"タイ"を検索中...
1166件の検索結果
-
- 秋田「立ち呑み おひとりさま」独り静かに呑みたいのなら… タイヤが砂に嵌って全く抜け出せなくなったんだよ」 私「えぇ?それでどうしたんですか?」 店主「近くにいた子供連れの家族みんなに手伝って貰ったんだけど、どうしても抜けなくてね~」 私「うわぁ、最悪ですね。JAFとか呼んだんですか?」 店主「はいっ!! ここで問題です!!」(ジャジャン!!) …もちろん実際に"ジャジャン!!"なんて効果音は鳴っていないが、急に弁舌になった店主からの急なクイズが始まったので一瞬聞こ…
- 2016年8月24日
-
- 生でイキたい。幡ヶ谷「はたがやレバー」
- 2016年8月9日
日本人はとにかく"生"が好きだ。 魚は刺身で食べたがるし 動物系の肉でさえ肉刺し、モツ刺しといった感じで 生で食べたがる。 しかし近年、法律により 生肉を食べる機会が滅法減った。 以前は牛も豚も生で食べれたが… … -
- 横須賀「中央酒場」一生幸せになりたいのなら
- 2016年7月30日
「1時間幸せになりたいなら酒を飲め」 「3日幸せになりたかったら結婚しろ」 「1週間幸せになりたかったら牛を飼え」 「一生幸せになりたかったら釣りをしろ」なんて中国の古いことわざがある。私が趣味で釣りを始めて4年になるのだ… -
- 町屋「もつ焼き小林」他 ”救世酒”はあの時の小学生の女の子 男は黙ってモツ焼き屋でやろうぜ その2 タイルが 大竹たる所以 お近くの 木村家もワイワイ酒場 南側の鳥勢の前には 金〇三郎 なんてデッカい声で演説する オッちゃんも出没する 騒ぎたいなら行こうぜ小岩 んっ! そっか これも大竹たる所以 &n…
- 1日前
-
- ”金沢おでん”とはなんぞやっ!? 初心者でも分かる『老舗おでん屋の楽しみ方』徹底解析!! 「おでん 高砂」
- 3日前
急遽始まった金沢弾丸ツアー 一発目の「大口水産」で最高の”酒タートダッシュ”をかませ しかも雨が止み、流れは完全にこっちへやってきた ホテルへチェックインし、初めて来た金沢の街をほろ酔い散歩。 … -
- みらい都市と山手レトロ街のハザマで…ノスタルジー/関内「長八」 タイヤくらい弾力のあるハムが好きだったが、最近はこれくらい柔らかいのが好みだ。 口開けで飛び込んだのもあって、客は他にいない。この時間は、なんだか自分が特別な人間になったような、そんな錯覚を覚える。外の街並みの想像に浸りながら、こちらでは酒に浸る。店を出て、また阪東橋の方までノスタルジーの続きを探しに行ってみようか──
- 7日前
-
- 裏浅草「シノノメ酒店~ナカジマ」呑兵衛ズッコケ3人組ベロベロ珍道中
- 10日前
カリスマジュンヤの酒場 ニューウェーブネオ大衆スナックSMASH! を手伝うようになり インスタで繋がっている 酒場好きの方々をスマッシュにお誘いしている 初対面だが 共通点酒場好き があるので 酒場談義は盛り上がり … -
- ここにもあった呑める魚屋「大口水産」!! 金沢のハシゴ酒はここから呑まな始まらへん
- 13日前
わぁ もうこんな時間か・・・ 前夜富山のラストエンペラー「無頼漢」で呑んで、そのままホテルへ直行し爆睡 まぁまぁな二日酔いにムチをかまし、何とかチェックアウト。 明るい富山城・・・ 入るのは、また… -
- 「近すぎる…」駅徒歩数秒、これぞまさしく駅前酒場!/京王稲田堤「酉将2号店」
- 16日前
我々酒場ナビでは〝陸の孤島酒場〟なんて企画があって、主にメンバーのイカがその美学を体現している。電車からバス、さらに数十分も歩いてやっと現れる酒場を目指し、下手をすればその酒場での酒代より交通費の方が高くつくことのあ… -
