"テーブル"を検索中...
528件の検索結果
-
- 【定期投稿】国道「国道下」酒場女子はこうして口説け!今年こそバズる必殺デートプラン
- 2019年10月12日
2019年9月後半・・・ 令和初の"夏終了"がもうすぐそこまでやってきていた。 5年前からボクは夏を締めくくる恒例行事を行っていて また今年も"あのレトロな路線電車"に揺られ "あの場所"へ向かうのであった。 … -
- 【断言】一度食べたら忘れない!酒場界イチうまい鉄火巻き/盛岡「どん兵衛」
- 7月22日
たまゆらの東北旅、それでも〝レトロ〟に恋をする。 地元秋田の酒場を旅した後、次の日には国指定の重要伝統的建造物群保存地区である『増田町』へ行くことにした。まさしく〝灯台下暗し〟とはいったもので、名前だけは知っていたが… -
- 【特別企画】街が巨大な酒場になる!?酒場ナビ的「高円寺阿波踊り」の楽しみ方
- 2017年8月21日
「おい、起きろって!」……死んだんじゃないかと思えるほど、二人が起きる気配はなかった。去る、2016年8月──。8月と言えば"祭り"、"祭り"と言えば『高円寺阿波踊り』である。 毎年8月最後の土日の2日間行われる『高円寺阿波踊り』には、… -
- 【特別企画】酒場ナビメンバーとバーチャルデート(イカ編)
- 2016年9月17日
実は女性読者も多くいる酒場ナビ。 メンバーも全員男性で、読者の殆どが男性であろう当サイトとしては嬉しい限りである。今回は『女性の目線』から"酒場ナビのメンバーとデートしたらどんな感じ?"という疑問を、実際に取材した店の出来… -
- 【特別企画】酒場ナビメンバーとバーチャルデート(カリスマジュンヤ編)
- 2016年9月30日
前回好評だったバーチャルデート(イカ編)。 その後の女性読者の急増に伴い、急きょ、カリスマジュンヤ編を作成することになった。今回も『女性の目線』から"酒場ナビのメンバーとデートしたらどんな感じ?"という疑問を、実際に取材し… -
- 【特別企画】酒場ナビメンバーとバーチャルデート(味論編)
- 2016年10月10日
大好評の「バーチャルデートシリーズ」。 しかし、イカ編、カリスマジュンヤ編と男である私が『女性からの目線』で書いていた為、いい加減、気持ちが悪くなってしまった。そこで今回は、『味論から目線』ということで書くことにした。 … -
- 【第1回】赤羽「丸健水産」くまモン達と飲んだんだモンッ!
- 2016年12月15日
Q.酒場ナビメンバーと飲めるって本当?A.本当です。※2017年12月30日にて終了先日、酒場ナビメンバー待望でもあった"読者飲み"の第1回を遂に実現することが出来た。今回、一緒に飲むことになった読者は熊本県出身の2人。 他のメンバー… -
- 【第2回】下北沢「大衆酒場よっちゃん~宮鍵~珉亭」孤島ガールはフォトジェニック
- 2017年2月24日
"読者飲み"企画の第2回。 今回、なんと"女性ひとりでの参加希望"ということで、男だらけの酒場ナビメンバーは気合い十分。依頼者の希望もあり、東京のヤングタウン『下北沢』で開催することになった。 かくして、下北沢駅に集合… -
- 【第4回】門前仲町「庄助~魚三酒場~凪○」読者と出会った『孤独じゃないグルメ』
- 2017年5月14日
読者飲み企画の第四回。今回も女性ひとりでの参加。第二回目の時もだが、なぜかこの企画には"女性一人"での応募が多い。もちろん大歓迎ではあるが、酒場の魅力がそうさせるのか、私たちの魅力がそうさせるのか、何にせよ女性ってのはや… -
- 【第5回】野毛「宮川橋もつ肉店」「栄屋酒場」他 読者に野毛を案内してもらった
- 2017年7月10日
読者飲み第5回目。 今回は"とにかく酒場が大好き!"という女性二人組みでの参加。特に、横浜の飲み屋街の代名詞ともいえる『野毛地区』ではよく飲んでいるという。 ならばと、酒場ナビメンバーが普段あまり行かない野毛を"逆に案内… -
- 【第6回】ホッピーよ、大志を抱け!ホッピー大使は慶応ボーイ
- 2017年8月11日
読者飲み企画の第6回目。 今回は久しぶりに男性からのご応募で、しかもひとりでの参加。 場所は前回に引き続き、最近お気に入りでもある横浜の酒場街『野毛』である。 "なんで連続で野毛に?"と思うかもしれないが、理由は後ほ… -
- 【結論】新潟はふたたび訪れたくなる…そんな街の酒場はふたたび訪れたくなる/高田「一平食堂」
- 2月7日
アイドルやゲームなんかに虜になる、なんてことはある……というか、実際に私も洗脳というべき程、虜になったことがある。それは分かるのだが、まさかね……〝街〟自体に虜になることがあるとは夢にも思っていなかった。 遡ること、いま… -
- 【続】新宿「番番」新宿三大酒場 その1
- 2022年7月23日
「もしもし、味論くん? ワイ、同じバイトのもんやけど」 「はぁ、はじめまして……」 約二十年前、家にいるとFOMAの携帯電話に知らない電話番号の着信があった。電話に出ると、どぎつい関西弁の男が突然バイトのシフトを代わってく… -
- 【鳥勝Presents】 食べ飲み放題無料!?!?大感謝バレンタイン肉祭り!!!
