"オススメ"を検索中...
323件の検索結果
-
- 心斎橋「大衆中華酒場 若林」他 『心斎橋_居酒屋_デート』で検索かけてる方は是非こちらをクリックしてみてください オススメですっ!!!
- 2022年2月14日
-
- 小田栄「渡田食堂」《川崎・昼呑み・陸の孤島》←この条件が揃う酒場はほぼほぼハズレ無し!! オススメや 沢山のメニュー短冊をチェックしてると 「コチラにもありますからね〜」とグランドメニューも渡してくれた。 パッと見で150個くらいあるメニュー数・・・ この中から好きなものを3、4個ほど選ぶなんて難しすぎる・・・ 時間は充分にあるので ボクは全メニューを見て、慎重にオーダーを組み立てた。 しかし気になるメニューが有りすぎて、一向に店員さんを呼ぶ…
- 2022年2月5日
-
- 西成「西成屋台立呑み処 俺の出番」 日本一イカしたハンド消毒器と次世代を担う酎ハイで西成を堪能しろっ!! オススメされたマグロをチョイスしたのだが 店自体ふざけてるのに、マグロ刺しは新鮮で美味しい。 このギャップも俺の出番の魅力の一つである。 「他のメニューは後ろに書いたるさかい、それみてなぁ~」 マスターに負けじとママさんも達者そうな喋り口調だ。 酎ハイを呑み終えたので、次のアルコールを注文しようとすると これまたスルー出来ないメニューを発見…
- 2022年1月27日
-
- 山形「スズラン」東北人が改めて東北で飲る旅 山形編
- 2022年1月24日
高校卒業を間近の冬、ちょうど今くらいだろうか。友人らは次々に運転免許を取得すると、親の車を借りて連日のようにドライブをしていた。北は青森、南は宮城や新潟。地元の秋田から行けるレベルの範囲なら、ほとんど行ったと思う。 … -
- 千鳥橋「ぎ一郎(Gichiro)」 超激安!今年大バズりの予感!!浪花のヴァン・ヘイレン恐るべしっ!!!
- 2022年1月9日
2021年夏頃、SNSよりこんなメッセージをいただいた。 場所を調べてみると大阪・・・ 次関西に帰った時、行ってみよう そう思い、頭の角に置いておいた。 2022年1月2日 in 西成 … -
- 深江「石田鶏卵」これが神戸の隠れ市場メシやっ!!
- 2022年1月2日
僕には酒場巡りの師匠がいる シュンデルマツモト と呼ばれるその男には 酒場以外に もう一つ足繁く通っているスポットがあるという それは・・・ レトロ自販機スポット 酒場ナビでも 相模原の中古タイ… -
- 中延「忠弥」肉を喰らえっ!野獣になれっ!!”都内最大もつ焼き”酒場 オススメカクテルでこれが出てきたら ボクは確実にそのBARに通うだろう。 それくらい好みの味だった。 カクテルの正体を考えてると、やってきたのがコチラ 「牛はつ大串焼」 でっかっ!!! あまりの大きさに思わず叫んでしまった・・・ 大串焼というか、超特大串焼って改名した方がいいくらいの大きさ・・・ &…
- 2021年12月28日
-
- 「宮下食品~六ツ角~島田屋」ディープ川崎区もつ焼き選手権
- 2021年12月22日
倉形屋酒店 丸大ホール ミートアイランド 道飛館焼肉店 三島商店 丸一食堂 浜川崎商店 酒場ナビでも 度々記事にしてきた川崎市 特に 川崎区は香ばしい 香ばしいと言えば もつ焼き いい香りのする煙をたどっ… -
