"らしい"を検索中...
639件の検索結果
-
- 平井「豊田屋」夏の豊田屋で一人鍋
- 2017年8月27日
あれは昨年の正月明けぐらいだったか酒場ナビメンバーで豊田屋に行き痛風鍋に魅せられていた↓痛風鍋の豊田屋で予約を取る方法その豪快かつ妖艶な痛風鍋にええじゃないかええじゃないかと 狂喜乱舞していたのだが今思い返してみるとお店… -
- 平和島「信濃路」酒場日本史A(2時限目)
- 2021年10月23日
キーンコーン、カーンコーン ハイハイ、席ついてー。 こら、お前は机に座るんじゃない、角打ちじゃねえんだぞ! いいかー、じゃあ『酒場日本史』始めるぞ。前回に引き続いてだな、もう一度教科書の5ページ、《まえがき》を… -
- 平塚「大衆焼肉本店」カオスディープホルモンッ!!ぶらり途中下車の酒 東海道本線編 その2
- 2023年4月22日
魚徳で 魚屋呑みを堪能した僕は 駅に戻り再び 東京方面の電車に乗り込んだ 平日の13時過ぎ 四人掛けのボックス席に ゆったり一人で座って 海を眺めながら・・・ みたいなイメージだったが とこ… -
- 店先の小さな魅惑! 食品サンプルのショーケースに心奪われる名店5選
- 2024年6月18日
「ご飯を食べに行こう!」と決めたら、店選びの基準は何があるだろうか? 趣のある店構え、前もって調べた料理の口コミ、良い意味で癖のある店の主人を目当てにすることだってあるだろう。私の店選びも、大抵はこれらを考慮して選ん… -
- 府中「武蔵野うどん」フラり、休憩酒場のススメ
- 2020年10月4日
〝はしご酒〟を家業にしている酒場ライターさんは〝あるある〟の話だと思うのだけれども、3軒4軒と記事のネタを意識しながら飲やり進めると、酔っ払うというよりは精神的に疲れてくる。特に老舗酒場ばかりが続き、5軒目にまたボロボロ… -
- 座間味島(沖縄)「南島酒楽 青の海」南の離島で究極の一杯を求めて・・・。
- 2017年6月9日
目が覚めると恐ろしいほどの二日酔い。 昨日は何したっけな?そんな感じでケータイの写真フォルダを見て、昨夜の激動(?)を振り返る。 晴天の沖縄の朝とは裏腹に毎日が自分病人なのでは?と思うほど二日酔いでしんどいのである… -
- 廃墟?裏で見つけた、宝石のような「割烹かさご」のピカピカ料理たち
- 2024年11月24日
〝廃墟マニア〟と言えるほどではないが、廃墟な建物が好きだ。おそらくレトロ建築好きの延長なのだが、廃墟にはレトロ建築と同じく、〝当時の時間をそのまま〟を止とどめているという良さがある。 いままで行ってきた廃墟で印象… -
- 廃墟(風)駅舎と洋風カツ丼!醸造の街・長岡B級グルメで昼飲み/宮内(新潟県)「一福食堂」
- 3月6日
この数か月間で二度、新潟を訪れた。一度目は新潟市内から新発田へ、二度目は長岡を起点に港町の直江津、城下町高田をぐるりと回った。新潟は南米チリのように海岸沿いに長い土地なので、どこの景色も同じようなものかと思っていたが… -
- 弁天橋「うちなーすばヤージ小」←この店名の読み方と意味が分かりますか?
- 2018年10月5日
もうご存知の方は多いと思うがボクは沖縄が大好きだ。実家がある京都『福知山』日本が誇るクレイジータウン『西成』北の大地『北海道』現在在住中の『東京』・・・それと同じくらいに『沖縄』という地が大好きなのだ。沖縄に興味を持ち… -
- 引田「やきどり」まだバレてない飴色酒場 結婚の報告をしに彼女を実家に連れてった呑み その3
- 9月2日
酒場ナビ未呑県の旅 神戸からバスで徳島に向かい 3軒ハシゴした僕とユナちゃん 徳島駅から 特急うずしおに乗って30分も揺られると そこはもう香川県 引田天功の ひきた ではなく 引田ひけた … -
- 弘前「ます酒」津軽弁交響曲/東北人が改めて東北で飲る旅 青森編④
- 2024年6月9日
地方の旅はいい。何がいいって、なんといっても都会にはない地方特有の〝空間〟で酒を飲めることだ。短い滞在時間、その土地の気候に馴染みつつ、名産物をアテにそこで流れる水で作った酒を飲む。二、三日もいれば、故郷のような居心… -
- 弘前「弥三郎」駅舎とお女将さんに惚れた夜/東北人が改めて東北で飲る旅 青森編②
- 2024年5月22日
ニッチなマニアに問いたい。 駅周辺の街並みを気に入ることがあっても、〝駅舎自体〟を気に入るなんてことはあるだろうか。あったとしても〝この駅のトイレはキレイだ〟や〝乗り換えが便利だ〟くらいで、少なくとも私には駅舎を気に… -
- 弘前「銀水食堂」東北人が改めて東北で飲る旅 青森編①
- 2024年5月13日
私の地元である秋田県は国土が大きくて、チートの北海道を除けば日本で第五位の大きさを誇る。大きいのはいいのだが、なにせ公共機関の交通網が貧弱で、その広大な国土を縦断するのには何時間もかかってしまうルートばかりだ。 … -
- 心斎橋「大衆中華酒場 若林」他 『心斎橋_居酒屋_デート』で検索かけてる方は是非こちらをクリックしてみてください
- 2022年2月14日
「心斎橋PARCOの地下に呑み屋街が出来た」 そんな情報を得たのはいつだっただろうか。 絶対に行かなければ・・・と思い1年が経ち 年末年始ちょうど関西ツアーを敢行してたので心斎橋PARCOへ行ってみた。 大阪に住ん… -
- 志賀島「SHOPヒロ」ここが最強の吞める”汚れコンビニ”だっ!!