- 2018年2月22日
前々回の筆者(カリスマジュンヤ)の記事で立会川の「鳥勝」の記事を書かせてもらい、文末で『2月11日に酒場ナビメンバーで鳥勝を突撃します』と予告した。そして予告通り2018年2月11日、イカ氏と共に立会川へ舞い降りた。「広島東洋カ… -
- 100年に一度は行かなきゃ!小田原「だるま料理店」で味わう歴史と美食の饗宴
- 2024年7月27日
前回、私の〝レトロ建築〟についてどれほどの愛情を抱いているかを、多少ではあるが語らせていただいた。そこに畳みかけたいというわけではないが、私が知りうるレトロ建築で、さらにそこで〝飲やれる〟においては最高峰と言っていい… -
- 100年に一度は行かなきゃ!浅草「神谷バー」で味わう歴史と美食の饗宴
- 2024年7月18日
実は私が本当に好きなのは、酒場ではなく〝レトロ建築〟なんじゃないかと疑っている。「お前、今更なに言ってやがる」と読者さまから𠮟責されてしまいそうだが……それというのも、最近はレトロ建築ばかり行っているのだ。 大好き… -
- OHS | サカペディア
- 2017年10月27日
OHS(おーえっちえす)は、お客自らが勝手に取ってもよい、(O)おかずの(H)入った(S)ショーケースのこと。 概要 主に、食堂などにおいて小鉢、小皿等に取り分けられた料理を、一品ずつ冷蔵機能のあるショーケースに陳列さ… -
- ONT | サカペディア
- 2018年11月10日
ONT(おーえぬてぃー)は、(O)おかずの(N)のった(T)テーブルのこと。 概要 大きな食堂になると一度に大量の料理を作る際、テーブルに食器を並べ効率よく各種料理の盛り付けを行う。その料理が並べられたテーブルの総称である。… -
- あの世界大戦と同い年!日本橋「ふくべ」の最後ではじまりの日
- 2022年2月11日
酒場人にとって、とても忌み嫌う言葉がある。それが〝改装〟だ。 言葉の意味としては決して悪い意味ではないし、世間一般からすれば〝良いこと〟の方が多いだろう。しかし、酒場人……そう、古き良き酒場を愛する酒場人からすれば、こ… -
- イカ×ジュンヤVS呉イジージャーニー その1「森田食堂~第三鳥八」
- 2023年10月13日
広島市内から 呉に行く方法は電車だけではなく・・・ 広島港から出発している フェリー という手段がある 45分間の船の旅 緩やかな波の 瀬戸内海を眺めながら・・・ なんて余裕は無かった … -
- イメージと違い過ぎ!名物「タワー硬焼きそば」が凄過ぎた… 川崎「太陸」
- 2023年8月23日
昔から抱いている〝イメージ〟というのは、中々変わることはない。40年以上生きているともなれば、それこそ顕著になる。何かされたわけでもないのに、私はヘビやカエルなどの爬虫類はダメ、ゼッタイ。そうかと思えば〝ゴキ〟が突然現… -
- オレンジ色を目指せ!横須賀の無人島帰りに「天国」への招待
- 2023年10月7日
酒場ナビなんてものを始める前は、酒に興味はあっても酒場自体にはそれほど拘りがなかった。とりあえず大勢で集まって、ガヤガヤやれればそれでヨシ。よく言えば、店の雰囲気や料理より〝人〟で酒を飲むことに重きを置いていたのだ。 … -
- お嬢さんと結婚させて下さいとお願いしに彼女の実家に行った呑み その3 八戸「鮨武」
- 6月19日
話は1日前に遡る ばんやに向かう前に 八戸の呑み屋街をプラプラしていた 僕とユナちゃん れんさ街を 抜けたその先に 突如その建物は現れた ぬおっ! 今にも崩れ落ちそうなっ! 廃墟かっ… -
- お泊まり会の次の朝 赤羽「まるよし」
- 2016年7月17日
「うわぁ、懐かしい!!」赤羽は20年近く前に、同い年の親戚が住み始めてよく遊びに行ったものだ。 赤羽と言っても、赤羽駅と北赤羽駅の間にそのアパートがあったため、毎回駅からはよく歩かされた。しかし今思えば、アパートまでの長い… -
- この酒場を紹介していいのか、本当に悩みました・・・
- 2020年8月23日
「取材拒否」 「撮影禁止」 そんな酒場は勿論ネットで記事にする事は出来ない。 ボクが今から紹介するこの酒場をあえて『店名非公開』にしたかというと・・・ 「常連さんたちにも迷惑がかかるのでは?」 と直感的に思っ…
テーブルに関連する検索キーワード