"ニュー"を検索中...
798件の検索結果
-
- 浦賀「さかえや」陸の孤島にある歴史ありそうな酒場ほぼ名店説 その2
- 2019年7月2日
品川から京急線に乗り 蒲田も川崎も横浜も 日の出町も横須賀中央も通り過ぎ 浦賀 にやってきた 理由は 最近の僕のマイブームになっている 陸の孤島酒場 に 呑りにいくこと 浦賀にも 駅か… -
- 消えゆく看板の灯火……そこから始まる新たな酒場の光【超入りにくい店に入ってみた/荻窪『女ヶ澤』】
- 2023年9月10日
とあるニュース記事で、今年(2023年)上半期の飲食業倒産数が過去30年間で最多というのを読んだ。ラーメン屋、寿司屋、喫茶店など、それと私がもっとも愛してやまない小さな酒場は、未だコロナ禍の影響が色濃く影響しつつあるようだ… -
- 淀橋市場「伊勢屋食堂」 実は新宿でも出来る、市場内での最高の朝呑み
- 2024年6月4日
これまでに最高の朝呑み酒場を何軒か紹介してきたが 誰でも気軽に出来る朝呑みと言えば、やっぱり『市場呑み』ではないだろうか。 都内だと築地市場、豊洲市場がメジャーだろう。 他にも朝から呑める市場はあるが、都内… -
- 淡路町「神田まつや」粋をやってみた
- 2016年8月19日
蕎麦屋で呑んだ事ってありますか? それは富士そばのちょい飲みとかではなく 老舗の蕎麦屋でしっぽり呑む いわゆる 粋 なやつ・・・ 以前書いた記事 祐天寺「ばん」 粋ってなんだね? その冒頭で … -
- 深草「フカクサ(FUKAKUSA)」京都人必見!!京都最強ハイコスパ酒場をご紹介しますっ!!!!
- 2019年4月9日
先日の『京都昼からハシゴ酒』の続きで 前回の記事からこれで4軒目の紹介になります。 最後の記事に相応しいディープで最高な酒場だったので 特に京都人の皆さんは最後まで閲覧宜しくお願い致します。 東福寺の… -
- 清澄白河「だるま」TOKYO名カウンターズコレクション(2)
- 2020年10月13日
私が『日本名カウンターの会』に入信したのは、かれこれ3年前になる。その夜、雰囲気のいい酒場のカウンターで飲やっていると、ふいに「あら? この便意を催す感じは何かしら……」という〝青木まり子現象〟に陥ったのだ。まさか食べて… -
- 渋谷「ゆうじ」熱いぜ!!酒場ナビの『肉酒場フェス』開催!!
- 2017年11月1日
〝フェス〟音楽フェス、グルメフェス、観光フェス……。読者の中でも、何かしらのフェスに参加したことがある方も多いと思うが、私は最近、初めて体験するフェスに参加してきた。ある平日の夜──。「今夜は〝肉酒場フェス〟に参加や!!」… -
- 渋谷「富士屋本店」東京三大立ち飲み その3
- 2018年9月11日
拝啓 20年前の僕へ 元気でやってますか? 20年前といえば あなたは 大阪から東京に出てきた時期ですね 相方の タケちゃん と一緒に上京し バイトばかりの毎日の中で お笑い芸人として売れるために ネタ… -
- 渋谷「横丁酒場 あばらや別館」 みんなで広げよう、酒友の輪
- 2020年6月25日
今年正月1月3日 珍しく正月を東京の自宅で しかも暇に過ごしてたボクは こりゃいかんと思い、イカを誘って急遽近所へ呑みに行くことになった。 「どこ行くかぁ~?」 「築地、浅草、上野らへん行ってみます?・・・… -
- 渋谷「鳥竹」昼休みに呑んでみたシリーズ始動
- 2017年3月28日
よく 俺 呑む時は食べないんだよね と ツマミを取らずにお酒だけ飲んでる人がいるが 僕はそんな仙人のような呑み方は出来ない おツマミを口に入れて お酒で 流し込む というサイクルを ただただ続けるしか出来ない … -
- 渋谷「麺飯食堂 なかじま」ヒミツの『絶対麺』
- 2016年8月14日
──やはりここを記事にするのか。ヒミツにしておきたかったが致し方ない。これも"サカバー"としての使命である。贔屓にしている店ってのは人それぞれで、それは意識して作るものではないと思う。 友達だって意識して作るものではないでし… -
- 渋谷じゃなく新発田(しばた)の「鳥竹」で、ホッピーと唐揚げのちょ~どイイ夜
- 2024年11月15日
大雨の影響により新潟駅で足止めをくらっていたが、およそ三時間ほどで在来線は動き出した。 今回は完全なひとり旅だったので待ちぼうけにはかなり堪えたが、とりあえず動き出したのだからよしとしよう。目指すは新発田(しばた)… -
- 港町の昼飲みは〝幻〟のように…/直江津「瀬里奈」
- 2月25日
新潟県直江津の朝市へやってきた。 直江津……電車一本で富山や金沢に行けることは知っているが、我ながらまったく想像もつかない土地だ。激安の野菜や果物、衣類なんかも並ぶが、大雨のせいだろう、残念ながらあまり店が出ていな… -
- 湊川「ふくや串かつ店」ホンマにコレ店なんか・・・?
