"テーブル"を検索中...
528件の検索結果
-
- 小樽「石川源蔵商店」1891年創業の伝説の角打ちが復活!
- 2024年5月28日
酒場も好きだが 野球も好きな僕 試合はやってなくても 球場を外から見るだけで 満足できる僕 せっかく今 札幌にいるんだ・・・ 二駅お隣の 北広島までいって エスコンフィールドを 見に行ってみよう… -
- 尼崎「鹿児島屋」アマガサキラプソディー
- 2018年1月5日
「尼崎や!!久方ぶりの尼崎や!!」尼崎駅に降りた途端、声が大きくなるイカ。……どうもこの街に〔気負い〕しない為ようにと、虚勢を張っているようにも見えなくはないが……初めてこの地へ訪れる私も、なんとなくだがこの街の性格(・・)を… -
- 山手線の〝いらない駅〟には絶対に必要な酒場がある!鶯谷「東瀛」
- 2023年4月25日
日本……いや、世界でも有数の知名度を誇る『JR山手線』。私も上京する前から〝緑色で東京をグルグル回っている電車〟というのは知っていて、〝環状線〟という言葉そのものを知ったのも山手線である。初めて乗車した時も、停車する場所… -
- 山田屋 | 三大酒場シリーズ
- 2017年5月28日
縄暖簾の隙間から漏れる"大衆感"と地元先輩達の声。 中へ入れば、そこはまさに『ザ・大衆酒場』。とにかく"広い"に尽き、高い天井がそれをさらに演出する。 テーブル配置も秀逸で、洗練された通路を店員が縦横無尽に行き来し、注文し… -
- 山谷「山酔」他 ドヤ街の魔女ではなく美女 入れてくれる美人たち その3
- 2023年10月31日
ビールを注いで頂ける 日本酒を注いで頂ける嬉しさよ 彼女たちはその瞬間 世界中他ほかの誰でもなく 僕の為だけに 尽くし ご奉仕し 真心を伝えてくれる そんな やらせてくれる もとい 入れてくれる美… -
- 山谷「日正カレーVSニューダイカマ」ドヤ街カツカレー対決
- 2018年10月26日
「ワイ カレーめっちゃ好きやないですかー」カリスマジュンヤが唐突に言ってきた「えっ・・・? 知らんけど・・・」「何言うてはりますのんな」「はぁ・・・」「京都のカレクックといえば ワイのことですやん」「ジュンヤ 京都のど… -
- 岩見沢「池島鮮魚店」ハイコスパな鮮魚店で市場呑みしてたら、凄い展開になった・・・
- 2019年6月20日
「今日なまら天気良いね〜!」 飛び交う北海道弁・・・ 2019年5月某日 【北海道クレイジージャーニー~第2章~】を敢行すべく 北の大地へ舞い降りた。 2016年に11泊12日のロングステイなツアーがま… -
- 川と食堂のマリアージュ ~飯能「橋本屋」で欲張り過ぎるひとときを~
- 2024年3月11日
〝ハンバーグカレー〟を考え出した人物は、つくづく欲張りだなと思う。だってね、ハンバーグという単独でも人気ランキング上位の料理を、絶対的王者であるカレーと合わせて一品の料理にしちゃうんだから、そりゃ欲張りと言わざるを得… -
- 川口「やまとや」”19時からしか出さないもつ刺し”って何だ?
- 2024年9月19日
「アソコにゃ 19時からしか出さないもつ刺しがあるんだ」 そう僕に教えてくれたのは 通称 川口のうわばみ と呼ばれている ミリー女史 「もつ焼きも旨くてさ」 「馬刺しもあってさ」 「川口の陸の孤島でさ」 「… -
- 川崎「三島商店」大人の遠足ツアー in 川崎 角打ち部の練習に参加してきた。
- 2017年7月28日
味論氏と川崎へ呑みに行った記事が前回で公開されたがその続編である。是非とも前回の記事も見て頂きたい。・川崎「島田屋」やきとん1本60円の店と『かなまら棒』の勃ち飲み屋川崎酒場業界を盛り上げてくれてる「島田屋」→「島田」を… -
- 川崎「丸大ホール」5年目の酒場ぐらい大目にシンクロニシティ
- 2020年7月15日
まずは、こちらの写真をご覧いただきたい。 酒場ナビメンバー『イカ』という人物が写っているのが分かるだろう。いいえ、右・ではなく、左・の男の方である。右はこの酒場の女将さんのひとりで、私が2015年11月18日に撮ったもの… -
- 川崎「道飛館」ディープすぎる街の不気味な焼肉屋さんにいってみた
- 2019年5月9日
もう 7年も前になるのだが 川崎のコリアタウンを目指し 出かけたことがある 大体の場所は わかっているつもりだったので さほど下調べもせず 乗り込んだのだところ それみたことかというか 案の定というか 迷子 にな… -
- 川越「小峰商店」 呑める駄菓子屋で絶滅危惧種的焼きそばを啜ってみた
- 2023年5月16日