- 東十条「味の店いさみ~花ぼっくり」東十条のツマミはバカなモンばっかりだっ! タイミングを見計らってます 東十条に 怪しい酒場が あるらしい ジャンボさんに投稿して頂いた あの酒場と合わせて行ってみよう 華やかな北口と反して ちょっと不気味な 東十条駅南口 高低差があるんですよね こっち側は 階段を下りて 薄暗い道を歩くこと3分・・・…
- 19日前
-
- 富山のラストエンペラー酒場「無頼漢」の”えこひいきシステム”が凄かった・・・
- 22日前
前回の記事 「深夜酒場Hano」で盛り上がり、店を出たのは深夜3時ぐらいだっただろうか。 結構酔ってるし、明日も早い・・・ このままホテルへ帰ろうか? しかし立ち呑み屋のイチロウマスターが教えてくれた酒場の… -
- 新潟、酒、ときどきレトロ建築。旅の締めくくりに長岡クロスロード(十字路) タイの味わいとツルシコのイカ。ドッシリ、ネットリとハマチの脂は最高で、新鮮なマグロはひと口ごとに口の中が若返るようだ。 香ばしい香りとともに『カキフライ』が目の前にやってきた。「サクッ」と長い店内に衣を噛む快音を鳴らすと、中からトロリと牡蠣の旨汁が溢れる。生牡蠣はダメだけど、カキフライなら食べられるという人がいるが、よくわかる。 生とフライはまったく別料理で、生は〝牡蠣だぞ!〟が強いが、フライはカリッとした表…
- 25日前
-
- 「まいこや~大松」究極の呑兵衛プレートやんっ!練馬区気になる大衆食堂対決 タイプか・・・? パリー食堂タイプか・・・? まちだ家タイプか・・・? いざっ! 中も潔い 縦長の店内には 全く同じ緑色のデコラ貼りのテーブルが 7脚お行儀よく並んでいる このテーブル どこかでも見たな・・・? そうだっ! 錦糸町の沖縄亭と同じ色だっ! &n…
- 28日前
-
- 富山「あ!!イッセイ」〜「深夜酒場 Hano」 雪積もる街には、温かい人たちで溢れている タイミングが合えば、出来るだけお店の人にお酒をあげれる呑兵衛で居たいな。 「鳥一枚焼き」 気づけば店員さん、お客さんと一緒に みんなでワイワイ呑めてる自分が居た。 一人で呑むのが好きで、一人で呑みに来てるわけじゃないんだよな・・・ 正直に言うとやっぱりお酒はみんなでワイワイ楽しく呑みたいんですよ。 …
- 30日前
-
- 花火になめろう、そして〇〇も…?新潟長岡には日本三大が多すぎる件/「割烹 魚仙」 タイをキュッと締めなおして、いざ、酒場へ。 「いらっしゃいませ」 ふぁ……! と、広い店内の目の前にはドドンと二連「くの字」のカウンターと低めの小上がり。明るすぎず、暗すぎずの落ち着いた照明が、壁に張り巡らされた手書きのメニューと額縁を柔らかく照らす。 クンッと匂う、割烹特有の香り。〝生姜醤油っぽい〟と私が表現しているこの何とも言えない匂いがたまらない。 すでに夢心地のまま、カウン…
- 3月15日
-
- 新千葉「スタミナ呑」酒場おにぎり探偵調査結果報告 その2
- 3月12日
千葉の名店を巡るシリーズ 駅名に千葉とついてる駅は 千葉 東千葉 西千葉 本千葉 千葉みなと 新千葉 京成千葉 千葉中央 千葉寺 モノレール千葉 千葉公園 モノレール千葉みなと と 12駅もある … -
- 富山「とんぺい」 疲れた都会人に、今すぐ北陸一人旅をオススメします タイミング。 一旦ここで一杯呑んで、呑みながら今日の予定を考えようか そんな感じでライドオン。 店内は開店と同時に入られたお客さんたちで、すでに3組ほどいらっしゃって ボクのあともどんどんお客さんが入ってきた。 恐らくこの辺では人気店なんだろう。 厨房内では、3名の料理人さんが準備と接客で忙しそうだ。  …