- 2018年11月1日
以前に 神戸の湊川の 稲田串かつ という店での 美人の店員さんと 楽しい時間を過ごした記事を書いた 今回は そのつづきのようなモノ ご覧になられてない方は 是非とも こちらも見てやって下さいませ ↓ 湊川「稲田串か… -
- 溝の口「おばちゃん八百屋」ウマい!安い!野菜!おもしろ二毛作酒場で一盃
- 2019年12月11日
〝二毛作酒場〟がおもしろい。 世の酒場には、一風変わった酒場が数多く存在しており、その中でも〝二毛作〟で営む酒場に興味がある。二毛作の酒場とは、同じ店舗で一般的な飲み屋以外にも別業種で営業をする酒場のこと。たまに、昼… -
- 溝の口「かとりや」独酌万華鏡ダイアリー(1)
- 2020年1月28日
酒場で飲やっていると、ちょっと気になることがある。 カウンターにひとり、ボーっと厨房を見つめる赤ら顔のオジサン。何やら真剣な面持ちで、ジョッキを握ったままの青年サラリーマン。お通しの煮つけをまじまじと見ては、 ニンマリ… -
- 溝の口「十字屋」センパイレゾンデートル
- 2019年12月29日
おそらく、酒場ナビの記事において一番使われているであろう言葉が《先輩》なのだが、この先輩というのは、どの酒場にも必ず棲みついている、所謂〝常連客〟のことで、我々酒場ナビメンバーは、その紳士淑女に対して最大級の敬意を払… -
- 烏丸御池「にこみ 鈴や」 世界よ、これが京都の古民家酒場だっ!!
- 2024年10月4日
久しぶりの酒場遠征 若干の二日酔いを引きずりながら、新幹線で向かうは 我がKYOTO CITY。 京都駅を降りて、早速七条通りへ。 京都駅近くにあるレトロな呑み屋街「リド飲食街」 よかった、まだ現役バリバリのよ… -
- 焼豚とし | 三大酒場シリーズ
- 2017年2月1日
とんねるずの「きたなシュラン」でも紹介されてた三軒茶屋のウルトラ汚い焼きとん屋。店内のメニュー表も焦げて見えなくなってて、初めての方はうまく注文するのが難しい。しかしその汚さとは裏腹に冷凍物の豚は一切使わず、新鮮なお肉… -
- 熊本「小天狗」~「らっきょの小部屋Ⅱ」3年前の約束を果たしに熊本へ・・・
- 2019年7月29日
約3年前、酒場ナビの読者飲み〜〜赤羽編〜以降 熊本の方と都内で呑む機会が何度かあった。 立会川「お山の大将」、「鳥勝」といった名店から 阪東橋「磯村屋」、「ますや」などのディープ酒場まで・・・ あの日以来、熊本の方… -
- 熊谷「甲子園第二球場」日本一暑い街の”甲子園酒場”は本当に色んな意味で熱かった!!!!
- 2019年3月22日
埼玉県熊谷市・・・ 知る人ぞ知る『日本一暑い』と言われてる街だ。 去年の夏には国内最高気温の41.1℃を記録し 再び「日本一暑い街」の称号を奪還したのである。 「暑い街には熱い酒場があるはずだ」 そう予… -
- 熊野前「かわかみ」一攫千金を夢見て・・・屋台焼き鳥ドリームはここに
- 2021年1月8日
とある日のYouTube生配信の日 都内唯一の”都電”「都電荒川線」に乗って、「熊野前駅」へやってきた。 普段乗らない昭和レトロな都電荒川線は 別名「東京さくらトラム」と呼ぶ事を、この日はじめて知った。 待ち合… -
- 熱海「村越魚店~yoshi‐魚‐tei」太田和彦のふらり旅 新居酒屋百選巡礼
- 2023年10月24日
せっかく熱海に来たんだ 魚とや~東海ひもの の黄金コースを 吞み歩いて・・・ とも思ったが 今日は太田和彦さんの 真似吞み をさせていただこう 熱海銀座界隈まで 足を延ばし 糸川沿いに佇んでい… -
- 熱海秘宝館みたいなスナックが吉祥寺にあった!!「おみごとスナック 御美娘」
- 2024年8月29日
「吉祥寺のあそこへ行ったことはありますか?」 そう言ってスマホの写真を見せてくれた我がオアシスSMASH!の常連さん。 「なんじゃこりゃぁぁあ!!」 ピンクに染まる昭和アダルトな世界観 こんな異世界スナックが吉祥… -
- 牧志(沖縄)「鮮魚節子店」〜「第一牧志公設市場」沖縄の新鮮な魚を魚屋と市場で堪能出来る黄金コース。
- 2017年7月5日
まだまだ続く沖縄クレイジージャーニーTour。 この夏沖縄に行かれる方は前もって酒場対策はしておきましょうね! ・栄町市場「モラ・カフェ」 酒好きなら絶対に栄町市場は外せません。 ・安里「マルヒデ商店」 おもちゃと音…
ニューに関連する検索キーワード