"刺し"を検索中...
141件の検索結果
-
- 住吉「美好」謎に迫る!! ホッピーハウスってなんぞや? その1 刺しの文字を 隠したところ バランスが悪く もつやき 酒二級 のところにもポスターを貼ったと 見受けられる 中は どんな感じだろう・・・? 縄暖簾を 手の甲ではらった 店内は カウンターと テーブルが二つ 歴史を感じさせる 色合いで ほっこり とさせてくれる  …
- 2019年10月15日
-
- 押上「もつ焼き まるい」聖なる夜・・・ オレはチキンじゃなくて馬と牛を豪快に喰らったのさ 刺しより分厚い肉を出してくれる酒場に出会ったことはない。 そしてその立派な肉を覆い被すかのように、存在感を出してくるレタスも見物だ。 最高級の馬刺しを塩ごま油で喰らうのもよし、シンプルに醤油で喰らうもよし どちらにしても豪快に我が口へ放りこむだけだ。 覆い被すレタスがまるで、波のよう・・・ そのビックウェーブに乗る馬刺しというサーファーが …
- 2021年1月26日
-
- 上野「マルミヤ亭」 京都のコリアタウン東九条の老舗豚ホルモン専門店が都内へやってきた! 刺し盛り」 和牛ハツ、牛センマイ、コブクロの3種盛り。 捨てられたホルモンを当時の在日朝鮮人の方が調理して食べた事が全ての始まり・・・ そのホルモン焼き屋さんから今の焼き肉文化が生まれたという説がある。 昔の在日朝鮮人の皆様 勇気振り絞って、ホルモンの可能性を見出してくれてありがとうございました! …
- 3月22日
-
- 東新宿「山根商店」元精肉店の奇跡!新宿の酒場オアシスはここだっ!! 刺し(350円)」 「今日朝から打ち合わせとレコーディングで相当疲れたんで、終わったら絶対呑むぞ〜!って思ってたんですわ!お腹も空いてるんで、このお店の肉全部喰ったりましょ!ハハハ〜〜〜!!」 まだ1杯目だと言うのに仕事を終えた南さんは上機嫌だ。 ちなみに南さんは以前三軒茶屋の「焼豚とし」でも登場してる呑み友達である。 「チャーシュー(350円)」…
- 2018年7月16日
-
- 阿佐ヶ谷「とり成」焼鳥屋で見つけた驚きの隠れウマ料理 刺し』 手書きメニューにあった、麗しの文字に惹かれ注文。どうだいどうだい、この迫力。たくましい鳥のレバが、赤々と輝いている。思わず口へ運ぶと、舌の上にどっしりとした感覚、蕩とろりとした芳醇な旨味が広がる。 こりゃあうめぇ、まるで世界三大珍味のフォアグラのようだ。まぁ、フォアグラを食べたことがないが、きっとこれと同じような感動を得るのだろう。 いいね……いいねぇ、この料理のクオリティであれば、他もきっとウマいはず。テーブルに…
- 2021年6月25日
-
- 押上「まるい」超絶品!!ホルモン料理の名店で誕生日パーティー 刺し』うおぉぉぉぉぉ!! 野郎三人が絶叫するこのビジュアル。そのビジュアルにも負けない存在感たっぷりの生肉の味は、人間に残る〝野生の血〟を蘇らせるかの如く、三人のライオンの舌を発情させてくれる。 「ジュンちゃん、すまん……。」「え!?どないしたんスか!?」 『イカ的・まるいコース料理』のメインの登場直前、イカが神妙な顔でつぶやく。 「本当は、よく誕生日で皿にチョコで〝おめでとう〟と書…
- 2017年10月2日
-
- 【ゲリラ鱈フェス2019 in サリナス!!!!】 すすきの「SALINAS」で鍋パしてみた 刺し身」をいただいた。 美しいピンク色・・・ そして平井シェフによる盛りも素晴らしいものだ。 鮮度抜群に加え 歯ごたえ強めで食べ応え充分。 これで500円というのだから コスパの高さが光る。 この盛り合わせで まだサメガレイがもう少し残ってるという事だから、池島鮮魚店はファミリー層の強い味方だ。 そ…
- 2019年6月29日
-
- 立石「東立石三丁目酒場」ボトルキープと愛の告白は似ている・・・ 刺しを所望 ウホッ!! メチャメチャ旨いぞ・・・ 串かつメインの酒場の お刺身なので そんなに期待してなかったのが 正直な気持ち 揚げ上がり待ちだなんて とんでもない 浅はかな先入観を持つ 自分が恥ずかしい となると 串かつへの気持ちも トキメ…
- 4月27日
-
