"店名"を検索中...
204件の検索結果
-
- あの飛田新地のど真ん中に大衆酒場がオープン!しかもオーナーは・・・ 西成「飛田酒場」
- 2023年12月2日
先日TikTokを見ていると 『西成”女やまき”へ初潜入』という動画が出回っているのを見た。 実は女やまきこと『島ホルモン』のことを”女やまき”と名付けたのは酒場ナビで YouTube動画も記事もなかなかの閲覧数を誇っている。 … -
- いつまでもあると思うな親と”金沢中央味食街” 「鬼のパンツ」他
- 5月11日
金沢酒場珍道中 なかでも一番注目していたのは「金沢中央味食街」 まだ店がどこもオープンしていない時間にしっかり調べをし そのまま金沢おでんの店へ直行した。 金沢おでんを堪能して 再び金沢中央味… -
- お洒落な街に潜む異空間!「大衆酒場DOUZE12+」で濃すぎるホッピーと絶品料理に本気酔い!
- 2024年3月29日
お洒落な街、苦手ですね。銀座、表参道、代官山、原宿……まぁ、行きませんよ。理由なんてひとつしかない。酒場がないからだ。「いや、めちゃくちゃあるじゃないか」と思ったあなた、さてはお洒落れだな? 私のいう酒場とは大衆酒… -
- この店で一番高いメニューを下さいっ!福山旭川「自由軒」対決っ!
- 2024年12月27日
自由軒と聞くと 関西出身の僕からしたら 大阪なんばの名物カレーの 自由軒難波本店 しかし日本全国に目をやると あるわあるわ自由軒 赤羽 東十条 生麦 野毛 島根 金沢 高知 山形 それと・・・ 気になる あ… -
- この酒場を紹介していいのか、本当に悩みました・・・
- 2020年8月23日
「取材拒否」 「撮影禁止」 そんな酒場は勿論ネットで記事にする事は出来ない。 ボクが今から紹介するこの酒場をあえて『店名非公開』にしたかというと・・・ 「常連さんたちにも迷惑がかかるのでは?」 と直感的に思っ… -
- こんな結婚辞めじゃああああああああっ!その2 岡山「肉の佐々奈美」他
- 28日前
奇跡の角打ち 大塚酒類米穀店 で乱痴気騒ぎをして 高松に戻ってきた 僕とユナちゃん その足で2軒立ち寄り 一旦 宿で休憩し 夜の高松に繰り出す つもりだった 小一時間の仮眠のつもりが … -
- そこに朝まで呑める酒場がある限り、酒呑みは朝まで呑むだけなのだ /方南町「味鈴」
- 2024年7月21日
最近の悩み事と言えば 自分のお店「SMASH!」(度々名前を出して申し訳ないが)の営業終わりに 呑みに行ける酒場が限られすぎてることだ。 平日は大体店を閉めるのが朝の4時、5時くらい・・・ 東京という大都会には 朝… -
- ちくしょう!!なんて”惜しい”ビアガーデンなんだっ!!四ツ木「玉子家」
- 2023年9月7日
立石に引っ越してきて 1年半が経ち 浮足立つことなく 街を歩け始めた気がする 葛飾区で生活するようになり 好きなものが 2つ増えた 1つは 川 かつて住んでいた 中野杉並周辺には 細い神田川か妙正寺川… -
- なぜ今まで訪れなかったのか?はじめての長野酒場 松本「太助」
- 2023年7月18日
「あれ……あそこって行ったっけ?」 先日、我が酒場ナビは八年目に突入し、記事数も900話を突破した。それだけの件数になると、誰がどこの酒場に行ったというのを把握できなくなり、最近では〝酒場ナビ 〇〇〟でググるようにしてい… -
- ネクスト立石的、下町泥酔シティを狙えるのは曳舟だっ!! 「鳩五五酒場」
- 2023年10月1日
2023年1月 最近オープンした変わった店名のオススメ酒場が曳舟にあると 信頼できるサカバーから情報を入手した。 「はとごーごー」!? 2022年10月にオープンしたばかりというニューウェーブだ。 … -
- やきとん 豚番長 | 三大酒場シリーズ
- 2018年4月10日
酒場激戦区蒲田でも、トップクラスに人気のある立ち飲み屋。店名に名前負けしない絶品焼きとんは即売り切れ。名物の「特製!玉子マカロニサラダ」は必須で頼むべき。 -
- 一挙4店舗ドドーーンッっと!ときわ食堂マラソン その6~9
- 9月26日
ときわ という言葉の意味は 常磐こといわ 常に変わらない岩を語源とし 永遠不滅や不老長寿など いつまでも変わらないもの だそうです じゃあ安心だ・・・ ときわ食堂は・・・ 永遠に今のまま・・・ 在り… -
- 三冷じゃなくて『水冷ホッピー』とはなんぞや!?代田橋の謎に迫る 「升屋 満」
- 2024年8月20日
京王線代田橋駅には『沖縄タウン』という素敵な街があるのを 皆さんはご存知だろうか。 沖縄が好きで沖縄ディープ酒場を紹介しているボクからすれば、絶対に見逃すわけにはいかない街・・・ かつてよく通って… -
- 三鷹「婆娑羅」鼻歌シャンソンを聴きながら…
- 2017年12月24日
「どこだよ……ここ……」東京にある三鷹駅は、中央総武線の中でも大きい駅で、そこではもちろん数多くの暖簾を眺めることができる。その中でも、一度行ってみたいと思っていたのが『婆娑羅』という酒場であった。『三鷹駅』ひとり三鷹駅に… -
- 上野「東照宮第一売店」 昭和で遊ぼう、上野公園に残る1軒の奇跡にて
- 2023年4月28日
東京の観光名所である『上野公園』と聞いて、思いつくスポットと言えば 『動物園』『美術館』、『博物館』などの文化施設 そして『不忍池』などがある。 そして個人的にはもう一つ・・・ 桜が咲く季節になると、上野… -
- 中野「不純喫茶ドープ」話題の映える喫茶店に[アラサー独身金髪男]が一人で訪れてみた結果・・・
- 2020年11月30日
先日酒場ナビで『酔えるサ店』というのも紹介する記事が公開された。 喫茶店で呑むというオシャレな企画だ。 そしてそれらの喫茶店とは少し違った、最近では絶滅危惧種だと言われてる「純喫茶」にスポットをあててみる。 … -
- 中野「天太」あの”10円寿司”の系列店を発見!
