"イカ"を検索中...
834件の検索結果
-
- 大正「ホルモンちから」ここが西成やまきの原点の店なのかっ!? イカはん 今ドコいはりまんの?」 「今 天王寺駅やわー」 「今から ドコいくか決まってまんの?」 「うん 弁天町いこか思てて」 「おっ ほな ちょうど良かったですわ」 「ん?」 「ちょいと 大正に寄ってもらえまへんか」 「大正・・・?」 「やまき の原点かもっていう店が あるらしいんですわ」 「やまきの原点となっ!!??」 「無理やったら しゃーないんでっけど・・・」 …
- 2018年12月19日
-
- 静岡「伽羅」他 静岡で一番古いディープ酒場に引きずり込まれたっ!!
- 2020年1月25日
忘れ物を取りに行かなければ・・・ 2年前 味論と静岡の青葉横丁へいった ↓ 静岡「青葉横丁」他 2018年《新春》男ふたり旅 なんの下調べもぜず ただ ノリ で訪れた静岡 何軒も梯子をし 楽しい… -
- 柏「鳥平」お客さんが店の手伝いをする酒場名店説
- 6月7日
これまでに酒場ナビでは色んな【酒場の説】を唱えてきた。 例えば一番熱く唱えてるのは ”陸の孤島にある歴史ありそうな酒場ほぼ名店説” に始まり・・・ ”ONTやOHSのある酒場に残念な店皆無説” ”セルフで肉を焼くもつ焼き屋名… -
- 稲荷町「田中食堂」他 第1回アジフライ選手権開催
- 2018年10月17日
最強伝説黒沢 という漫画で 僕が大好きなエピソードがある 中年の土木作業員の黒沢は 現場での後輩からの人望を得るために ある作戦を思いつく それは・・・ 皆の弁当に アジフライを入れておき それを さり… -
- つくば「いちむら食堂」ラーメンの旨い食堂が好きだっ!!RUS巡りスタート
- 2021年8月27日
酒場ナビメンバーの 味論やカリスマジュンヤは 様々なラーメン専門店を求め 日々彷徨っているみたいだが 僕はあまりいかない 理由としては 落ち着かないから 町中華とかと違いラーメン専門店では なんとなくせかされて… -
- 神保町「北京亭」その酒場、茶色につき
- 3月19日
「茶色が為す事は、茶色のみぞ知る。」 坂本龍馬(1836 – 1867) ──と、かの偉人は言ってなかったが、茶色というのは茶色にしかない尊い色……そう、それは酒場において顕著である。 良い酒場の近くに来るだけで、もう醤油タレの… -
- 【米軍さんと呑もう企画】汐入「ヒデヨシ商店」~「KRAZY CHU-HI BAR」酒場異文化コミュニケーション。 イカした立ち飲み「KRAZY CHU-HI BAR」に連れてきてもらった。 「クレイジー チューハイ バー」と読むのだが、なんとも素敵な名前である。 クレイジーチューハイ類は多数種類があって全品300円で頂けるのだ。 店内はカウンターのみの狭い店内で店員さん一人で切り盛りされてて店員さんの表情をみる限り、本当に楽しそうに仕事…
- 2017年6月26日
-
- 【船橋3部作】船橋「増やま」ふなっしーだけじゃない!船橋酒場ドラマのはじまり イカの記事に情報を提供するためでもあったからだ。 カウンター越しに見える"煮込み鍋"に我慢できず、『肉豆腐(200円)』を注文。 ガサツな見た目に反して、上品な甘みを舌鼓。 『紙カツ(200円)』なるものは、読んで字の如く"紙"の様な薄いカツ。 最後まで肉の存在が分からなかったが、大衆酒場の肴として潔く、これはこれで良い。 そして新参者の私達は、しばし周りの紳士たちの会話…
- 2016年10月21日
-
- 荒川七丁目「やきとん ますだ」飲食店経営において一番大切な事を教えてくれた イカ) 増田家恐るべし・・・
- 2021年4月17日
-
- 【聖地巡礼】木更津「千葉のかき小屋」朝は潮干狩り、夜は親父狩り!【木更津キャッツアイ】
- 2018年6月10日
今年もやって来た・・・夏。夏になるといつにも増して、力を発揮する筆者(カリスマジュンヤ)は今年も一足先に夏を開幕させて来た。ゴールデンウィーク前半、川崎からアクアラインに乗ってやってきたのは「木更津市」であった。木更津… -
- 《おまけ記事あり》蒲田「豚番長」蒲田番長の恋物語→「かまたえん」デートプラン イカ氏と電車に揺られて、蒲田駅へやって来た。 蒲田駅を降りるとすぐに「鳥万」と言う都心ではなかなか見られない佇まいの素敵な酒場が出迎えてくれる。 このように色々と誘惑の多い街でイカ氏オススメの「バーボンロード」周辺で呑む事になった。 何店舗か誘惑される酒場があったが、店名が良いのと立ち飲みという事でこちらで30分ほど時間を潰す事に。&n…
- 2018年4月9日
-
- 西成「まんぷく」ここが西成の胃袋を支える総菜屋さんだっ!!