- 富木「内海酒店」全国猫ちゃん酒場漂流記始動 刺して出してくれた時のような 懐かしさがある ハイボールにチェンジして 手羽揚げみたいなヤツも もらってみる 塩をたっぷりかけてしまう 体が塩分を欲している もうちょいツマみたい となると・・・ 関西角打ちの 必須アイテム ポール…
- 2018年7月28日
-
- 虎の門「升本」大人スーツ、まみれて呑兵衛Tシャツ 刺しです」 おっと……またもや、隣の紳士の元へ気になるものが届いた。紳士は、手元の日本酒をひと口飲やると、分厚くキッツケされたカツオに、たっぷりのポン酢をくぐらせた。舌を出してその上にカツオを乗せてペロリ……ウマソォォォォッ!! スーツ姿に対抗するわけではないが、私も刺身を頼んだ。 『生ウニ』 なんちゅう……なんちゅう……ウマそうなんだっ!! ちょっと奮発したが、この量で980円だぜ? 歓喜に震える手で、その蕩とろける身を…
- 2021年7月16日
-
- 新小岩「しげきん」~小岩「おやじ」名物おばさんと名物おじさんのハシゴ”店員”酒。 刺しでも焼きでもフライでもどれでも臨機応変に対応してくれるし、しかもそれでいて安くて庶民の味方なので、日本で一番愛されてる魚ではないだろうか? ちなみに全然どうでも良い話だが、筆者的に一番好きなアジ料理は『アジの南蛮漬け』なのだがなかなか『アジの南蛮漬け』を出してる酒場は少ない。 もっと『アジの南蛮漬け』を酒場で定番化して欲しいものだ。 「砂肝のソース煮(¥340-)」&…
- 2017年10月5日
-
- 古町「太閤」はじめての愛媛酒場入門(3) 刺し』を彷彿とさせるすばらしき生レバの風味。 ネットリとした後味が堪らず、口に入れる度に「ンまい!」と言いながら久しぶりの生レバを堪能するのである。家ウチの近くの店にも、これとまったく同じものを置いてくれないだろうか…… 「へぇ、そんなんあるんや」 「オレもまだ食くうたこと無いんやけどな」 話好きのマスターが、先輩の一人としゃべっている。なにやら『焼肉』…
- 2019年7月5日
-
- 中河原「ヤキトリヤ」府中市に焼き鳥ブームを起こした若店主 ~焼き鳥第7世代~はここから始まる 刺しボイル」 いきなりやってきた本日の優勝候補! このビジュアル、絶対旨いに決まってやがる・・・ 豚のハツを低温調理したヤツ 店主さんがなにやら喋ってる。 「そのまま塩で食べるのもよし、わさび醤油、にんにく醤油で・・・」 ダメだ 早く食べた過ぎて、全く会話が耳に入って来ない・・・ &n…
- 2020年9月10日
-
- 【特別企画】酒場ナビメンバーとバーチャルデート(イカ編) 刺しならあるよ!」イカ「じゃあ、ミノ刺しください!」 女将「…あら、 ごめん!ほんのちょっとしかなかった!」 今まで付き合ってきた彼氏なら、この時点で怒って店を出ていたでしょう。だけど彼は、わずかに残っているメニューを何の文句も言わずに女将さんにお願いした。こんな状況下でも落ち着いていられるなんて、ある意味、男らしいのかも…。 しばらく彼とお話をしてると、女将さんが料理を…
- 2016年9月17日
-
- 成増「肉の宝屋」あこがれの酒場回しマスター 刺し』 ウマウマそうっ!! サシの入り具合が丁度いい具合。少ぉし凍っているが、これがいいんです。 こいつを一枚、生姜をたっぷり溶かした醤油に漬け込む。 三十秒間それに浸し、馬刺しの表面がウルウルとしてきたところを、食らいつく──ハイ、馬ウマいッ!! 溶けかかった馬刺しがヒンヤリと、ゆっくりと舌の上で蕩トロけていく……と同時に、馬の精悍な味わいがウマいのなんのって。 この馬、酒場GⅠだったら間違いなく優勝だ。 …
- 2021年3月27日
-
- 沼袋「ホルモン」酒場日本史A(1時限目) 刺しがイケた・・・からな、今はしっかりと焼くようにしたってことだろう。 『やきとん・タレ』 オイ! お前、いま寝てたろ!? え、想像して教科書読んでたら、酔っ払ってきただって? 嘘つけよ、じゃあ今どこやってたか分かるか? 立って読んでみろ。 『タレは濃茶で、水飴ののようにトロリとして味も濃厚。はんぺんなどの淡泊な味にも、しっかりと調和する匠の品』……う、うむ、その通りだ。ゴホン……すまんすまん、やきとんだけに…
- 2020年5月23日
-
