"ツイ"を検索中...
611件の検索結果
-
- 二十年目の謎解き!怠け者の思い出の地、花小金井の「虎居」へ初トラーイ!
- 2024年5月4日
人生において唯一、二十代前半が本当に嫌〜な期間で、とにかく金が無いのが最大の要因だった。本格的にやっていたバンド活動は異常なほど金がかかり、活動資金を最優先するあまり、食事は出来ず、光熱費は毎月どれかは止められていた… -
- 二年越しの再訪、こだわりと大雑把の間で…「まぁ、いいか」/大井町「野焼」
- 2023年9月28日
私はいわゆる〝O型〟の典型で、何事もかなり大雑把で、基本的に「まぁ、いいか」で済むのだ。小学生の頃だったか、いつも履いていたビーチサンダルの片方をどこかに無くしてしまったのだが、そのまま片方だけ履いたまま数日間過ごし… -
- 京成八幡「南龍飯店」他 いやココ奇怪遺産やんっ!!町中華で飲ろうぜ巡礼 その6 陸の孤島特集
- 2024年3月17日
町中華で飲ろうぜで放送されてた店を訪れ 4軒ずつ掲載していくという 巡礼企画 今回は酒場ナビ的にいうところの 陸の孤島酒場 四ツ木 金町 西新井 京成八幡の 駅から遠い町中華を 巡ってみた 1軒目は 四ツ… -
- 京成八幡「竹千代」秘密にしてた八幡の激安酒場バラしますっ!!
- 2022年11月14日
先日 船橋の天国酒場 やきとり さゆりを 訪れた帰り 興奮冷めやらぬ 僕とカリスマジュンヤは さゆりの打ち上げ と称して ある酒場を訪れた うわぁぁぁぁ 独特の雰囲気醸し出してるなぁ 生あげ煮… -
- 京橋「たちのみ ねこ」おっぱい大好き先輩と西成のキングに酔いどれた元旦の京橋【YouTube記事】
- 2021年2月4日
2021年元旦 今年1発目の酒場へ向かうべく、ボクは大阪は京橋CITYへライドオンした。 時刻は午前11時前・・・ 事前に酒場ナビメンバーから『宿題店リスト』を貰っていたので その酒場の答え合わせをすべく、まず… -
- 京終「永井酒舗」 今まで訪問した中で一番最高の『暖簾』の酒場を見つけた!
- 2023年10月19日
「奈良県」 ボクは京都出身で大学時代は京都駅前近くに住んでいたが 隣接する奈良へ行ったことは片手で数えれる程度。 しかもそれは軟式野球部の試合で訪れたのであって 遊びで奈良へ行った事は・・・多分ない。 … -
- 京都「へんこつ」一見さんが会員制の店に入店する方法。
- 2017年2月18日
この日筆者(カリスマジュンヤ)は京都CITYへ舞い降りた。筆者が大学生の時、3年間この京都駅前近辺で一人暮らしをしててこの京都駅は毎日通学で使わせてもらってたので、非常に思い入れのある場所なのだ。この京都タワーに見守られて過ご… -
- 人を幸せにさせる”嘘”が酒場の世界にはあった。 上板橋「酒場ワタナベ」
- 2023年9月22日
呑兵衛の皆さんなら、誰もが使った事ある誘い文句の代表格 「軽く一杯行かへん?」 誘った側はハードルを低くしてる分、誘いやすいし 誘われた側は「まぁ1杯だけなら良いか」と誘いに乗りやすい。 勿論本当に1杯だけで… -
- 人生初のVIP待遇!大井競馬場の貴賓室で吞んでみた
- 2023年3月17日
貴賓(読み)きひん 意味:身分の高い客 類語:上流階級 セレブリティ 貴賓室(読み)きひんしつ 意味:社会に重大な影響が及ぶ立場や要職に就いている人物を もてなし接待することために設けられた部屋 類語:ファー… -
- 今年の夏は立石日和
- 2023年8月8日
もう何度も何度も酒場ナビでは報告してるが 立石再開発に伴い、数々の立石名酒場が幕を閉じる。 期限は8月末 8月末までに閉店してしまう酒場もたくさんあるので 行ける時に行っておこうと心に誓った。 ボク… -
- 今日は三浦で昼から飲む!逗子「つ久志」のガッツリ昼酒アワー
- 2023年12月9日
お~い、呑兵衛のみんな。ちょっと、思い出してもらえるかい? ホラ、今からニ、三年前の間、酒場に行っても酒が飲めなかったのがフツーだったってことをさ。 し・か・も!だよ。〝昼飲み〟なんてとんでもない話で、店先に〝お酒飲… -
- 今日は埼玉で昼から飲む!蕨「冨士屋」の定食タイム
- 2023年6月18日
酒場好きの酒呑みには、無意識的な〝使命〟が存在する。それが、絶えず〝昼飲み〟ができる酒場を探していることだ。そう、これを読んでいるアナタもそうだ。町を歩いてて、それっぽい・・・・・建物は見えると店先に走り、営業時間を… -
- 今池「じいやの店」元板前、元作詞家の異経歴を持つ謎の”じいや”に惹き寄せられて・・・
- 2020年3月16日
ハシゴ酒をしていると たまに「え、こんなところにこんな店が!」 と気になりすぎる酒場を見つけてしまう事がある。 それはやはり外観であったり、看板の文字なんかをみて 一瞬で一目惚れしてしまう現象だ。 特にボクなん… -
- 今注目の自分と相性の良いパワースポットならぬ〝パワー酒場〟を見つけろ!鎌倉「津久井」
- 2023年6月27日
〝相性の良いパワースポット〟へ行くのが、最近の私の流行だ。どうやって相性の良し悪しを調べるかというと、自分の生年月日からある数字を計算、その数値の結果によって〝属性〟なるものが割り当てられる。その属性によって、自分と… -
- 今里「なんどき屋」大阪で一番コスパええ酒場ココちゃう?
