"三大"を検索中...
171件の検索結果
-
- 淡路「ヤマナ酒店」持ち込み自由!?そんな酒場へ母親の愛情を持ち込んでみた
- 2019年3月28日
酒場ナビでは《メンバーに行ってほしい酒場》という読者が酒場ナビメンバーに行ってほしい酒場を依頼する企画があるのだが、さすが酒場ナビを酔読しているだけあって、依頼される酒場はどれもインパクトのあるものばかりだ。 〝こ… -
- 三条「赤垣屋」おとなの修学旅行 探求編
- 2019年3月19日
『酒場めぐり』が趣味であるという読者はかなり多いとは思うのだが、その本質にあるのは酒場へ対する執念ともいえる《探求心》ではないだろうか。本やテレビ、最近ではSNSなどでいい酒場を見つけると、 うはっ! いい店(ツ… -
- 荻窪「やきや」東京三大塩辛はツンデレ和え
- 2018年10月11日
YouTubeの動画を観ていると、〝あなたへのおすすめ〟の中に『なぎら健壱』先輩が進行する《立ち飲みのススメ》、といった内容の動画があり、思わずクリックをしてぼんやりと鑑賞していたのが数ヶ月前のことだった。 タイトルや内容、… -
- 王子「山田屋」浮気酒場は秘密裏に、はじまる
- 2018年9月23日
はじめて東京・鶯谷駅にある『信濃路』へ訪れた時は、そのメニューの豊富さや店の造り、安価でウマい料理が24時間いつでも堪能できるということで、それは大いに気に入り、その後も一番オススメな酒場、言わば〝本妻〟として『信濃路… -
- 大倉山(神戸)「伊勢屋」超ド級!!昭和へタイムトリップ出来る食堂 %E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%BA%97%E6%A7%8B%E3%81%88">店構え三大酒場シリーズ』もこれで終止符が打たれそうな・・・ 言葉では現されないくらいパンチ力のある店だ。 町中華が絶滅寸前とかそんなレベルではない・・・ 昭和どころか明治くらいまでタイムトリップ出来るんじゃないだろうか。 錆びすぎてる看板にはかすか…
- 2018年9月17日
-
- 渋谷「富士屋本店」東京三大立ち飲み その3
- 2018年9月11日
拝啓 20年前の僕へ 元気でやってますか? 20年前といえば あなたは 大阪から東京に出てきた時期ですね 相方の タケちゃん と一緒に上京し バイトばかりの毎日の中で お笑い芸人として売れるために ネタ… -
- 伊勢末商店(大師前) | 三大酒場シリーズ
- 2018年8月20日
大師前と言えば、「西新井大師」が間違いなく有名であるがこちらの「伊勢末商店」も引けをとらない。「これ営業してんの?」って思ってしまうくらいのボロさ加減が我々〔サカバー〕からすると堪らない。そして「牧野ステテコ」さん似の… -
- 正ちゃん | 三大酒場シリーズ %E4%B8%89%E5%A4%A7%E7%85%AE%E8%BE%BC%E3%81%BF">東京三大煮込み』へも推薦している。
- 2018年8月9日
-
- 大師前「伊勢末商店」東京三大店構え酒場 その2
- 2018年6月1日
【東京三大店構え酒場】ちょうど一年ほど前にイカが酒場ナビの記事で書いた『三大酒場シリーズ』だ。記念すべき【東京三大店構え酒場】 その1に選ばれたのは新小岩の「中村屋」であった。あれから一年・・・今回は筆者(カリスマジュン… -
- 大衆割烹すみれ(江戸川橋) | 三大酒場シリーズ
- 2018年5月17日
『酒場ナビ』を始めた頃、メンバーがよく利用していた『家族酒場』のひとつ。圧倒的外観の暖簾を潜ると、まるで昭和にタイムスリップしたかのような空間が広がり、テーブル、イス、壁、天井……そのすべてに時代を感じさせる居心地の中で… -
- 江戸川橋「大衆割烹すみれ」東京三大癒やし酒場 その2
- 2018年5月17日
地球上どこに行っても通用する武器それは笑顔です美輪明宏3年ぐらい前かカリスマジュンヤが「オモロイ老夫婦がおる店見つけましたわ!!」と 唐突に言ってきた「えっ? どんな感じなん??」「おやじさんが とにかくお母さんのこと… -
- 野方「秋元屋」アキモトヤレゾンデートル
- 2018年5月2日
数年前、私は所謂『家呑み』というもの嵌り、珍しい酒があると聞けば酒屋へ走り、酒のつまみの研究に励みつつ、アマゾンで美しいグラスを見つけては〝ポチる〟という『最高の家呑み』を目指す日々が続いた。それをきっかけに『酒場めぐ… -
- 本厚木「三百文」立飲伝説!!初めての厚木に愛羅武勇,OK
- 2018年4月23日
私がよく行く『四文屋(しもんや)』という東京『新井薬師』に本店を構えながら、全国に40店舗に迫る店舗を持つ西東京を代表する酒場がある。江戸時代の通貨の『文(もん)』が現代価値でおよそ1文=25円だとして〝四文〟は100… -