- 曳舟「かどや」寅さんも大好き!?東京下町が誇る穴場酒場 刺しを食べれる酒場を紹介した。 久しぶりに見たこのメニューに興奮を抑えきれなかったボクは、慌てて店員さんに生牛レバを注文した。 「生牛レバ」 ¥350- 新鮮な生の牛レバが結構しっかりした量を盛られてるにも関わらず、350円というコスパの高さである。 この見るからに美味しそうな牛レバ…
- 2017年4月27日
-
- 大森「蔦八」酒場と恋愛はアタックしろってね! 刺し』 脳天刺しとはその名の通りマグロの頭肉で、マグロ一体につき僅かしかない貴重な部位だ。魚屋系の酒場では稀にみかけることがあったが、まさか煮込み酒場でこれを食すことになるとは…… 筋張っている様にも見えるが、とんでもない。ひと口食べれば解る、そのトロトロと極上な柔らかさ。脂と言ってよいのか、その旨脂は魚のというより、肉のような力強い食べごたえがある。大トロと中トロの間くらいの妙味で、ここのは味の輪郭がはっきりとしていて特…
- 2021年8月3日
-
- 仙台「八仙」東北人が改めて東北で飲る旅 宮城編①
- 1月6日
その駅に降りた瞬間、ざわざわと滾たぎる興奮が込み上げてきた。未開拓な関西、九州の駅に降りても、ワクワクはするのだが、こんな感覚は〝こっち側〟でしか感じることはない。 「俺って、東北人なんだなぁ」 2020年の夏に私… -
- 門前仲町「大坂屋」酒場ナビの看板を背負ってるのなら・・・ 刺してあるのである。 串煮込みという珍しい煮込みなのだ。 1人前というのは 5本セットということなのか。 甘い味付けなので味に飽きてきたら、七味をかけて頂く。 しかしこれをファーストドリンクの焼酎ストレートで頂くのはちょっとキツイかな。笑 …
- 2016年9月29日
-
- 大森「富士川」独酌万華鏡ダイアリー(2) 刺し盛り、お願いします」 「はーい」 「あっ、あとしめ鯖・・・も」 「しめ鯖ね、はい」 今日は揚げモンとか、いらん。刺身系でチビチビ飲やろう。ただいまの時間は?……はい、まだ四時でーす。 ここ、ずっと居れそうだわ。 あの角席の独酌先輩は、何で飲やってるんだろう? んー、ありゃハマチかな……? ハマチとコップ酒ね、先輩のスゴイところって、少ないアテでずっと飲やれるところだよな。俺なんか、どうしても…
- 2021年4月5日
-
- 野毛「阿武茶″」誰が行くねんこんな店っ!! 刺し盛りお願いしてみるか・・・ これはカマスかな・・・ 焼いてもらったら旨いやろな・・・ うーん・・・ 迷った挙句 蒸しエビを頂戴する 僕はこの 蒸しエビってヤツが 大好物だ 回転寿司にいっても 3皿ぐらいはコイツを食べる 大ぶりの蒸しエビが5尾も・・・ 贅沢だ・・・ &…
- 2019年1月21日
-
- 南砂町「遠州家」江戸っ子呑兵衛っつうのはこういうことだろっ!! 刺し 卵黄 ワサビも添えてある 混ぜ混ぜしたコイツらを 海苔で巻く ほう そうすると 糸を引かないのか・・・ 旨いっ!! これ めちゃめちゃ旨いやんっ!! それぞれの食材が 仲良く喧嘩せず高めあってるやんっ!! イカとたくわんの 食感も最高 &…
- 2021年8月9日
-
- 鶴見「国道下」”変わらない事”の大切さを教えてくれる『End of summerルーティン』 刺し身をいただく事にしたが、ボリュームもしっかりあって、やはり最高。 まずは海鮮系で様子を見るのもルーティンだ。 《ルーティンその5~50円焼き鳥~》 間合いをみて確実に注文するのが なんと1本50円で売られている奇跡の焼き鳥・・・ 2年ほど前から値段の確認はしてなくて さすがに令和のこのご時世なので、10円くら…
- 2020年11月12日
-
- 菊川「みたかや酒場」宿題酒場を片付けに下町酒場巡礼 刺し身系で様子を伺うほうが的確ではないか メインは揚げ物か?それとも本日のオススメから選ぶか? そもそも今回はストレート勝負のメニューの組み方をするのか、それともあえて変化球中心のメニューで組み立てるのか・・・ 大谷選手は結局投手で勝負するのか?打者として勝負するのか? 松坂投手は本当に先発投手として起用されるのだろうか?蓋をあけると中継ぎ起用になるのでは? 清宮くんは・・・…
- 2018年3月3日
刺しに関連する検索キーワード