- 3月9日
-
- 廃墟(風)駅舎と洋風カツ丼!醸造の街・長岡B級グルメで昼飲み/宮内(新潟県)「一福食堂」
- 3月6日
この数か月間で二度、新潟を訪れた。一度目は新潟市内から新発田へ、二度目は長岡を起点に港町の直江津、城下町高田をぐるりと回った。新潟は南米チリのように海岸沿いに長い土地なので、どこの景色も同じようなものかと思っていたが… -
- 新宿「味てつ」歌舞伎町にこんな渋い老舗酒場があったのご存じでしたか・・・? タイルだ 角海老のカレンダーが いかにもこの街っぽい 来日した世界のVIPは 角海老の社長と 仲良くなって帰っていくという 噂も聞いたことがある 「お刺身お待たせね」 あっ お母サマ ホールにも出てきて頂けるんですね お二人の後ろ姿が 画になっている お前百…
- 3月3日
-
- 安里「山羊料理 美咲」変わりゆく栄町市場、変わらない老舗山羊酒場 タイミングだ、先輩に指定された酒場へやってきた。 「山羊料理 美咲」 安里駅を降りてすぐの老舗山羊料理屋だ。 店内へライドオンすると、カウンターは満席だったので 奥のお座敷へ案内された。 この”ただの家”感 たまんないぜ・・・ &…
- 2月28日
-
- 港町の昼飲みは〝幻〟のように…/直江津「瀬里奈」 タイプの煮込みが出てくることがある。 香りは強いが、このタイプの煮込みで私は失敗したことはない。こちらはショウガとニンニクがかなり効いてるので、食べると豚骨の香りがすっきりと消えてコクがあって旨い。好みは分かれると思うが、私はこのタイプの煮込みが好きだ。煮込みもラーメンみたいに醤油・味噌・塩、そして豚骨がメジャーになればいいと思う。 〝食堂〟や〝お食事処〟と暖簾にある店でいただく、昼の『刺身の盛り合わせ』ほど…
- 2月25日
-
- 平野「やっこ寿司」幻の”美人寿司屋台”の記憶をたどって・・・
- 2月24日
思い出を 捻じ曲げてるだけだろうか 30年前 大学に入学した僕は 大阪の平野という街で 一人暮らしを始めた 石を投げれば 串かつ屋か寺に当たる 独特な空気感が漂うその街に 渋く薄暗い 商店街があった … -
- 平野「串かつ武田」大阪三大屋台酒場 その3 タイミング 食べてみるかと彼女にお伺い 「食べてみたーい」 元気に叫ぶ彼女に 純粋無垢と世間知らずを感じた 2人で列に並び順番が来て プラッチックの容器に入った 雑炊を貰う 彼女はソレを サラッと口に運ぶ 「味薄いけどオイシーーッ」 と元気に叫ぶ彼女に もはや尊敬の念を感じていた &n…
- 2月22日
-
- 赤坂見附「やきとん 幸ちゃん」こんな綺麗なガツ刺し初めて見ました・・・ タイで酒場検索をするも、結果いつもの検索ワードに戻ってしまうわけで。 『赤坂 焼きとん』 「やきとん 幸ちゃん」 酔きネーミングと外観写真だけで即決した赤提灯へ辿り着いた。 開店は17時 17時過ぎに無事ライドオン成功。 赤坂見附の街に酔い意味…
- 2月19日
-
- 湯島「玉善」芸人も土手鍋も我慢と粘りで旨くなる・・・のか? タイガースの平田勝男が面白かった 去年 ベイスターズの石井琢朗コーチも それに続いた 優勝ビールかけの あるあるになりそうですね おつかれ生からのCM出演 「お姉サマ すいません」 「はーい」 「お刺身とお鍋は予約の時に・・・」 「お持ちしますよ」 「あと・・・ おススメなんかありますか?」 「さつま揚げが自家製で」 「ソレ下…
- 2月13日
タイに関連する検索キーワード