- 2024年5月1日
僕ら酒場ナビメンバーには 酒場ナビ酒訓しゅくんという 酒場で吞むにあたっての 掟おきて がある その第8条が 日本全国の全ての離島で吞め という掟 令和6年4月1日現在で 日本の離島の数は 14120 とのこと ムグ・… -
- 思い出横丁「ささもと」逆に外国人観光客になったつもりで飲ってみる
- 2021年11月19日
だいぶコロ助・・・の野郎が落ち着いてきたので、このままコロッと終息しちゃったりして。そうなったらなったで、旅行にバンバン行って、その地の酒と料理をバグバグ飲やっちゃうので忙しくなりそうだ。 国内旅行はもちろんだが、や… -
- 急性膵炎で入院から1ヶ月経過、その後の結果は・・・ 仙台「すみ焼きホルモン だるま」
- 8月3日
2025年6月9日 この日は朝から病院へ再検査の日 そう、あの悪夢の出来事から1ヶ月が経ったのだ・・・ 退院から1ヶ月感、相当お酒は控えた。 2週間禁酒して、その後は呑んでも薄めの酎ハイ… -
- 恋ヶ窪「六左衛門」リアル古民家で釜めしをカッカッカッ!ビールをグビビビッ!
- 2022年4月12日
神楽坂にある酒場『カド』に魅せられてから、〝リアル古民家〟で飲やることに嵌はまっている。〝リアル〟が付くのは、よくある〝古民家風・〟みたいな、どこかお洒落に着飾ったアレとは違うからだ。実際に何十年も前から民家として住… -
- 成増「やまだや」他 女の子2人を《はべらせて》昼飲みはしご酒をした結果──
- 2018年6月16日
「あのー、味論さんちょっといいですか?」 「なんだい子猫ち……ああ、君たちか……」 ある日、職場の休憩所で若い女の子社員2人にこう切り出された。 「わたしたちを《また》昼飲みに連れてってくれませんか!?」 《また》と… -
- 成増「肉の宝屋」あこがれの酒場回しマスター
- 2021年3月27日
軽妙洒脱に『酒場回さかばまわし』をする人に、あこがれている。 酒場回しとは、いわゆる〝場回し〟の酒場版で、客、店の大将に女将さんを含む、その酒場にいるすべての人を巻き込んで、場を切り回すことだ。 はじめて入った店… -
- 所沢「百味 プロペ店」END? ▶CONTINUE?
- 2021年5月20日
2020年から始まった大馬鹿野郎の新コロの影響で、多くの酒場が閉店や休業を余儀なくされた。「三州屋 本店」「ミルクワンタン 鳥藤」「スマイリー城」「天平」……東京だけでもキリがない。なにより恐ろしいのが、大手や老舗だからとい… -
- 所沢「百味 所沢プロペ店」酒場ブロガーが合コンしたらこうなった
- 2018年4月14日
早いもので『酒場ナビ』を開設してから約1年半ほど経つのだが、仕事でも趣味でもこれくらいの年月を経験すると、所謂『職業病』みたいなものが養われる。 例えば酒場に行って《無意識》で料理の写真を撮ったり、《無意識》で気づい… -
- 扇町「さかゐ食堂」鶴見線沿い最強肉体労働者専用飯場食堂
- 2022年2月17日
鶴見線大好き酒場ナビ 海芝浦で海を眺めながら呑ったり 安善のレトロ食堂で呑ったり 国道駅の激渋やきとり屋で呑ったり 弁天橋の沖縄で呑ったり 浜川崎のディープ立ち呑みで浴びたり それでも・・・ まだま… -
- 扇町「穂々恵み」30年ぶりの同窓会で好きだった女の子と再開!?
- 2019年1月3日
苦しい・・・ 近年稀に見る二日酔いだ・・・ 昨日は何時まで呑んだのだろう・・・ 記憶がほとんどない・・・ 何か やらかしたり してないだろうか・・・ うう・・・ 答え合わせも兼ねて いか… -
- 押上「ポーポロ」東京三大アットホーム酒場 その1
- 2022年11月5日
漢数字の 三 を含むことわざは多い 早起きは三文の徳 仏の顔も三度まで 石の上にも三年 三つ子の魂百まで あと・・・ ことわざではないのですが・・・ 三を使った こんな言葉 ご存じでしょうか …