"ハツ"を検索中...
633件の検索結果
-
- 南砂町「遠州家」江戸っ子呑兵衛っつうのはこういうことだろっ!!
- 2021年8月9日
東京に住み始め20年以上経つ 大阪高槻市で生まれそこで6年 徳島県で1年暮らし 兵庫県西宮市で10年 大阪出て6年 そこからは東京・・・ そろそろ人生の半分は 東京を寝床 にしていることになるんだな・・・ … -
- 古町「太閤」はじめての愛媛酒場入門(3)
- 2019年7月5日
数日間あった初めての四国、愛媛はしご酒も終盤となり、そろそろ締め・・の酒場を探していた。少しだけ慣れた松山の繁華街『大街道』で飲やるのもいいが、ここはあえて路面電車に乗って他の街の酒場を探してみることにした。 ガ… -
- 吉祥寺「いせや 公園店」人生初めての大衆酒場にて
- 2021年5月11日
出会いがあれば、別れもやってくる 四月というのは、特にこの東京において様々な人の出入りがあって、進学のための上京や、転勤で地方へ異動など、どっと人の流れが生じる時期なのだ。今年も新コロの影響があったので、例年ほどの人… -
- 吉祥寺「千尋」ここで飲らせてください!親しい街にも酒場隠し
- 2021年1月5日
〝灯台下暗し〟とはいったもので、慣れたものほど見落としていることはよくあり、同様にして『親しい街』にも、まだ出逢っていない酒場が多く隠れている。私にとっての親しい街とは、かれこれ15年以上の付き合いで、サンロードとハモ… -
- 吉祥寺「火弖ル」カウンターハック!口開け酒場のススメ
- 2020年11月18日
口開けの酒場に入るのは面白い。「営やってます?」「えぇ、もう大丈夫ですよ」なんていう店主とのやりとりをして、まだ誰も居ない酒場に入る。静謐な空気と、厨房の奥からはトントントンという仕込み中の包丁の音が聴こえてくる。邪… -
- 吉祥寺「神田まつや」粋をやってみた
- 2020年11月9日
釣りと酒場を嗜んでいる者として、釣り人が最後に辿り着くところは〝川釣り〟というが、酒場でいうところ、それは〝蕎麦屋〟だと思っている。川釣りは他の釣りの様に、派手な仕掛けや高性能なリールは一切ない。長い竿に糸と針だけ、… -
- 吉祥寺「鹿角」アキタ ブルー『秋田の味』が恋しければここさ行げ!
- 2020年9月16日
『鹿角』 ──これを見て、果たしてどれだけの人が間違わずに読めるのだろうか。私の故郷である秋田県にある町で〝シカカク〟という、思わず奥歯が抜けてしまいそうな読みづらさ……ではなく、正しくは〝カヅノ〟と読む。ただ、同じ秋田… -
- 名古屋「のんき屋」恐怖!!味噌串カツ味噌おでんの魔力
- 2018年7月10日
「何 勝手に名古屋行ってるっペよーー!!」 味論が烈火のごとく 怒ってきた 先日 僕が名古屋に行ったのが 許せないみたいだ 「名古屋の道路が 何故あんなに広いか 知ってっぺかよ?」 「知らんわ」 「なんで… -
- 名建築で昼飲みを!明治創業の「来福亭」で元祖・西洋料理に酔いしれる
- 1月11日
実際にある店を舞台としたテレビドラマが増えた。古参の『孤独のグルメ』など年末特番の常連と化しているし、『ワカコ酒』なんてシーズン8まで来てて、そのうちゴールデンタイムのドラマを追い抜く長寿番組になるのかもしれない。 … -
- 名護名物『ヒートゥー』を喰べてみたら衝撃的な味で、その名前の由来も凄かった・・・ 名護市「やどろく」
- 1月5日
前回名護の『呑める金融屋』の記事を書いたのだが 店を出て道路を挟んだ正面に これまたナイスな輝きを魅せる赤提灯を発見した。 早速ここにライドオンでも良かったのだが、満腹だったのと もう少し名護酒場をリ… -
- 名鉄岐阜「水谷本店」他 今だからいきたい 外呑みが気持ちいい5軒がココだ
- 2020年6月16日
もしもしー ウイっす まいどー 今 電話大丈夫? いやいやいや そろそろ 呑みのお誘いしても ええんちゃうかと思いまして ん? いきたいけど まだ 密です が気になるって? まぁせやわな・・・ … -
- 呉「魔酔道」他 イカ×ジュンヤVS呉イジージャーニー 完結編
- 5月5日
広島 呉くれの酒場生き字引の異名を持つ じゅんさん に 2軒連れて行って頂いたが まだまだ序の口 3人は 夜の帳が下りた呉の街を 酒場から酒場へ渡り歩く 麗女通うるめどおり と読むんです… -
- 味論 | サカペディア
- 2018年12月29日
味論(みろん、1979年5月23日)は、日本のサカバ―であり、酒場ナビのメンバー。酒場総合塾(第一期生)所属。 略歴 生い立ち 1979年5月23日、東京都世田谷区で出生、千歳船橋に家族と住む。2年後に東京都三鷹市、それからさらに1年後… -
