"ゲテ"を検索中...
1088件の検索結果
-
- 船橋「花生食堂」その時は必ずやって来る
- 2016年8月11日
いつか行こうと思ってる店ってありますよね ただそんな店に限って遠かったり 自分の行ける曜日には定休日だったりで なかなかタイミングがない 一番嫌なのがその店が いつのまにか閉店してしまってることだ 僕で… -
- 生でイキたい。幡ヶ谷「はたがやレバー」
- 2016年8月9日
日本人はとにかく"生"が好きだ。 魚は刺身で食べたがるし 動物系の肉でさえ肉刺し、モツ刺しといった感じで 生で食べたがる。 しかし近年、法律により 生肉を食べる機会が滅法減った。 以前は牛も豚も生で食べれたが… … -
- 新橋「ニューニコニコ」サラリーマン達の詩
- 2016年8月7日
久しぶりの新橋。 夜には何度も来たことはあるが、昼に新橋を訪れるのは初めてかもしれない。 勿論、この日も酒場探しである。しかしこの日は暑かった。 どうやら高温注意報も発令されていたようで1時間ほど徘徊した後、これは危険と思… -
- 東高円寺「川中屋」酒呑みになった大人の話
- 2016年8月4日
酒場ナビの読者はきっと、古くて、渋くて、趣きのある店が好きな人が多いと思うが、 私は綺麗なレストランやオシャレなカフェも大好きだ。 もちろん、それは酒が飲める店という前提だが。先日、東高円寺にある「川中屋」へ行った。店構… -
- 町屋「でこ助」家へ帰ったら何もないぞ!!
- 2016年8月1日
食は万里を超える 餃子の王将 好きです つぼ八 親孝行と勤勉 養老乃瀧 飲食チェーンでは キャッチコピーをつけているところは多々ある 会社理念が含まれていて素晴らしいのだが 面白みにはちと欠ける … -
- 横須賀「中央酒場」一生幸せになりたいのなら
- 2016年7月30日
「1時間幸せになりたいなら酒を飲め」 「3日幸せになりたかったら結婚しろ」 「1週間幸せになりたかったら牛を飼え」 「一生幸せになりたかったら釣りをしろ」なんて中国の古いことわざがある。私が趣味で釣りを始めて4年になるのだ… -
- 酒場か?いや、中華屋か? 新宿「岐阜屋」
- 2016年7月22日
健康には自身がある。大した運動もせず、毎日酒を飲み、味の濃いものを食べる。 「まぁいずれはボロが出るんだろうな」と思いつつも、年に一度の健康診断の結果はここ数年、すべて問題なし。 一体どうなっているんだ?特に肝臓、お前だ… -
- 南千住「きぬ川」魔法の言葉
- 2016年7月22日
「お前なにガン飛ばしてんだよ!!」 「えっ いや違います 知り合いに似てたもんで」 「なんだと なめてんのかよ」 「いや すいません」 「ちょっと こっち来いよ」 「まぁまぁまぁ ホントすいません」 「逃げ… -
- 柴崎「帆利川」バトンパス
- 2016年7月21日
筆者(カリスマジュンヤ)は悩んでた。東京に来て早2年半。 渋谷区幡ヶ谷という街に住んでいるのだが 京王線沿いには、呑み街はおろか… 名店、せんべろ店、deep酒場というものをほとんど知らない。代田橋の沖縄タウン、下高井戸の呑み屋街… -
- 祐天寺「ばん」粋ってなんだね?
- 2016年7月14日
酒場での粋ってどんなんだろうかイメージすると立川談志さんみたいなオジサマが老舗の蕎麦屋の昼下がりに「おねえちゃん 冷やと天ぬき頂戴な」の流れから文庫本なんぞ開き「冷おかわりと もり頂戴な」ササッと蕎麦をたぐり飲み干した… -
- 【日の出中華】大久保 「別れは突然に・・・」
- 2016年7月12日
6月某日、筆者(カリスマジュンヤ)の元にこんな悲しい情報が舞い込んできた。「新宿区大久保の老舗中華料理屋【日の出中華】閉店。」【日の出中華】とは大久保の飲み屋街に古くからある創業50年の人気中華料理屋で、毎晩その安くて美… -
- それはこの表現に限る。 阿佐ヶ谷「鳥久」
- 2016年7月10日
よく、グルメ番組で食べた後の感想を「甘い」だの「ふわトロ~」などと表現するが、 私はそれが嫌いである。なんか、気持ちが悪い。 若い女タレントが言うならまだしも、オッサンが「ふわっふわっのトロットロォ~」って よく言えたもの… -
- 大衆食堂のルーツ 高円寺「民生食堂 天平」
- 2016年7月7日
私は「食堂」が好きだ。 なぜなら食堂は呑み屋と違って大概、朝昼から営業していて酒を飲むことが出来るからだ。 食堂と言ってもただの食堂ではない。 正直、佇まい「9」の味「1」で構わない。接…
ゲテに関連する検索キーワード