- 2016年12月4日
この日筆者(カリスマジュンヤ)は中野ブロードウェイに居た。目的はこれである。円谷プロが制作し、1972年に放送された『レッドマン』の貴重な資料を展示するイベント「赤いアイツ展~Exhibition Of REDMAN~」が中野ブロードウェイ3F… -
- 亀戸「みなや」亀戸仙人にスナックへ連れて行ってもらった。
- 2017年7月20日
前回からの続き・・・スーパーサイヤ人になった筆者(カリスマジュンヤ)は次にこれまた昼から呑める大衆酒場に向かう事にした。なぜスーパーサイヤ人になったかは前回の記事を参照にして頂きたい。雨が降る亀戸Cityではあったが、今の… -
- 亀戸「松ちゃん」東京のダウンタウンでごっつええ秘密にしたい酒場
- 2021年7月7日
「あぁぁぁ……! マジでここ、マジでイイなぁぁぁ……」 どんなものでも、心の底からいいなと思うと、大声だろうが小声だろうが、一人だろうが十人いようが〝マジの叫び〟をしてしまわないだろうか。例えば、本当にいい映画を見たとき… -
- 二十年目の謎解き!怠け者の思い出の地、花小金井の「虎居」へ初トラーイ!
- 2024年5月4日
人生において唯一、二十代前半が本当に嫌〜な期間で、とにかく金が無いのが最大の要因だった。本格的にやっていたバンド活動は異常なほど金がかかり、活動資金を最優先するあまり、食事は出来ず、光熱費は毎月どれかは止められていた… -
- 今里「手作り餃子 サンキュウ」ちょんの間がある今里新地へ、山根会長のアジトを探しに行って来た
- 2018年8月21日
先日、日本ボクシング連盟第12代会長「山根明」さんが辞任を表明した。詳細はもうメディアで嫌ほど流れてたので割愛するが・・・それ以前にネットニュースでこんな記事を見つけた。それは山根会長の自宅の場所なのだが・・・大阪市生野… -
- 伊香保温泉「焼きとりみっちゃん」→「月世界」湯に癒され、酒に酔い、伊香保の中心で愛を叫んだろかいっ!
- 2023年1月10日
先日の鬼怒川温泉で完全に温泉スイッチが入ってしまったボクは翌月も温泉街を攻めていた。 「伊香保温泉」 やってきたのは関東圏でも有名な群馬の温泉街だ。 歩いて山の中にある「伊香保露天風… -
- 会津若松「麦とろ」はじめての福島酒場入門(2)
- 2022年11月8日
こちらに、謎のメモがある。 〝一線三百はらっtw一千万モラ 11月にかmんでんせーる〟 意味、解らないでしょう? まぁ、書いた本人も解らないのだから当然である。 私は酒場に行くと必ずマスターや女将さん、客の話なん… -
- 住吉「美好」謎に迫る!! ホッピーハウスってなんぞや? その1
- 2019年10月15日
酒場ナビのサイトには みんなの行って欲しい酒場 というのがあり 酒場ナビを見て頂いてる方が ここは渋いぞっ!! 特殊先輩しか居ない店があるぞっ!! こっちはほぼ店じゃないぞっ!! と 貴重なご情報を頂いた… -
- 佐野「小暮食堂」ここも最強の呑める魚屋だっ!!
- 2021年6月4日
店名『小暮食堂』(佐野) 佐野にラーメンを食べに行った帰り 主役を食う酒場が駅前に 飯と酒がうますぎるのに折れてしまうくらいの腰の低さとオヤジとママさん それでいて酒場世間話を繰り広げるオヤジの魅力 魚屋さんとの兼…
店名に関連する検索キーワード