- 和歌山「多田屋」ここにも大滝秀治先生がっ!ホークスファッションはしご酒スタート
- 2023年3月26日
ヤフオクで ダイエーホークスのジャンパーを 見つけた 王貞治や田淵幸一が 着てるイメージのある緑色 背中には 鷹が羽ばたいてイカツいデザイン こんなん・・・ 誰が買うねん・・・ … -
- 和泉大宮「山長酒店」岸和田中年愚連呑み
- 2018年11月19日
「おい もう一匹どないしたんや 一番アホみたいなゴンタ」 「あん」 「しゃーけど みんな仲ようせなアカンで」 「なんじゃ」 「仲ようなって はよこの街出て行きさらせ」 「ほな はよ豚玉もってこい!!」 「やいやい言… -
- 和田岬「淡路屋」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて 完結編
- 2019年6月23日
先日 出汁ソースたこ焼き を求めてさまよう記事を書いた 今回は その完結編 ここまでのエピソードを ご存知ない方は 是非ともこちらから 読んで頂けると幸いです ↓ 駒ケ林「そば焼きいりちゃん」 駒ケ林「永井酒… -
- 四ツ谷「鈴傳」山の手の中心で、大衆をさがす(2)
- 2021年2月1日
私は〝お勉強〟というものが好きで、こう……知れば知るほど、脳みそに吸収されていく感覚がいいんですよ。 先日から開眼した、山の手の大衆酒場探しだが、その後もお勉強という名の〝発掘〟に夢中である。不案内な土地の酒場へ行くと… -
- 四ツ谷で看板を下ろしたはずの酒場と東高円寺で奇跡の再会
- 2023年9月1日
新型コロナウイルスが流行り始めて間もなく、はじめての緊急事態宣言に世の中は混沌としていたのは記憶に新しい。特に飲食店へのダメージは大きく、時短営業ならまだしも強制的に店を閉めなければならないという事態に陥っていた。こ… -
- 四日市「あさひ食堂」昼から泥酔者続出・・・恐るべし酒泥棒、四日市名物トンテキのタレが凄い!!!
- 2020年1月31日
先日記事にした「株式会社宮﨑本店」への聖地巡礼の前に 時間に余裕があったので、四日市市に立ち寄った。 こちらも初めて来た街なので、一切情報がない。 行きの新幹線でいつものようにネットサーフィンで 街の酒場情… -
- 四谷三丁目「福よし」山の手の中心で、大衆をさがす(1)
- 2021年1月14日
JR山手線の内側にある〝山の手〟で飲やることがあまりない。飲やれないということもないが、どうしても敷居が高いというイメージが付いて離れないのである。西に青山、六本木、白金高輪と高級住宅街を構え、東に銀座や丸の内などのセ… -
- 国道「国道下」夏の恒例行事
- 2016年9月6日
皆さんは鶴見線の海芝浦駅という駅をご存知であろうか?鶴見線海芝浦支線の終着駅で、駅を降りるとそこはすぐに海が見えて、海に面してるのだ。それであって無人駅である。一般人は改札を出ることが出来ない珍しい駅で、そんな素敵な「… -
- 国際センター「立呑み お酒の神様」酒場の神様〔酒場利夫〕を酒神〔バッカス〕の元へ連れてってみた
- 2019年10月3日
辿ってみるとこれが酒場ナビ2019年最初の名古屋の記事になる。 個人的にも約1年ぶりに名古屋へ行ってきた。 目的はただ一つ・・・ あの酒神〔バッカス〕に逢いに・・・ 駅から少し歩くと目的の商店街が姿を現… -
- 土崎「こんどう食堂」おもひで んだんだ
- 2016年8月30日
前回に引き続き、今回も秋田編。 今回はさらに私の本気の地元である"土崎(つちざき)"の店を訪問した。土崎は秋田県の沿岸部にある港町で、毎年夏には「土崎港祭り」という重要無形民俗文化財の祭りが有名で…などと、そんな情報はいい… -
- 土浦「やきとんパンチ」今年バズるツマミはコイツだっ!!!
- 2021年6月19日
酒の呑める酒場を求めて、先月慣行した《都内脱出計画〜茨城県水戸市編〜》 2日間の水戸散策を終え、リュックの中は水戸の思い出と土産でいっぱい。 水戸納豆をリュックにオシャレアクセして、途中下車しながらゆっくり… -
- 堀切菖蒲園「きよし」安いっ!!ホンマに1450円でいいんですか・・・?
- 2019年4月21日
日曜日 いつもより遅めに目覚め 働いていない頭で 今日の予定を思い出す 今日何するんやったかなぁ・・・ どこの酒場にいくつもりやったかなぁ・・・ えっと・・・ あっ・・・ 何も決めてへんねやった・・…
ハツに関連する検索キーワード