭… -
- アメリカ村「ニューライト」一番高い3600円のビフテキを頼んでみた
- 2016年12月18日
「えっ? ながたくん この店シブ過ぎるやんっ!!」 「イカやん セイロンライス頼んでみ 旨いで」 ・・・23年前 僕を 洋食屋ニューライト に連れていってくれたのは お笑いの養成所で同期の ながたくん … -
- アメリカ村「甲賀流」他 大阪ベタグルメで梯子酒
- 2018年1月2日
先日味論と 関西酒場巡りに行ったとき ふと味論が 「大阪の普通の店にもいってみたいっぺよ~」 と 呟いた 「なるへ あえて それもええなぁ」 ディープな酒場を求め パンチの効いた人を求めさまよう 僕ら酒場… -
- ある意味、私と酒を繋げるルーツだったかもしれない話
- 2023年8月14日
「オマエ、前は何のバイトだったんだ?」 「はい? えっと、〝小僧寿し〟でした」 「フーン、じゃあ女子大生もいたんじゃないか?」 「はい。ていうか、自分以外のバイトはみんな女子大生でしたよ」 忘れもしない、22歳の夏…… -
- あれは夢だったのかもしれない…秋田「北洲」にて
- 2023年9月19日
ふと、子供の頃のある出来事を思い出した。いや、正確にはそれが本当にあった出来事なのか、それとも夢だったのかが分からないのである。 小学生の低学年くらいか、母親とあるラーメン屋へ行った。その店の名前を覚えていないどころ… -
- イカ(サカバー) | サカペディア
- 2017年12月29日
イカ(本名:筏津龍人(いかだつりゅうじん)、1974年6月8日 - )は、日本のサカバ―、お笑い芸人、作家、ブロガー、阪神タイガースマニアであり、酒場ナビのメンバー。酒場総合塾(第一期生)所属。 略歴 生い立ち 1974年6月8日、兵… -
- イカ×ジュンヤVS呉イジージャーニー その1「森田食堂~第三鳥八」
- 2023年10月13日
広島市内から 呉に行く方法は電車だけではなく・・・ 広島港から出発している フェリー という手段がある 45分間の船の旅 緩やかな波の 瀬戸内海を眺めながら・・・ なんて余裕は無かった … -
- いつまでもあると思うな親と”金沢中央味食街” 「鬼のパンツ」他
- 5月11日
金沢酒場珍道中 なかでも一番注目していたのは「金沢中央味食街」 まだ店がどこもオープンしていない時間にしっかり調べをし そのまま金沢おでんの店へ直行した。 金沢おでんを堪能して 再び金沢中央味… -
- イメージと違い過ぎ!名物「タワー硬焼きそば」が凄過ぎた… 川崎「太陸」
- 2023年8月23日
昔から抱いている〝イメージ〟というのは、中々変わることはない。40年以上生きているともなれば、それこそ顕著になる。何かされたわけでもないのに、私はヘビやカエルなどの爬虫類はダメ、ゼッタイ。そうかと思えば〝ゴキ〟が突然現… -
- うせやん・・立石の愛知屋が閉店する前に
- 2023年12月7日
立石の北口地区の風景が すっかり変わってしまった 白い壁に囲まれ そこを歩くと なんだか不思議な感覚になる 鳥房の文字は 上半分しか 拝むことが出来なくなった 吞んべ横丁も 隠されてい… -
- オレンジ色を目指せ!横須賀の無人島帰りに「天国」への招待
- 2023年10月7日
酒場ナビなんてものを始める前は、酒に興味はあっても酒場自体にはそれほど拘りがなかった。とりあえず大勢で集まって、ガヤガヤやれればそれでヨシ。よく言えば、店の雰囲気や料理より〝人〟で酒を飲むことに重きを置いていたのだ。 … -
- お嬢さんと結婚させて下さいとお願いしに彼女の実家に行った呑み その4 八戸「館鼻岸壁朝市」
- 6月21日
旅に出ると 酒場以外にも見ておきたい ロケーションがある 商店街 小倉の旦過中央市場や 旭川の新日の出市場とかには ゾックゾクさせられた 遊郭跡 今尚現役なのか高知の玉水新地や 大分のかんたん遊… -
- お洒落な街に潜む異空間!「大衆酒場DOUZE12+」で濃すぎるホッピーと絶品料理に本気酔い!
- 2024年3月29日
お洒落な街、苦手ですね。銀座、表参道、代官山、原宿……まぁ、行きませんよ。理由なんてひとつしかない。酒場がないからだ。「いや、めちゃくちゃあるじゃないか」と思ったあなた、さてはお洒落れだな? 私のいう酒場とは大衆酒… -
- お花茶屋「伊勢芳」酒場界最強ミックスフライッ! ’’伊勢’’から始まる屋号の酒場名店説 その2
- 2024年11月21日
立石で朝呑みするなら 8時からやってる 喫茶パール 9時からやってる 与作 えびすや食堂 駅からちょいと足をのばして 10時半からやってる 倉井ストアー えっ!? 20分歩くと 頑張ったご褒美として 素敵… -
- お通しが寿司、点数無視の刺身盛り!入りづらいからこそ、その先に待つ極上酒場/三鷹「むさしの弁慶」
- 2024年4月16日
「すいません、ホッピー下さい」 「ウチ、ホッピーやってないよ」 「あっ……じゃあ、酎ハイは……」 「酎ハイもやってないよ」 こ、怖い……私にはちょっと、レベルが高すぎる酒場なのかもしれない──。 とある晩のこと。私は以前… -
- カップ400割り | サカペディア
- 2018年9月2日
カップ400割り(-わり)は、主にコンビニエンスストアの『セブンイレブン』で発売されている『小久保製氷冷蔵 ロックアイス カップ400g』の容器を使用した飲酒方法である。他に『カップ割り』『400割り』、『ジュンヤ割り』とも言う。概… -
- カリスマジュンヤ | サカペディア
- 2017年2月19日
カリスマジュンヤ(かりすまじゅんや、1989年7月24日 - )は、日本のサカバ―、アーティスト、歌手、ユーチューバー、作家、ブロガー、旅行家であり、酒場ナビのメンバー。酒場総合塾(第一期生)所属。 略歴 生い立ち 1989年7月24日… -
- ここにもあった呑める魚屋「大口水産」!! 金沢のハシゴ酒はここから呑まな始まらへん
- 4月5日
わぁ もうこんな時間か・・・ 前夜富山のラストエンペラー「無頼漢」で呑んで、そのままホテルへ直行し爆睡 まぁまぁな二日酔いにムチをかまし、何とかチェックアウト。 明るい富山城・・・ 入るのは、また今度…
タコに関連する検索キーワード