"焼き"を検索中...
230件の検索結果
-
- 幡ヶ谷「鉄板ホルモン 和真」渋谷区に西成がやってきた!西成の大逆襲は今はじまったばかり・・・
- 2023年1月28日
東京都渋谷区幡ヶ谷 あまり知らない方の為に簡単に幡ヶ谷という街の説明をしよう。 京王新線に乗れば新宿から2駅 京王線に乗ってしまうと隣駅笹塚までワープし、通り過ぎてしまう 新宿、下北沢、渋谷、中野のち… -
- 本当に教えたくない…だからサラっと教える名酒場~西国分寺「西菜」~
- 2023年1月25日
なんて人間は〝強欲〟な生き物なのでしょう。金欲、名誉欲、権力欲、スケベ欲……私利私欲のためなら、人だって裏切るのです……恐ろしいことです。 残念なことに、私だって他人ひとごとではないのです。なんたって、これだけ長い間〝酒… -
- 立石「宇ち多”」土曜日の朝5時55分に宇ち多”の行列に並んでみた
- 2022年12月2日
京成立石に引っ越してきた 住み家すみかが立石にあるので 当然立石に帰って来る その日は新宿で呑やりすぎて終電を逃し ネットカフェで眠り 早朝の電車で立石駅に帰ってきた 時刻は7時前 改札を出て エレベーターで… -
- 熱海「魚とや」→「東海ひもの」 朝から『呑める干物屋』をハシゴ酒してみよう
- 2022年11月29日
先日の熱海の記事で 『熱海花火大会』と『漁師直営店の絶品アジのたたき』を紹介したが もうひとつどうしても紹介したい〔酒ポット〕があったので、お魚好きの皆様は是非ご覧ください。 熱海駅を出るとすぐ近くに「熱海仲… -
- 立会川「先勝~お山の大将」これが土曜日の立合川の満喫の仕方だっ!!
- 2022年11月23日
昔っから フリーマーケットとか骨董市の類たぐいが 大好きだ 探していた品を見つけた時の喜びは 至福 それを破格の安さで購入できれば 感無量 結果お宝を掘り出せなくても それはそれでいい あのゴチャゴチャした … -
- 鬼怒川温泉「屋台しげちゃん」 廃墟を巡ったなら、このバラック酒場も絶対に行っておけっ!!
- 2022年11月11日
前回記事の続き 日光東照宮を楽しんだ我々は「鬼怒川温泉」駅までワープしたのであった。 駅前では鬼怒川温泉のゆるキャラであり 『七福邪鬼』のリーダー的存在「鬼怒太」くんがお出迎え。 駅前には「鬼怒… -
- 和田岬「木下酒店」他 兵庫県の角打ちを巡ろうや
- 2022年10月18日
怪談 消えるコップ酒 その角打ちの主あるじは 誰もいないカウンターに コップを置くと 一升瓶から日本酒を なみなみと注いだ 遠目でそれを見ている男は はて? とは思いながらも 毎日同じ時間に来て 同じお酒を呑… -
- 茅ヶ崎「もつ焼ヨゾラ」 あのご夫婦さんを探してます。海岸沿いのもつ焼き屋にて
- 2022年10月15日
ボクの酒場ナビと言えば 大体昼間は町のそれっぽいところを散策して まぁまぁはしゃいで、夕方くらいから酒場へ行きフィナーレを飾る と言った流れだ。 あるサカバリストがネット上で と言ってた。 たしかに… -
- 秋葉原「金子屋」その酒場、茶色につき
- 2022年10月3日
「酒場は茶色かった」 ユーリイ・ガガーリン(1934 – 1968) ──と、かの偉人は言ってなかったが、おそらく当時の彼の母国・ソ連にもあっただろう大衆酒場は、間違いなく茶色の渋みを放っていたに違いない。 それにしても、そろ… -
- 熱海「みどり丸食堂」 大人が楽しめる最高の夏休みは、やっぱり熱海にあった
- 2022年9月27日
夏祭りもだが、花火大会にもしばらくいけてない 夏の風物詩を味わないと生きてる心地がしない・・・ 海は堪能したとはいえ、まだまだ欲しい夏パワー。 ダメ元でGoogle検索をかけてみると 「熱海花火大会」が”開… -
- 全国〝入りやすい食堂〟飲みくらべ!「半田屋」×「わが家の食堂」
- 2022年8月19日
何を隠そう、私は大の〝食堂好き〟である。 そもそも酒場ナビの第一回目の投稿が食堂でもあったほど、食堂への思い入れは深い。まず一番に、食堂は昼から……いや、朝から飲やれるところがいい。酒類こそ少ないこともあるが、少なくと… -
- 中野「陸蒸気」酒場泥棒に優しいマスターの名言とは・・・?
