"パイ"を検索中...
1157件の検索結果
-
- 深江「石田鶏卵」これが神戸の隠れ市場メシやっ!!
- 2022年1月2日
僕には酒場巡りの師匠がいる シュンデルマツモト と呼ばれるその男には 酒場以外に もう一つ足繁く通っているスポットがあるという それは・・・ レトロ自販機スポット 酒場ナビでも 相模原の中古タイ… -
- 深草「フカクサ(FUKAKUSA)」京都人必見!!京都最強ハイコスパ酒場をご紹介しますっ!!!!
- 2019年4月9日
先日の『京都昼からハシゴ酒』の続きで 前回の記事からこれで4軒目の紹介になります。 最後の記事に相応しいディープで最高な酒場だったので 特に京都人の皆さんは最後まで閲覧宜しくお願い致します。 東福寺の… -
- 清澄白河「だるま」TOKYO名カウンターズコレクション(2)
- 2020年10月13日
私が『日本名カウンターの会』に入信したのは、かれこれ3年前になる。その夜、雰囲気のいい酒場のカウンターで飲やっていると、ふいに「あら? この便意を催す感じは何かしら……」という〝青木まり子現象〟に陥ったのだ。まさか食べて… -
- 清瀬「みゆき食堂」みゆきちゃんという女の子と みゆき食堂にいってみた
- 2018年1月29日
以前書いた記事 寿町「珍来軒」22歳の女の子とハマのドヤ街で呑んでみた の冒頭で ユナちゃんという女の子が 酒場ナビメンバーを含む 平均年齢35歳以上の 呑みグループ の集いにまで顔を出す なんてくだりを書いた … -
- 渋川「永井食堂」車でGO!秘境酒場の楽しみ方
- 2021年6月7日
世の〝お呑兵衛さん〟たちの中には、ただ酒好きなだけではなく〝そこで飲やりたいから〟という理由で、何時間……いや、何日もかけて遠征する方々がいる。そうでス、あたスが、遠出をするオジサンでス。ディフフッ。 電車、バス、飛行… -
- 渋谷「ゆうじ」熱いぜ!!酒場ナビの『肉酒場フェス』開催!!
- 2017年11月1日
〝フェス〟音楽フェス、グルメフェス、観光フェス……。読者の中でも、何かしらのフェスに参加したことがある方も多いと思うが、私は最近、初めて体験するフェスに参加してきた。ある平日の夜──。「今夜は〝肉酒場フェス〟に参加や!!」… -
- 渋谷「富士屋本店」東京三大立ち飲み その3
- 2018年9月11日
拝啓 20年前の僕へ 元気でやってますか? 20年前といえば あなたは 大阪から東京に出てきた時期ですね 相方の タケちゃん と一緒に上京し バイトばかりの毎日の中で お笑い芸人として売れるために ネタ… -
- 渋谷「横丁酒場 あばらや別館」 みんなで広げよう、酒友の輪
- 2020年6月25日
今年正月1月3日 珍しく正月を東京の自宅で しかも暇に過ごしてたボクは こりゃいかんと思い、イカを誘って急遽近所へ呑みに行くことになった。 「どこ行くかぁ~?」 「築地、浅草、上野らへん行ってみます?・・・… -
- 渋谷「細雪」閉店する最終日に昼休み呑みしてみた
- 2017年4月13日
3月下旬 酒場ナビメンバー味論が 「細雪 今月いっぱいで閉店するっペよ」 と 言ってきた 渋谷の細雪・・・ マークシティーの近くにどっしりと構える 飲み屋の多いあの一角の ボス的な存在感のある大… -
- 渋谷「鳥竹」昼休みに呑んでみたシリーズ始動
- 2017年3月28日
よく 俺 呑む時は食べないんだよね と ツマミを取らずにお酒だけ飲んでる人がいるが 僕はそんな仙人のような呑み方は出来ない おツマミを口に入れて お酒で 流し込む というサイクルを ただただ続けるしか出来ない … -
- 渋谷「麺飯食堂 なかじま」ヒミツの『絶対麺』
- 2016年8月14日
──やはりここを記事にするのか。ヒミツにしておきたかったが致し方ない。これも"サカバー"としての使命である。贔屓にしている店ってのは人それぞれで、それは意識して作るものではないと思う。 友達だって意識して作るものではないでし… -
- 渋谷じゃなく新発田(しばた)の「鳥竹」で、ホッピーと唐揚げのちょ~どイイ夜
- 2024年11月15日
大雨の影響により新潟駅で足止めをくらっていたが、およそ三時間ほどで在来線は動き出した。 今回は完全なひとり旅だったので待ちぼうけにはかなり堪えたが、とりあえず動き出したのだからよしとしよう。目指すは新発田(しばた)… -
- 渡嘉敷島「まーさーの店」→「My Pace」真っ昼間の、銭湯上がりの生ビールに勝てるヤツを連れてきた
- 2022年9月18日
『昼のセント酒』でお馴染みの 「真っ昼間の、銭湯上がりの生ビール。これに勝てるヤツがいたら連れて来い!」 って主演の戸次重幸さんの名言はまさにその通りだ。 ボクも銭湯、サウナが好きなので よくセント酒を呑やらせて… -
- 港町の昼飲みは〝幻〟のように…/直江津「瀬里奈」
- 2月25日
新潟県直江津の朝市へやってきた。 直江津……電車一本で富山や金沢に行けることは知っているが、我ながらまったく想像もつかない土地だ。激安の野菜や果物、衣類なんかも並ぶが、大雨のせいだろう、残念ながらあまり店が出ていな… -
- 湊川「ふくや串かつ店」ホンマにコレ店なんか・・・?