- 2020年4月4日
以前 西成 23歳の女の子と西成の三角公園で外呑みしてみた という記事を書いた ユナちゃん というオテンバな女の子と 三角公園で呑んだのだが その時 ツマミに買っていったのは 200ラーメン夢 の お惣菜だった … -
- 熊野前「尾久ゆ〜トピア」ここにもあったか!湯と酒と音と笑が集まるパワー”酒”ポット イカがお土産でビールに合い過ぎるツマミたちを持ってくるという大ファインプレー! このツマミはどこでテイクアウトしてきたんだっ!? そんな声が聞こえてきそうですが、それは後日イカの記事に期待してみましょう。 実はボクも熊野前駅を降りてすぐ近くにある「かわかみ」と言う焼き鳥屋さんで1杯ひっかけてたので そこで「豚足」とやらをテイクアウト。 &n…
- 2020年11月3日
-
- 八王子「一平」今日は何かな?先輩に教わる酒場の〝献立〟考察記 イカ、ナスにピーマンまである、要するにフルセットだ。そら、830円もする高級品ですからね! カリリッとした衣が破けると、エビのプリリ食感、キスはホククと安定のウマさで、野菜たちもシットリ汁ジュワリといい感じだ。どうですか、焼きそば先輩? 昼から刺身とバター焼き、天ぷらで飲やるという私の献立は。自分で言うのもなんだが、結構いいセンスしてると思っ…… 「樽酒の冷ひやちょうだい」 えっ、樽酒……冷………
- 6月14日
-
- 新宿「鳥茂」これが最強の女くどき飯だっ!! イカと申します」 と 告げ カウンター席に案内して頂いた よく見ると 1人客は僕だけだ ちょっと 恥ずかしさが込み上げてきた なぜなら カウンター席はほぼほぼ カップルで埋まっている 熟年夫婦や おそらく同伴だろう二人など 男性は年配の方が多いが よく見ると ハタチそこそこのカップルもいる 「チクシ…
- 2018年2月7日
-
- 田端「立飲スタンド三楽」いい日、立ち飲み 涼しさをさがしに…
- 2019年9月30日
『文明の利器』 自動車、テレビ、洗濯機、パソコン……現代社会は偉人たちが残した数々の英知に溢れ、それを当たり前のように手にして、当たり前のように使っている。 だが、それらを〝ありがたや〟とする機会は、科学が進化すればす… -
- 武蔵小山「鳥勇」をハシゴ酒して分かったコト【YouTubeあり】 イカが巡礼してた呑めるスーパーシリーズも絶対に楽しいに決まってやがる。 「倉井ストア」、「新町ストア」、「せきや商店」 他にもあるなら教えて欲しい呑めるスーパー・・・ 中野坂上にある「稲垣商店」に関しては もはや「たばこ屋」なのか「弁当屋」なのか、はたまた「ハンバーガー屋」なのか おそらく店主さんさえも分かってない謎屋さんだ。 そんな呑める謎屋も我々にとってはなんやかんやで最高の居…
- 5月21日
-
- 【タイ王国】ホットな大人の街「ナナプラザ」とディープでカオスな街「カオサン通り」で呑んできた
- 2020年2月9日
「バンコクの夜」 それは過激でホットな夜だ アソークにてキンミヤ焼酎を注入し、復活したボクは そのまま歓楽街である「ナナプラザ」へとやって来た。 「これぞアジアが世界に誇るネオン街!」と言わんばかりのド… -
