記事一覧
すべての記事件数:1118件
-
- 「金太楼鮨サービス売店」VS「双子鮨」千住激安お寿司屋さん対決っ!!
久々に山谷を散歩して 驚いた うおっ!! あの場所で お客さんが呑ってらっしゃる …2022年4月18日 -
- 野毛「キンミヤ bar 今」 理想すぎるBARは野毛にあった!!
もうしつこすぎるくらい言ってる事だが ボクは「キンミヤ焼酎」というお酒が世界で一番好きだ。 好き過ぎて、南努氏…2022年4月15日 -
- 恋ヶ窪「六左衛門」リアル古民家で釜めしをカッカッカッ!ビールをグビビビッ!
神楽坂にある酒場『カド』に魅せられてから、〝リアル古民家〟で飲やることに嵌はまっている。〝リアル〟が付くのは、よくあ…2022年4月12日 -
- ちょい記事 金町??「ゆうちゃん」陸の孤島酒場はカオスでディープで香ばしくて・・・
前略 がりぱん様 みんなの行って欲しい酒場に ご情報頂き ありがとうございます 金町からも …2022年4月11日 -
- 「家谷酒店」VS「吉武酒店」日本ボロ角打ち紀行 創業昭和元年対決
ボロ角打ち それは決して悪口ではない 歴史的価値のある古い角打ちから 驚くような安い角打ちまでをひっくるめ 愛情…2022年4月9日 -
- 立石「居酒屋きたの」 赤星を愛し、酒場に愛された美女と立石でYouTube生配信してきた
2022年2月 酒場ナビイカが渋谷区幡ヶ谷から旅立った。 長年過ごした幡ヶ谷から引っ越しをしたのだ。 今から…2022年4月6日 -
- 大将…いいえ、女将さんの背中は語る 三軒茶屋「味とめ」
世田谷の『三軒茶屋』は、私が住んでいるところから割と遠いのだが、二十年も前からなぜか所縁ゆかりがある。住んだこそない…2022年4月3日 -
- 立石「焼肉幸泉」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その3
その日 毎日のルーティーン 散歩見学探検で 仲見世商店街へ向かうと・・・ ウホッ!! 宇ち多”の向かいの…2022年4月2日 -
- 立石「江戸っ子」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その2
両足が鉄の棒のように痛くはなかった SUUMOを何度も何度もなぞりながら 京成押上線で四つ目の駅で降りた 鳥屋のばあさ…2022年4月1日 -
- 立石「宇ち多”」他 立石に引っ越してきましたっ!!挨拶ハシゴ酒40軒 その1
酒場の記事なんか書いてると よく使うフレーズがある もう この街に住みたいわ とはいえ実際に たかが酒場の…2022年3月31日 -
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは?
正月早々 午前中から尼崎のレジェンドオブホルモン「鹿児島屋」と ”かんなみ新地の立ち飲み屋”「かおり」で呑んだあと・・…2022年3月28日 -
- 「ヨッシャ食堂」VS「大栄食堂」大阪リクエスト対決っ!!みんなの行って欲しい大衆食堂っ!!
いつもお世話になっております みんなの行って欲しい酒場 そんな酒場知らなかった!! えっ?週1でしか営業してない…2022年3月25日 -
- 上野「マルミヤ亭」 京都のコリアタウン東九条の老舗豚ホルモン専門店が都内へやってきた!
上野に京都の老舗焼き肉屋2号店が進出してきたという情報をゲットした。 本店は京都のどのあたりの焼き肉屋さんだろうか…2022年3月22日 -
- 神保町「北京亭」その酒場、茶色につき
「茶色が為す事は、茶色のみぞ知る。」 坂本龍馬(1836 – 1867) ──と、かの偉人は言ってなかったが、茶色というのは茶…2022年3月19日 -
- 西九条「グルメせぞん」大阪で串カツ一番安いんココちゃう?
アカンッ!! 寝過ごしたっ!! その日は 朝から神戸近辺を 探索呑み していた 日も暮れ 体も肝臓…2022年3月16日 -
- 高尾「屋台ラーメン しゅんやっちゃん」& 「もつ焼き 良」 運動不足なのに、ついつい呑みすぎてしまっ…
20代の頃は なんの迷いもなく、朝から呑んでたし 身体の事なんて考えずに、余裕こいて無茶をしてた。(かといって今が…2022年3月13日 -
- そこにあったか!我らが〝使い勝手のいい〟酒場たち
先日の記事で〝ボルシチ〟で一杯飲やりたいということを書いた矢先、彼かの〝某国〟が、この現代において他国へ侵略などとい…2022年3月10日 -
- 「カブト~おおの屋~稲垣商店」もう一生 新宿に来ないとしたらどこで呑んどく?
長年住んだ東京の 西側 を引っ越すことにした 高円寺から始まり(本当は野方だが) 下北沢 幡ヶ谷 と20数年 …2022年3月7日 -
- 福生「ポロ春」 日本のアメリカはとにかく元気になれる街だった
歌舞伎町、渋谷、浅草、上野、銀座、吉祥寺・・・ 東京には素敵な街が他県とは比較にならないくらい存在する。 …2022年3月4日 -
- 新ジャンル〝実家系〟酒場でノスタルジッカを体験したい!
私も大好きな人気のラーメンに〝家系〟があるが、酒場にも 家系が存在する。それが〝実家系〟だ。酒場好きなら大体察しが付…2022年3月1日 -
- 浦安「羅甸(らてん)」本家元祖っ!! 井之頭五郎直伝煮汁絡め飯発祥の店
クイズです ホッピーの瓶に 描かれてる花の名前は何でしょう? そうです 桜ですね ホッピービバ…2022年2月26日 -
- 川口「やきとり太郎」 ワンランク上の呑みがしたいから・・・
酒場を求め、休日にわざわざ電車に乗り 時には1時間以上かけて目的の酒場へ行くことが多々ある。 県を跨ぐ事なん…2022年2月23日 -
- 外国初心者が行く!日本の世界の酒場から【ベトナム編】
読書があまり得意でない私は、文庫本一冊を読むに早くても一か月はかかる。のび太みたいに二、三行読むのと目が回って、一ペ…2022年2月20日 -
- 扇町「さかゐ食堂」鶴見線沿い最強肉体労働者専用飯場食堂
鶴見線大好き酒場ナビ 海芝浦で海を眺めながら呑ったり 安善のレトロ食堂で呑ったり 国道駅の激渋やきとり屋で呑っ…2022年2月17日 -
- 心斎橋「大衆中華酒場 若林」他 『心斎橋_居酒屋_デート』で検索かけてる方は是非こちらをクリックして…
「心斎橋PARCOの地下に呑み屋街が出来た」 そんな情報を得たのはいつだっただろうか。 絶対に行かなければ・・・と思…2022年2月14日