- 秋津「焼き鳥野島」西のホッピー通りは違った意味で都内一電車の乗り換えが難しい オススメがあるよ」 「是非レクチャーお願いしますっ!!!」 「お姉さん、この人たちに”アレにアレをトッピングしたの”作ってあげてよ!」 ボクが立ち飲みで先輩と話す時に気をつけてる事は 「相手をめちゃくちゃ煽てる事」だ。 知ってる事でも知らないフリをして 「え〜〜!!そういう事だったんで…
- 2021年12月19日
-
- 荏原中延「鳥忠商店」あえて”外”で呑む美学があるんです オススメだ。 皿の焼き鳥たちが減ると女性店員さんが焼かれて、どんどん皿に盛り付けるスタイルである。 大きなお皿に盛られた何種類かの焼き鳥たちから ボクが一番最初に選んだのは・・・ 一際目立っていたコイツっ!! 可愛いウインナー串。…
- 2021年12月1日
-
- 五反田「大衆食堂スタンド そのだ 五反田店」中華そばの宿題を片付けに新店舗へ オススメってなんですか?」の質問に キレ気味で「全部オススメですけどっ!!」って言うであろう。 それくらいどれもこだわりを感じる料理だった。 たまらず追加で頼んだおかわりパタヤサワーのグラスは・・・ ドラミちゃんっ!!! まぁこれも当たりと言っていいでしょう。 これが…
- 2021年10月26日
-
- 牧志「屋台(店名無し)」今、沖縄では屋台が熱いっ!! オススメかなぁ~」 「じゃあどっちも行ってみたいですっ!!」 「分かった~~まぁ今その〇〇で吞んでるんやけど・・・」 言われた場所に行ってみると・・・ 人っ!! 赤提灯っ!!! 久しぶりに目の当たりにしたぜ。 そして何よりも・・・ 外吞みっ!! 屋台っ!!! 奥にはキッチ…
- 2021年9月20日
-
- 逗子「立ち呑み処 寄り屋 」灼熱のビーチ酒も良いが・・・やっぱり立ち飲み屋のホッピーも酔いっ!! オススメします。 「立ち呑み処 寄り屋」 駅前という事で賑わう立ち飲み屋 はじめて逗子へ来て、この店を見つけてしまったもんなら スルーする方が難しいくらいだ。 感染対策もバッチリ 英語表記の貼り紙があると言う事はやはり外人さんもいらっしゃるのであろう。 運よく外のテラススペースが空いて…
- 2021年8月6日
-
- 逗子海岸「海の家 利休 」灼熱のビーチ酒!これに勝てるヤツがいたら連れて来い!! オススメ「海の家」教えてくださいっ!! ボクがこの夏、その海の家突撃してきますので!! コチラからご連絡よろしくお願いスマッシュっ!!! ちなみに楽しすぎて、次の週も逗子へ行ってしまったのは どうしようもない夏男の性・・・ &nb…
- 2021年7月28日
-
- 千駄木「やきとん酒場 マルコ」ブレない信念。酒場難民の救世酒現る オススメを教えてくれるのではなく 店員さんの可愛さを教えてくれた「濃厚民族」さん・・・ さすが酒場ナビ読者だけあってセンスが光ってます!! 次回は絶対に新大塚店も行こうと心に誓った。 二人ともうめ割りとぶどう割りを呑んでしまったので、帰り道は案の定こんな感じ・・・ …
- 2021年7月19日
-
- 土浦「やきとんパンチ」今年バズるツマミはコイツだっ!!! オススメします。 ふむふむ 「ピーマンまるごと煮びたし」ねぇ〜・・・ 気になるメニューは迷わずいけよっ!! こちらもその名通り丸ごと煮込まれたピーマン。 幼少時代の天敵はいつの日か好きな食べ物になっていた。 ピーマン嫌いでもこれなら食べれるんちゃうか?知らんけど。 &nb…
- 2021年6月19日
-
- 上総牛久「玉屋」旨いホルモンを食いたければローカル線に乗れっ!!