- 西新井「長興屋」陸の孤島の不気味な焼肉屋さんにいってみた
- 2021年2月16日
旨い肉を食いたいのなら 駅から離れろ これは 魯山人の名言とかではなく ただの僕の持論だ 何の根拠があんねん!! これが 無いわけではなく 陸の孤島にある歴史ありそうな酒場ほぼ名店 という説は 間違いな… -
- 中津「きった酒店」イエス、中津クロニクル イカには『酒場の師匠』と呼ぶ人物がおり、名は『松本さん』という。 神戸市出身である松本さんの関西においての酒場知識は膨大であり、イカにとって今の酒場人生の指南をしてくれたのがこの松本さんなのだ。 昨年の2017年11月に、イカと一緒に通算〔二度目〕の〝関西酒場めぐり〟をしたのだが、一度目に引き続き、今回もこの松本さんが顔を出してくれて、大阪の酒場を紹介してくれたのだった。 「この先…
- 2018年2月10日
-
- 浦安「羅甸(らてん)」本家元祖っ!! 井之頭五郎直伝煮汁絡め飯発祥の店 イカツイ物体 だ 脂の甘いいい香りが 鼻腔をくすぐりやがる 鼻腔ズアイラブユー だ 味はどうだろう・・・? 五郎さんは 「俺の知ってる銀ダラとは全然違う」 なんて放ってらっしゃったが・・・ 箸で持ち上げ 接吻するように一口 &nb…
- 2月26日
-
- 岸和田「鳥美」キシワダ粉モンジェラシー イカと、大阪南部の『岸和田』に来ていた。岸和田と言ったら『だんじり祭』が有名で、とんでもないスピードで山車を転がす光景は、とにかく激しい祭りだというイメージだけが残る。実際に観たことがあるわけではないが、おそらく屈強の男勢がどぎつい関西弁で声を張り、時には町会同士の争いなんかもあるんじゃないだろうか……。関西出身のイカでさえ、「岸和田はちょっと怖いわー」などとこぼすので、私なんか「そんな街の酒場で飲やれるのか……」と、怖気づく足で目指す…
- 2020年6月2日
-
- 都内を動き回る移動式屋台BAR「TWILLO」に出逢えた話
- 4月24日
大衆酒場、立ち飲み、角打ち、ダイニングバー、スナック・・・ これまでに色んなスタイルの酒場(酒が呑める場)を紹介してきたが ボクが一番好きな好きな酒場のジャンル・・・ そう、それは「屋台」だっ!!! 外の風を… -
- ちょい記事「中華料理飛鳥」東武練馬最強町中華の最後の日
- 5月25日
えっ・・・? 今日が飛鳥の閉店の日ですと・・・? 女房を質に入れてでも行かねばならぬ・・・ おそらく すごい行列が出来ているだろう 急げ おや 予想に反して並びは4名 もう材料がなくなっ… -
- 天王寺「明治屋」日本三大酒場で太田和彦さんと遭遇
- 2016年12月2日
大阪に天王寺という街がある 最近は開発が進み綺麗な街並みになったらしいが ちょっと前までは きちゃない 街だった 得にJRや近鉄の駅から路面電車の線路を渡ると パチンコ屋や立ち飲み屋や大衆食堂が並び 特殊先輩 …
イカに関連する検索キーワード