こんなところで呑めるの!? ってワクワクを味わえる酒場が好きである。 これまでに酒場ナビは 『呑める魚屋』、『呑める肉屋』、『呑める八百屋』、『呑めるスーパー』 を紹介してきた。 『呑める木材店』、『呑め… -
- 巣鴨「千成 本店」スガモな街の怪しい関係
- 2019年11月5日
『おばあちゃんの原宿』として有名な東京・巣鴨スガモには少しだけ抵抗がある。抵抗があるといっても街にあるわけではなく、巣鴨というその〝地名〟にあるのだ。 私の出身地である秋田の方言の中に『ガモ』という言葉があるのだが、… -
- 布施「おでん屋」 大阪三大屋台酒場 その1
- 2024年8月2日
早くあなたに逢いたい♪ 早くあなたに逢いたい♪ 東京は夜の7時♪ ではなく 大阪のディープタウン 布施は夜の8時50分 何故この時間に 布施に来たかというと・・・ ブランドーリ 布施商店街 … -
- 平井「豊田屋」夏の豊田屋で一人鍋
- 2017年8月27日
あれは昨年の正月明けぐらいだったか酒場ナビメンバーで豊田屋に行き痛風鍋に魅せられていた↓痛風鍋の豊田屋で予約を取る方法その豪快かつ妖艶な痛風鍋にええじゃないかええじゃないかと 狂喜乱舞していたのだが今思い返してみるとお店… -
- 平井「豊田屋」痛風鍋の豊田屋で予約を取る方法
- 2016年11月23日
2015年10月某日 「すいません 予約したいんですけど」 「いやー もう11月いっぱい予約でいっぱいですねぇ」 「えっ? じゃあ12月だったらどうですか?」 「12月はまだ予約受け付けてないんですよー」 「12月… -
- 平和島「信濃路」酒場日本史A(2時限目)
- 2021年10月23日
キーンコーン、カーンコーン ハイハイ、席ついてー。 こら、お前は机に座るんじゃない、角打ちじゃねえんだぞ! いいかー、じゃあ『酒場日本史』始めるぞ。前回に引き続いてだな、もう一度教科書の5ページ、《まえがき》を… -
- 平塚「どさん娘 紅谷町店 」”焼けるラーメン屋”とはなんぞやっ!?
- 2021年10月8日
もうお分かりの通り 今年の夏は逗子、茅ヶ崎、九十九里・・・と海沿いの街を攻めて来た。 酒場ナビで店紹介や、SNSに写真をあげたりしてると 嬉しい事に「ココも良い」「あそこも酔い」と色んな方からナイス情報をいただけるの… -
- 平塚「大衆焼肉本店」カオスディープホルモンッ!!ぶらり途中下車の酒 東海道本線編 その2
- 2023年4月22日
魚徳で 魚屋呑みを堪能した僕は 駅に戻り再び 東京方面の電車に乗り込んだ 平日の13時過ぎ 四人掛けのボックス席に ゆったり一人で座って 海を眺めながら・・・ みたいなイメージだったが とこ… -
- 平野「いぬい」これが大阪平野の串カツやっ!!
- 2018年2月25日
今から25年前高校を卒業した僕はとある街で一人暮らしをすることになったその街はお寺が多く 静かな雰囲気を醸し出す一方パチンコ屋 大衆食堂 大衆酒場 スナックがひしめき合い特殊な先輩方も多く18歳の少年にはその独特な雰囲… -
- 広島観音町「みやさん」孤狼と血とナイフとホルモンと
- 2023年3月8日
「今度 広島行くんですよ」 「そうなんじゃ じゃあええこと教えちゃるよ」 「ありがとうございます」 「広島で シャーベット フローズン ジェラートって言うたらな」 「はい」 「アイスじゃのうて 気持ちいところなんじ… -
- 広電西広島「菊岡精肉店」 まだあまりバレてない広島のぶち酔き『呑める肉屋』さん
- 2023年3月5日
酒場ナビメンバーのイカと広島へやってきた。 ずっと来たかった広島。 関西に住んでた時は、東ばかりに注目し 神戸より西に行くことはほとんどなかった。 昼前に広島へ到着すると 修学旅行生たちに負けじと… -
- 府中「武蔵野うどん」フラり、休憩酒場のススメ
- 2020年10月4日
〝はしご酒〟を家業にしている酒場ライターさんは〝あるある〟の話だと思うのだけれども、3軒4軒と記事のネタを意識しながら飲やり進めると、酔っ払うというよりは精神的に疲れてくる。特に老舗酒場ばかりが続き、5軒目にまたボロボロ… -
- 廃墟(風)駅舎と洋風カツ丼!醸造の街・長岡B級グルメで昼飲み/宮内(新潟県)「一福食堂」
- 3月6日
この数か月間で二度、新潟を訪れた。一度目は新潟市内から新発田へ、二度目は長岡を起点に港町の直江津、城下町高田をぐるりと回った。新潟は南米チリのように海岸沿いに長い土地なので、どこの景色も同じようなものかと思っていたが…
テーブルに関連する検索キーワード