記事一覧
すべての記事件数:1199件
-

- 大分「こつこつ庵」ホーロー看板酒場で関サバを
特急電車に乗って呑みに行く 道中 呑食いんしょくしてはならない 目的地での 1杯目一口目をより美味しくする…2024年6月24日 -

- 三軒茶屋「(有)藤枝不動産飲食事業部(仮)」酒場業界もついにここまで来たか・・・『呑める不動産屋』現…
いきなりですが 住居を決めるのって大変ですよね。 ボクは18歳から一人暮らしを始めて、これまで5回引っ越しをして…2024年6月21日 -

- 店先の小さな魅惑! 食品サンプルのショーケースに心奪われる名店5選
「ご飯を食べに行こう!」と決めたら、店選びの基準は何があるだろうか? 趣のある店構え、前もって調べた料理の口コミ、良…2024年6月18日 -

- 本牧「魚仁」呑める?もう一声!ここが最強の”寝れる”魚屋だっ!!
東に呑めそな八百屋あれば 行って餃子で一杯やって 西に呑めそな肉屋あれば 行ってタタキで一杯やって 南に呑めそ…2024年6月15日 -

- 京王多摩川「明月苑」大体の心配事は、漬け込まれた肉とライスとホッピーを呑み喰いすればなんとかなるので…
知らない街へ行くのが好きだ。 初めて舞い降りた街で最高の酒場に出逢い その街にしかない料理やお酒に出逢えると、…2024年6月12日 -

- 弘前「ます酒」津軽弁交響曲/東北人が改めて東北で飲る旅 青森編④
地方の旅はいい。何がいいって、なんといっても都会にはない地方特有の〝空間〟で酒を飲めることだ。短い滞在時間、その土地…2024年6月9日 -

- 「炒肴酒飯店010」板橋に甦りし創作中華やんぐっ!!
昨年末 大山の名店 鏑屋 が閉店したのは記憶に新しい カリスマジュンヤが 閉店前日に信頼出来る酒友二人と 最後…2024年6月6日 -

- 淀橋市場「伊勢屋食堂」 実は新宿でも出来る、市場内での最高の朝呑み
これまでに最高の朝呑み酒場を何軒か紹介してきたが 誰でも気軽に出来る朝呑みと言えば、やっぱり『市場呑み』ではないだろ…2024年6月4日 -

- 弘前「鳥ふじ」酒場を酒場で例えるというパラドックス/東北人が改めて東北で飲る旅 青森編③
何年も酒場のことを調べて記事にしてを繰り返していると、ある時ふと、自分が酒場に対して〝病的〟であることに気が付く。例…2024年5月31日 -

- 小樽「石川源蔵商店」1891年創業の伝説の角打ちが復活!
酒場も好きだが 野球も好きな僕 試合はやってなくても 球場を外から見るだけで 満足できる僕 せっ…2024年5月28日 -

- 「サタン」のママのブラジャーに優しく包まれてみた /若松マーケットの謎ご当地カクテル『横須賀ブラジャ…
前回の続き 横須賀中央「若松マーケット」まで ご当地カクテル横須賀ブラジャーの実態を暴きにいき 「立呑み酒場 ゆり」…2024年5月25日 -

- 弘前「弥三郎」駅舎とお女将さんに惚れた夜/東北人が改めて東北で飲る旅 青森編②
ニッチなマニアに問いたい。 駅周辺の街並みを気に入ることがあっても、〝駅舎自体〟を気に入るなんてことはあるだろうか。…2024年5月22日 -

- 錦糸町の五目チャーハンとソックリやんっ!!菜来軒マラソンスタート
菜来軒さいらいけんといえば 奄美から上京なさった方が立ち上げ 関東近郊に店舗を増やした町中華 女将さんの…2024年5月19日 -

- 若松マーケットの謎ご当地カクテル『横須賀ブラジャー』を追えっ!! 横須賀中央「立呑み酒場 ゆり」
自分で店をやり出してから 酒場への目線が少しずつ変わってきた。 これまでだったら「雰囲気渋いなぁ〜」「これ旨いな…2024年5月16日 -

- 弘前「銀水食堂」東北人が改めて東北で飲る旅 青森編①
私の地元である秋田県は国土が大きくて、チートの北海道を除けば日本で第五位の大きさを誇る。大きいのはいいのだが、なにせ…2024年5月13日 -

- 扇大橋「精肉田中」こんな霜降り肉初めてっ!ここにもあった呑めるお肉屋さん
足立区 肉 この二つのキーワードを聞くと パブロフの犬状態で 勝手にヨダレが流れ出す スタミナ苑もあれ…2024年5月10日 -

- 曳舟「ダコタ」ハードコアチョコレートMUNEさんと行く、ディープ下町もんじゃ屋探索
前回、Tシャツ界の悪童こと『ハードコアチョコレート』代表MUNEさんと 曳舟で一緒に呑んだ記事を書いたのだが 今回はその続…2024年5月8日 -

- 二十年目の謎解き!怠け者の思い出の地、花小金井の「虎居」へ初トラーイ!
人生において唯一、二十代前半が本当に嫌〜な期間で、とにかく金が無いのが最大の要因だった。本格的にやっていたバンド活動…2024年5月4日 -

- 志賀島「SHOPヒロ」ここが最強の吞める”汚れコンビニ”だっ!!
僕ら酒場ナビメンバーには 酒場ナビ酒訓しゅくんという 酒場で吞むにあたっての 掟おきて がある その第8条が 日本…2024年5月1日 -

- 曳舟「三喜」ハードコアチョコレートMUNEさんと行く、ディープ下町酒場放浪
「来週ホントに呑みに行く?」 改めてそう誘ってくれたのは ボクが大好きなアパレルブランド『ハードコアチョコレ…2024年4月28日 -

- 多摩湖畔の古き良き食堂『富士屋』で出合った、素朴な料理と会話の温もり
最近、ある酒場を訪れたときのこと。そこでは“スマホ注文システム”を導入していて、私はこの日はじめて体験することになった…2024年4月25日 -

- 「ますや商店~鳴尾浜球場~中島南店」このハシゴができるのは今年の9月25日まで
クイズです 兵庫県西宮市で 平日の朝8:50に 100メートルぐらいの行列ができる場所とは どこでしょうか? …2024年4月22日 -

- 方南町「宝楽」好きなことを”楽しく長く続けること”が一番大事
「ジュンヤ、酒場ナビってのやってんだろ?」 「環七沿いのあの中華屋さんは行ったか?」 「行ったことないのか。だ…2024年4月19日 -

- お通しが寿司、点数無視の刺身盛り!入りづらいからこそ、その先に待つ極上酒場/三鷹「むさしの弁慶」
「すいません、ホッピー下さい」 「ウチ、ホッピーやってないよ」 「あっ……じゃあ、酎ハイは……」 「酎ハイもやってないよ…2024年4月16日 -

- 岡山「もりもと」寿司という名前の由来をご存じでしょうか・・・?
前回からの続き 東京から岡山に 深夜バスで早朝到着し 倉敷を観光をする予定だったが 急遽取りやめ …2024年4月13日