- 2018年11月1日
以前に 神戸の湊川の 稲田串かつ という店での 美人の店員さんと 楽しい時間を過ごした記事を書いた 今回は そのつづきのようなモノ ご覧になられてない方は 是非とも こちらも見てやって下さいませ ↓ 湊川「稲田串か… -
- 湊川「稲田串かつ」神戸美人の”あげる”串カツと奇声
- 2018年5月8日
神戸 湊川 関西以外の方は ピンとこない地名だとは思いますが このあたりは 福原 と呼ばれる お色気色の強い一角が・・・ 殿方達を ワクワク させてくれり・・・ ミナ… -
- 湯島「岩手屋本店」今宵もまた、最高の居心地を求めて
- 2022年8月10日
呑兵衛の命題ともいえる〝良いい酒場〟とは何たるや。美味しい酒に、料理、それがまた安くて候。鉄火肌の女将に愛想のいい店主、横には独酌の相客。なんだか、居心地がいい──そうなのだ、結局のところ、大衆酒場に求めるものなんて〝… -
- 湯島「玉善」芸人も土手鍋も我慢と粘りで旨くなる・・・のか?
- 2月13日
お江戸上野広小路亭 25年前 お笑いコンビを組んでいた僕は 月に一回 ココの舞台に立っていた マセキ芸能社のマネージャーさんが UENOdeライブ と称して開催していた 若手のネタライブ ナイツや… -
- 満州王 | 三大酒場シリーズ
- 2017年1月29日
まずその外観に驚く。はじめて行く人で、たまたま休業日だったら「あ、潰れたのか」と思うほどの廃墟感である。"きたなトラン"にも出演したことがあるらしく、店内の"きたなさ"は折り紙付きである。外国人である店主は常に元気で、注文… -
- 準備酒 | サカペディア
- 2017年1月21日
準備酒(じゅんびざけ)は、酒場入店時に店主の威圧感や先輩の視線などによる『アウェー感』に圧倒した場合、手の平に『酒』と書いて飲み込む行為のこと。概要緊張をほぐすとされる有名な『おまじない』で手の平に『人』という文字を書… -
- 溝の口「おばちゃん八百屋」ウマい!安い!野菜!おもしろ二毛作酒場で一盃
- 2019年12月11日
〝二毛作酒場〟がおもしろい。 世の酒場には、一風変わった酒場が数多く存在しており、その中でも〝二毛作〟で営む酒場に興味がある。二毛作の酒場とは、同じ店舗で一般的な飲み屋以外にも別業種で営業をする酒場のこと。たまに、昼… -
- 溝の口「かとりや」独酌万華鏡ダイアリー(1)
- 2020年1月28日
酒場で飲やっていると、ちょっと気になることがある。 カウンターにひとり、ボーっと厨房を見つめる赤ら顔のオジサン。何やら真剣な面持ちで、ジョッキを握ったままの青年サラリーマン。お通しの煮つけをまじまじと見ては、 ニンマリ… -
- 溝の口「十字屋」センパイレゾンデートル
- 2019年12月29日
おそらく、酒場ナビの記事において一番使われているであろう言葉が《先輩》なのだが、この先輩というのは、どの酒場にも必ず棲みついている、所謂〝常連客〟のことで、我々酒場ナビメンバーは、その紳士淑女に対して最大級の敬意を払… -
- 烏丸御池「にこみ 鈴や」 世界よ、これが京都の古民家酒場だっ!!
- 2024年10月4日
久しぶりの酒場遠征 若干の二日酔いを引きずりながら、新幹線で向かうは 我がKYOTO CITY。 京都駅を降りて、早速七条通りへ。 京都駅近くにあるレトロな呑み屋街「リド飲食街」 よかった、まだ現役バリバリのよ… -
- 焼き鳥 吉野 | 三大酒場シリーズ
- 2016年12月9日
新宿一渋い酒場と言っても過言ではない新宿の超穴場スポット。渋さだけではなく、料理も飲み物も全てコストパフォーマンスが高くてここは新宿なのか?と疑ってしまうほどである。中でもオススメは「吉野特製チューハイ」。税込み216円と…
パイに関連する検索キーワード