- 2022年6月10日
その日は カリスマジュンヤと二人で 西成ではない大阪を梯子しようと 朝から熱いきり立っていた 南海そば新今宮店 から始まり 黒門市場で 天ぷらをツマミに缶酒をあおり 正宗屋のカステラで … -
- 仙台「八仙」東北人が改めて東北で飲る旅 宮城編①
- 2022年1月6日
その駅に降りた瞬間、ざわざわと滾たぎる興奮が込み上げてきた。未開拓な関西、九州の駅に降りても、ワクワクはするのだが、こんな感覚は〝こっち側〟でしか感じることはない。 「俺って、東北人なんだなぁ」 2020年の夏に私… -
- 仙台「源氏」私、人生で最高の酒場に出会いました
- 2022年2月2日
酒場めぐりの愉しみ方というのは、実際にその店に行って体験をすることで間違いない。ただ、もうひとつの愉しみ方があって、それが酒場のことを〝知る〟ということなのだ。 酒場の歴史が長くなればなるほど、そこでの出来事は価値を… -
- 伊豆諸島 新島「とりてつ」~新島恋物語~ サーファーが集う街で結ばれたご夫妻
- 2019年12月14日
11月上旬 ボクは伊豆諸島にいた。 金曜の夜に東京「竹芝客船ターミナル」から 大型客船に乗り込み、約11時間という時間を費やし、伊豆諸島の「式根島」へ降り立ったのだ。 ※船の中の様子や式根島については次回の記事で紹… -
- 伊香保温泉「焼きとりみっちゃん」→「月世界」湯に癒され、酒に酔い、伊香保の中心で愛を叫んだろかいっ!
- 2023年1月10日
先日の鬼怒川温泉で完全に温泉スイッチが入ってしまったボクは翌月も温泉街を攻めていた。 「伊香保温泉」 やってきたのは関東圏でも有名な群馬の温泉街だ。 歩いて山の中にある「伊香保露天風… -
- 伏見「大甚本店」太田和彦酒場巡礼 その1
- 2020年7月30日
OHS(おーえっちえす) お客自らが勝手に取ってもよい(O)おかずの(H)入った(S)ショーケースのこと 船堀「百味屋」 の 圧巻のショーケースが好きだ 両国「下総屋食堂」 の こじんまりしたショーケースも魅力的 … -
- 会津若松「籠太」はじめての福島酒場入門(1)
- 2022年10月30日
2022年、今年の夏の甲子園は本当に面白かった。なんといっても〝東北初優勝〟を、ついに宮城代表・仙台育英が成し遂げたのである。思い返せば2018年、母校である秋田・金足農が決勝で大阪桐蔭に敗れてからの悲願ともいえる快挙だ。中… -
- 会津若松「麦とろ」はじめての福島酒場入門(2)
- 2022年11月8日
こちらに、謎のメモがある。 〝一線三百はらっtw一千万モラ 11月にかmんでんせーる〟 意味、解らないでしょう? まぁ、書いた本人も解らないのだから当然である。 私は酒場に行くと必ずマスターや女将さん、客の話なん… -
- 伝説の引き算ラーメン「竹岡式」を求めて、千葉の奥地へ・・・ 佐貫町「木琴堂」
- 2023年6月12日
ボクはラーメンが大好きだ。 酒場と同じくらいラーメン屋にはいつもアンテナを張っている。 うどんでもなく、蕎麦でもなく、まぜそばでもなく、つけ麺でもなく ボクは「ラーメン」が断トツで大好きだ。 … -
- 住吉「美好」謎に迫る!! ホッピーハウスってなんぞや? その1
- 2019年10月15日
酒場ナビのサイトには みんなの行って欲しい酒場 というのがあり 酒場ナビを見て頂いてる方が ここは渋いぞっ!! 特殊先輩しか居ない店があるぞっ!! こっちはほぼ店じゃないぞっ!! と 貴重なご情報を頂いた… -
- 佐野「小暮食堂」ここも最強の呑める魚屋だっ!!
- 2021年6月4日
店名『小暮食堂』(佐野) 佐野にラーメンを食べに行った帰り 主役を食う酒場が駅前に 飯と酒がうますぎるのに折れてしまうくらいの腰の低さとオヤジとママさん それでいて酒場世間話を繰り広げるオヤジの魅力 魚屋さんとの兼…
ツイに関連する検索キーワード