駅名から探す ≫ 兵庫県
すべての記事件数: 32件
-
- 和田岬「木下酒店」他 兵庫県の角打ちを巡ろうや
- 2022年10月18日
怪談 消えるコップ酒 その角打ちの主あるじは 誰もいないカウンターに コップを置くと 一升瓶から日本酒を なみなみと注いだ 遠目でそれを見ている男は はて? とは思 […] -
- ちょい記事 神戸元町「丸玉食堂」とうとう来てしまった終止符の時・・・
- 2022年7月1日
僕には酒場巡りの師匠がいる シュンデルマツモト と呼ばれるその男と その日は神戸で梯子酒をしていた &nbs […] -
- 尼崎「神戸東店」~「立ち飲み まるみえ」 思わず長居してしまう立ち飲み屋の共通点とは?
- 2022年3月28日
正月早々 午前中から尼崎のレジェンドオブホルモン「鹿児島屋」と ”かんなみ新地の立ち飲み屋”「かおり」で呑んだあと・・・ まだまだ日も明るかったので尼崎をぶらぶらしてみることにした。 &nbs […] -
- かんなみ新地「かおり」 変わりゆく尼崎酒場・・・これがほんとの”勃ち呑み”さ
- 2022年1月18日
先月酒場ナビイカの記事で やまきスタイル!!関西鉄板ホルモン選手権 というのがあった。 記事の最後に書かれてた場所が個人的に気になったので 年始に「尼崎」まで行ってみた。 &nb […] -
- ちょい記事 神戸元町「淡水軒」モトコーが無くなる・・・今のうちに呑っとこう
- 2022年1月4日
耐震工事 立ち退き モトコーからディープ感が消えそうだという 見ておかなければ 感じておかなければ &nbs […] -
- 深江「石田鶏卵」これが神戸の隠れ市場メシやっ!!
- 2022年1月2日
僕には酒場巡りの師匠がいる シュンデルマツモト と呼ばれるその男には 酒場以外に もう一つ足繁く通っているスポットがあるという &nb […] -
- 「丸八精肉店~みのや~かごもと」やまきスタイル!!関西鉄板ホルモン選手権
- 2021年12月13日
やまきスタイル なんて言葉は 酒場ナビで勝手に言ってるだけだが 関西には西成以外でも 鉄板でホルモンを焼いて提供してくれる店が多い 酒場ナビで紹介している 「ホルモ […] -
- 中崎町「八番」他 松本家の休日復活祈願っ!!関西でも町中華で飲ろうぜっ!!
- 2021年4月11日
松本家の休日 終わっちゃったか・・・ 東京を住み家にする僕としては 関西の ディープ酒ポット を学べる 番組だったので悔しい限りだ 特に […] -
- 加古川「炭火焼鳥ロクハン」10年前、京都木屋町で食べた思い出の焼き鳥が食べたくて・・・
- 2021年3月21日
ボクが大学生時代を京都の「木屋町」という飲み屋街で過ごしてたというのを 酒場ナビでは何度か書いている。 京都という街はそれだけ思い入れがあるのだ。 そんな青春時代を […] -
- 浅草「ニュー王将」他 幸せの真っ赤なおツマミたち・・・
- 2020年8月26日
尚道子(しょうみちこ) という女性をご存じだろうか おいしゅうございます というフレーズで 料理の鉄人 でお馴染みだった 岸朝子 の実姉の料理研究家だ […] -
- 鶴橋「よあけ」他 これが終わったら酒場に行こう その2
- 2020年4月16日
ウイっす まいどー どないしたん 電話してくるなんて珍しいやん? えっ? 暇やから まぁ せやわな 酒場好きのお前が 呑 […] -
- 尼崎「立呑処しもやま」たまにはこんなラブソング
- 2019年12月8日
兵庫県 尼崎 どんな街かというと・・・ […] -
- 新開地「ちゅう」神戸のカリスマへ逢いに、パンクな酒場へ・・・
- 2019年8月7日
8月に入り、灼熱の日光が今日もボクを熱く照らす・・・ この暑さ嫌いじゃない。むしろ好きだっ!!! 今年も夏がやってきたのだ。 先日の『酒場ナビトークイ […] -
- 和田岬「淡路屋」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて 完結編
- 2019年6月23日
先日 出汁ソースたこ焼き を求めてさまよう記事を書いた 今回は その完結編 ここまでのエピソードを ご存知ない方は 是非ともこちらから […] -
- 駒ケ林「永井酒店」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて その2
- 2019年5月28日
前回 僕の酒場巡りの師匠 シュンデルマツモト が 突如言い出した 出汁ソースたこ焼き というモノを求め駄菓子屋にいくという 記事を書いた 今回はその続 […] -
- 駒ケ林「そば焼いりちゃん」絶滅危惧種!!幻のだしソースたこ焼きを求めて その1
- 2019年5月27日
先日 カリスマジュンヤと 神戸のディープタウン 長田のおおはら酒店に潜入した 今回はその続き・・・ 長田がど […] -
- 藤井寺「アサノ徳商店」近鉄の野球帽を被って藤井寺に呑みにいってみた
- 2018年12月28日
藤井寺 関西以外の方は どこ・・・? と お思いに なられてるのではなかろうか […] -
- 新開地「世界長 新開地直売所」神戸でワンランク上の呑み方をするなら・・・
- 2018年11月4日
関西に住んでた頃、夏と言えば 何か事あるごとに「須磨海水浴場」へ遊びに行っていた。 特に予定の無い日は 暇を持て余してる友人を誘い須磨へ・・・ &nb […] -
- 湊川「ふくや串かつ店」ホンマにコレ店なんか・・・?
- 2018年11月1日
以前に 神戸の湊川の 稲田串かつ という店での 美人の店員さんと 楽しい時間を過ごした記事を書いた 今回は そのつづきのようなモノ ご覧になられてない方は 是非とも こちらも見て […] -
- 大倉山(神戸)「伊勢屋」超ド級!!昭和へタイムトリップ出来る食堂
- 2018年9月17日
「弁当作ったから持っていきっ!」 「だから要らんって言うてるやん!!」 「せっかく作ったんやから持っていきな!」 「何回言うたらわかんねん!今から色んな店でメシ喰う […] -
- 駒ケ林「大原酒店」神戸長田のオッサンにシバかれた
- 2018年8月15日
駒ケ林 神戸の長田区にある ディープタウンだ ディープタウンと言えば 当然酒場 駒ケ林は 石を投げれば 角打ちに当たると言われるほど 呑み屋天国 &n […] -
- 和田岬「高砂」衝撃!!薪で焼くお好み焼き屋さん
- 2018年8月6日
神戸 和田岬 三菱重工が でん と 構える工場地帯 三菱絡みのオシゴトをしてなければ 地元神戸 […] -
- 湊川「稲田串かつ」神戸美人の”あげる”串カツと奇声
- 2018年5月8日
神戸 湊川 関西以外の方は ピンとこない地名だとは思いますが このあたりは 福原 と呼ばれる お色気色の強い […] -
- 鐘ヶ淵「はりや」他 第1回タコさんウインナー選手権開催
- 2018年4月11日
「タコさんウインナー巡礼やめたん?」 先日 酒場ナビを見てくれている知人に 唐突に言われた タコさんウインナー巡礼 とは その名の通り […] -
- 神戸「ひかり」愛しの神戸美人はありのままで
- 2018年3月27日
関西弁の女性って……『おっかない』 東北は秋田の田舎で育った私は、上京してきて驚いたことなど山ほどあるのだが、その中のひとつに『関西弁の女性』も含まれている。 秋田ではほぼ出会うことのない関西 […]