- 《おまけ記事あり》蒲田「豚番長」蒲田番長の恋物語→「かまたえん」デートプラン
- 2018年4月9日
以前立会川の「鳥勝」無料食べ飲み放題の記事を書いたのだが今回はそのオープンまでの時間潰しで2時間ほど蒲田へ行った時の記事である。イカ氏と電車に揺られて、蒲田駅へやって来た。蒲田駅を降りるとすぐに「鳥万」と言う都心ではなか… -
- 大番(生麦) | 三大酒場シリーズ
- 2018年3月15日
なまむぎままごめままた──……〝早口言葉〟でもお馴染みの駅にあるのは、とにかくメンバーのイカが「めっちゃええ立ち飲み屋なんやっ!!」と咆哮するほどの酒場である。2つある入口からこの酒場の『遊び心』を感じつつ、暖簾を被れば広め… -
- 生麦「大番」横浜三大立ち飲み その1
- 2018年3月15日
生麦事件江戸時代の終わりぐらいにヒサミっちゃんという鹿児島らへんの偉い武士のおやっさんが東京から「あーしんど はよ 家 かーえろっと」と 大名行列をして入る時「あれっ? 前から外人が 馬に乗ってコッチ来るやん」「うわー ア… -
- 南田辺「スタンドアサヒ」大阪三大美人店員!?中年男の純愛カウンター %E4%B8%89%E5%A4%A7%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%89">日本三大カウンター〟やと思っとるんや」 イカが恍惚と見つめるのは、カウンターから少し離してそれと平行して設置されている細長い『肘掛け』で、触ってみると硬くも柔らかくもなく、肘を乗せるには丁度良さそうな硬さであった。 周りの客は当たり前のように肘を乗せているが、私も…
- 2018年2月28日
-
- スタンドアサヒ(南田辺) | 三大酒場シリーズ
- 2018年2月26日
メインのカウンターは、蛍光に近いオレンジ色で細長くスラリと伸びている。特筆すべきは、これほど『肘』を乗せやすいカウンターは他ではないことである。『人間工学』に基づいて作成されたであろう、何も考えずにスッと肘を掛けられる… -
- 【鳥勝Presents】 食べ飲み放題無料!?!?大感謝バレンタイン肉祭り!!!
- 2018年2月22日
前々回の筆者(カリスマジュンヤ)の記事で立会川の「鳥勝」の記事を書かせてもらい、文末で『2月11日に酒場ナビメンバーで鳥勝を突撃します』と予告した。そして予告通り2018年2月11日、イカ氏と共に立会川へ舞い降りた。「広島東洋カ… -
- 成田「寅屋」成田空港第4もつターミナルで燃料注入!!
- 2018年2月13日
先日沖縄へ出張酒場ナビへ行った時の記事を書いたのだが、実は沖縄へ出発する前にも成田市で真面目に酒場ナビを敢行してたのだ。↓↓↓その時の記事↓↓↓・牧志(沖縄)「大衆串揚酒場 足立屋」・牧志(沖縄)「島カフェ」成田空港最寄り駅の1つ… -
- 中津「きった酒店」イエス、中津クロニクル
- 2018年2月10日
酒場ナビメンバーのイカには『酒場の師匠』と呼ぶ人物がおり、名は『松本さん』という。 神戸市出身である松本さんの関西においての酒場知識は膨大であり、イカにとって今の酒場人生の指南をしてくれたのがこの松本さんなのだ。 昨… -
- 立会川「鳥勝」東西酒場合戦〜立会川肉の乱〜
- 2018年2月4日
「立会川」都内に住んでる方でもあまり聞きなれない土地ではあるが、この街には東京でも有名な二大酒場が存在するのである。東立会川代表「お山の大将」は筆者(カリスマジュンヤ)が以前記事にしたのだが今回は西立会川代表「鳥勝」を… -
- 清瀬「みゆき食堂」みゆきちゃんという女の子と みゆき食堂にいってみた
- 2018年1月29日
以前書いた記事 寿町「珍来軒」22歳の女の子とハマのドヤ街で呑んでみた の冒頭で ユナちゃんという女の子が 酒場ナビメンバーを含む 平均年齢35歳以上の 呑みグループ の集いにまで顔を出す なんてくだりを書いた … -
- 浅草「捕鯨船」いつか売れると信じて・・・
- 2018年1月26日
新年明けて2018年"酒場始め"は浅草で決行する事にした。浅草で昼から呑んだくれるプランもありだが、まずは浅草の昭和レトロな遊園地「花やしき」にて遊ぶ事にした。【酒場ナビ酒訓第10条】に「いつ潰れるか分からない古い酒場は潰れる… -
- スタンドアサヒ(南田辺) | 三大酒場シリーズ
- 2018年1月14日
縁起の良さそうなオレンジ色に輝き、そして全国の酒場でも珍しい『肘掛』のあるカウンターの奥にいる《あの子》。酒場ナビメンバーのイカが惚れ込み、大阪に行くたびに訪れるという美人店員がいる大阪酒場『スタンドアサヒ』である。例…
三大に関連する検索キーワード