- 2022年8月16日
これは 牛丼太郎代々木店で売ってもらった 丼 これは 大正のシビスやそで売ってもらった 大阪府小売酒販組合連合会のグラス これは 四谷三丁目のあぶさんで頂いた 小皿 これは 中… -
- 湯島「岩手屋本店」今宵もまた、最高の居心地を求めて
- 2022年8月10日
呑兵衛の命題ともいえる〝良いい酒場〟とは何たるや。美味しい酒に、料理、それがまた安くて候。鉄火肌の女将に愛想のいい店主、横には独酌の相客。なんだか、居心地がいい──そうなのだ、結局のところ、大衆酒場に求めるものなんて〝… -
- 歌舞伎町「BAR&FIGHT 地下闘技場」漫画の世界は本当に実在した!? 男のロマンは歌舞伎町の地下にある!【呑める闘技…
- 2022年7月17日
『日本一眠らない街”歌舞伎町”』 その名の通り、本当に眠らない街で良い意味でも悪い意味でも常に活気がある。 キャバクラで豪遊するお金持ちも居れば ホストに狂ってしまい、風俗勤務に明け暮れる人も居る ふらっと入… -
- サヨナラ「阿部商店」・・・ここも最高の天国酒場だった
- 2022年7月8日
『天国酒場』という用語がある。 広辞苑で引いても出てこないが 酒場好きなら”酒場用語”としては知っておかねばならぬ用語だ。 ボクが尊敬してる酒場人「パリッコ」さんが作ったと言われている。 これまでにパリッコさん… -
- 大山「ろくふみ」雨の日は立ち止まり、雨宿りで酒を飲む
- 2022年6月23日
「あれ? 雨降ってんじゃん……」 地下鉄駅から出てみると、雨がパラパラと降りだしていた。いっそ土砂降りだったら色々諦めがつくものの、この半端な雨量が鬱陶しい……梅雨だなぁ。 ・ ・ ・ 最近、都内にある温泉へ行くの… -
- 入谷「三島屋」吉原遊郭からのムラムラ散歩呑み %E7%84%BC%E3%81%8D&tbm=isch&ved=2ahUKEwjWqvO3ifP3AhURBJQKHTUjAbsQ2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D&gs_lcp=CgNpbWc…
- 2022年5月24日
-
- 立石「栄寿司」他 葛飾激安お寿司屋さん選手権
- 2022年5月15日
ファンタ寿司ィックッ!! とは 安くて旨い寿司を食い 酒を呑み ご機嫌でご満悦の状態のこと (サカペディア参照) アタクシ ファンタ寿司ィック酒場を求めて 日々彷徨よっております 先日 北千住南千住の2軒を 訪… -
- 恋ヶ窪「六左衛門」リアル古民家で釜めしをカッカッカッ!ビールをグビビビッ!
- 2022年4月12日
神楽坂にある酒場『カド』に魅せられてから、〝リアル古民家〟で飲やることに嵌はまっている。〝リアル〟が付くのは、よくある〝古民家風・〟みたいな、どこかお洒落に着飾ったアレとは違うからだ。実際に何十年も前から民家として住… -
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは?
- 2022年3月28日
正月早々 午前中から尼崎のレジェンドオブホルモン「鹿児島屋」と ”かんなみ新地の立ち飲み屋”「かおり」で呑んだあと・・・ まだまだ日も明るかったので尼崎をぶらぶらしてみることにした。 商店街を歩いてる… -
- 福生「ポロ春」 日本のアメリカはとにかく元気になれる街だった
- 2022年3月4日
歌舞伎町、渋谷、浅草、上野、銀座、吉祥寺・・・ 東京には素敵な街が他県とは比較にならないくらい存在する。 「東京のアメリカ」 今回ボクが紹介する福生市は中心部から大きく外れたところにある街だが 「東京のア… -
- あの世界大戦と同い年!日本橋「ふくべ」の最後ではじまりの日
- 2022年2月11日
酒場人にとって、とても忌み嫌う言葉がある。それが〝改装〟だ。 言葉の意味としては決して悪い意味ではないし、世間一般からすれば〝良いこと〟の方が多いだろう。しかし、酒場人……そう、古き良き酒場を愛する酒場人からすれば、こ… -
- 千駄木「キッチンマロ」他 大人様ランチに狂喜乱舞っ!!洋食屋さんでも飲ろうぜっ!!
- 2022年1月30日
酒場 大衆食堂 町中華以外で呑る そんな意図で以前 喫茶店でも呑ろうぜ という記事を書いた 他には無いか・・・? 立ち食い蕎麦・・・ 社食・・・ ファミレス・・・ おっ!! レストランっ!! 忘れ… -
- 船堀??「もつ焼きしみず」 陸の孤島+酒場炭水化物探偵がいく 焼きそば編 その1
- 2022年1月12日
陸の孤島酒場を目指す時 大事なのは 道中も楽しめたら ということ そこに一番近い駅を 選ぶ必要はない 都営新宿線船堀駅へ やってきた お目当ての酒場は 東西線葛西駅が一番近いらしいのだが ざっとス… -
- 仙台「八仙」東北人が改めて東北で飲る旅 宮城編①
- 2022年1月6日
その駅に降りた瞬間、ざわざわと滾たぎる興奮が込み上げてきた。未開拓な関西、九州の駅に降りても、ワクワクはするのだが、こんな感覚は〝こっち側〟でしか感じることはない。 「俺って、東北人なんだなぁ」 2020年の夏に私…
焼きに関連する検索キーワード