- 2021年6月13日
東京駅から 特急わかしおで千葉の大原まで行き そこから ローカル線を乗り継ぐ その道中に 気になる酒場がある どうやら 実家みたいな ホルモン屋さんらしい 向かわない理由が・・・ 見つか… -
- 日ノ出町「ホルモン焼 がま親分」奇跡の”三アツ”肉酒場!!横綱級の肉を喰らいたけりゃ、ここへ行け!!! オススメのオリジナルメニュー こちらも厚く切られたハラミが塩ダレで味付けされ、ネギもたっぷりで ガーリックチップが添えられている。 先程の「味付け刻みネギ」を上手に使えば、更にうまさアップっ! 「生グレープフルーツハイ」 とどまる事を知らない手持ちのドリンク・・・ こちらの生グレープフルーツハイは少し変わっていて 大体こういう…
- 2021年6月10日
-
- 渋川「永井食堂」車でGO!秘境酒場の楽しみ方
- 2021年6月7日
世の〝お呑兵衛さん〟たちの中には、ただ酒好きなだけではなく〝そこで飲やりたいから〟という理由で、何時間……いや、何日もかけて遠征する方々がいる。そうでス、あたスが、遠出をするオジサンでス。ディフフッ。 電車、バス、飛行… -
- 佐野「小暮食堂」ここも最強の呑める魚屋だっ!!
- 2021年6月4日
店名『小暮食堂』(佐野) 佐野にラーメンを食べに行った帰り 主役を食う酒場が駅前に 飯と酒がうますぎるのに折れてしまうくらいの腰の低さとオヤジとママさん それでいて酒場世間話を繰り広げるオヤジの魅力 魚屋さんとの兼… -
- 水戸「もつ焼き 長兵衛」45年以上もの間、水戸もつ焼き界のトップを走り続ける酒場
- 2021年5月23日
前回の記事 水戸「てんまさ」で吞んだあとのハシゴ酒・・・ 水戸という街は大通りから外れて、脇道へ入ると アップダウンが多くて、少し変な街並みだったのが印象的だ。 夜に来たら映えそうな呑み屋通りに 恐らく… -
- 水戸「てんまさ」納豆、あん肝、明太子・・・茨城県は酒が止まらない オススメされたので、早速そのまま「鹿島臨海鉄道大洗鹿島線」というなかなか長い名前の電車へ乗り込み 向かうは「大洗駅」。 以前記事にした「銚子電鉄」と同じでワンマンカーなところが素晴らしい。 レトロなローカル線に揺られ 無事茨城県東茨城郡大洗町の大洗駅に到着。 確実に初めて聞いた住所だ。 ローカル感満載の「大洗駅」がこれまた心地…
- 2021年5月14日
-
- 近鉄日本橋「みぞぐ」–変わりゆく酒場– 増えつつある『ネオ酒場』 オススメをホワイトボードに書いたり、紙に書いてそれをコピーして各テーブルに置いたりって作業・・・ 意外とめんどくさそうですしね。 気になるドリンクメニューを即座にターゲットにし 料理メニューを吟味。 メニュー名からでもセンスをビンビンに感じる料理たち。 「1、2回の来店で当店を知った気になるんやないぞ??」 と思わせてくれるラインナップであ…
- 2021年4月26日
-
- 「まちだ家VS丸一食堂」鶴見線が好きだっ!!名物女将老舗食堂対決っ!!
- 2021年4月20日
うわーーーーっ!! 電車とホームが 世界一 離れてる駅じゃなかろうか・・・ 落ちそうになり 冷や汗をかき 呼吸を整える 鶴見線の 浅野駅 恐るべし 鶴見線の行き先は数多 … -
- 本銚子「こころ」千葉最強コスパのランチを食べて本調子~♪♪上げ調子~~↑↑↑ オススメである。 千葉の海を前にテンションがまさに上り銚子。 さて、前置きが長くなってしまったが ここからが本題である。  …
- 2021年3月30日
オススメに関連する検索キーワード