本所吾妻橋「おかとく」もんじゃ屋さんでの関西人の正しい立ち振る舞いとは・・・
その日は
両国の老舗洋食屋さんが
長年の歴史に幕を閉じるというので
感じに
やってきた
その昭和な時間を十二分に堪能し
充実
を感じながら店を後にする
時刻はまだ17時半・・・
せっかくこっちまで来たんだ・・・
あのもつ焼き屋さん覗いてみるか・・・
京葉道路を渡り
本所吾妻橋駅方向へ
歩みを進める
ここら辺久しぶりだな・・・
もうちょい行って右に曲がると・・・
えっ!?
何この店っ!?
渋い・・・
一軒家に
朽ちた緑のテント
氷 もんじや
と書いてあるのか
暖簾には
お好焼
の文字
いわゆる
もんじゃ焼き屋さん
でいいのだろう
この
扉を開けっぱなしにした
開放感
そして下町感
小さめの鉄板テーブルの並びに
ゾクゾクさせられる
ココは知らなかったな・・・
気になるな・・・
軽く後ろ髪を引かれながら
お目当ての店へ到着
東京屈指のもつ焼きを堪能できる
わかば
「お邪魔しまっ」
うおっ!!
アリの子一匹入る隙間の無いほど満席・・・
あっ・・・
また来ますっ!!
入店できなくて
ウキウキしてるなんて
初めてじゃなかろうか
そう
さっき見かけたもんじゃ屋さんにいくつもりだ
いざなわれてる気しかしない
あれっ!!
僕
スキップしてるぞ・・・
渋い・・・
当たり前だが
さっき見た時と同様の
すがれた感じ
表のベンチいい味でてるなぁ・・・
タバコはやめてしまった
電話がかかってきたフリをして
後程座ってやるぞ・・・
おうぷく
と読むのか・・・?
まぁ
店名はどうでもいいか
今はその看板に
アサヒビール
の文字を確認できたことのほうに
意味がある
ふと見つけた
風情しかない空間で
もうすぐ呑めるんだ
「お邪魔しますっ!!」
「いらっしゃ~~い」
何て理想的な
女将さんでしょう
優しさがにじみ出過ぎている
ソロバンをはじく姿がもうっ!!
お母サマ
こち亀に出てませんでしたか・・・?
あああああああ
なんか懐かしいいいいい
関西に
この雰囲気のお好み焼き屋さん
めっちゃあったな・・・
一人に1軒は地元の駅に
有名ではないけれど
いきつけのお好み屋さんがあったな・・・
おうぷく・・・
そんな店なんだろう
ん・・・
おかとく
のご様子だ
気付けてよかった・・・
誰かに
「本所の おうぷく知らんの??」
とかイキって話して
恥かくところだった・・・
おほほっ!!
先輩方がご満悦中だ
「すいまーせん」
「はいー あら大阪の方?」
「お兄ちゃん 大阪なの??」
「大阪人でも もんじゃ食べるんだね」
「あはは あっ お母サマ ビールを下さい」
「冷蔵庫から勝手に取っちゃってー」
「あはっ あはっ」
むう・・・
若干のアウェーを感じる・・・
バッキバキの もんじゃの聖地
なのかここは・・・?
これかっ!!
赤星で
しながらサクッとメニューを
なんか
アップかまされたし
もんじゃ頼みづらいな・・・
〇〇てん
はお好み焼きのことらしい
お好み焼きを注文したら
あれーー!! ご飯頼まなくていいのーー??
とかイジられそうだな・・・
おんやっ!!
一旦
ウインナー焼き
でお茶を濁した
こういうのがあるのって
嬉しい
焼けたバターの香り最高
漫画カイジで
なる罰があったが
あれも鉄板にバターを落としていたら
トネガワの苦痛も
和らいだろうに・・・
焼き加減 味付けを
自由にできるのがいい
コショウ風味の
焦げたキャベツで
赤星がススム
次のオーダーは・・・
何にしようか
「昔は 駄菓子屋に当たり前のように鉄板があってさ」
「ベビスター入れるなんて 金持ちの道楽よ」
「土手なんか 俺らは作ってなかったけどね」
下町食文化というか
遊び文化といいますか
生粋の下町っ子で
らっしゃるであろう先輩方の
もんじゃへのこだわりは強そうだ
なんとなく
あの関西人は何を注文すんだろう・・・
みたいな空気を感じる
大丈夫だろうか・・・?
もんじゃ素人の
僕なんかが
うかつにもんじゃを頼んだら
怒られやしないか・・・?
カレーもんじゃとか
いいツマミになりそうやなぁ・・・
どうしようか・・・?
無難に
お好み焼きにしとくか・・・
でもココで
ひっくり返すの失敗とかしたら
関西人として切腹モノだな・・・
何やこの緊張感・・・
どうする・・・?
「すいませ-ーーん」
「間を取って」
の 使い方があってるかはわからないが
焼きそば
にしてみた
ウンチクもなければ
プレッシャーもない
焼きそば
ふう・・・
リラックスフードだ・・・
帰り際
先輩方の顔色を伺いながら
外へ出た
皆様
僕の存在すら
意識なさってないようだ・・・
ただの
酒場被害妄想
だったみたいだ・・・
むう・・・
カレーもんじゃ頼んどきゃ良かった!!
こちらもどうぞ
↓
船堀「田中や」子供も大人も大興奮!家族で楽しめる駄菓子屋酒場
おかとく(おかとく)
住所: | 東京都墨田区本所2-13-4 |
---|---|
TEL: | 03-3623-4511 |
営業時間: | 15:00~21:00 |
定休日: | 火曜日、水曜日 |