"タイ"を検索中...
972件の検索結果
-
- 南阿佐ヶ谷「つきのや」ひとり酒はこれからも
- 2021年11月1日
早いもので、緊急事態宣言が明けて一か月ほど経つ。このまま静かに終息して、来年の今頃に「あれ、そういやマスクしてねぇな」なんて、酒場のネタになっていることを願ってやまない。 宣言のおかげ……というのは癪しゃくであるが… -
- 赤羽「まるます家」他 夜まで待てないっ!!昼呑み酒場をハシゴしようぜっ!!
- 2021年10月29日
水を得た魚とはこういうことか 改めて 酒場で呑れる楽しさを知った あまりハシャギ過ぎるのもなんだが どうにも夜が待ち遠しく ふわふわしてしまう 夜・・・? うう・・・ 我慢ならんっ!! 昼からいっ… -
- 五反田「大衆食堂スタンド そのだ 五反田店」中華そばの宿題を片付けに新店舗へ
- 2021年10月26日
2年前、イカ氏と大阪ツアーを敢行した時に訪れた谷町六丁目「大衆食堂スタンド そのだ」 ネオ大衆食堂の第一人者と言われてる酒場だ(多分)。 この店の事はYouTubeで紹介してるので、そっちをみて… -
- 平和島「信濃路」酒場日本史A(2時限目) タイル張りの床なんて、今時なかなかお目にかかれないぞ。 諸君らも分かっているとは思うが、席に着いたらどうする? そうだ、まず酒を頼むな。でも、今回は食堂だ。食堂の酒といったらなんだ……北川、答えてみろ。 ■酒 そう、正解だ。食堂飲やりでは、まず瓶ビールである『633ろくさんさん』を頼むこと。キンチンに冷えた瓶の首根っこを握って、コップにドビドビと手酌だ。必ずカーッと一気に飲み干すこと。これは〝食堂で飲やらせて…
- 2021年10月23日
-
- 山谷「玉姫公園」ドヤ街の聖地で外呑みしてみた タイルなんだな・・・ 続いて 赤しそ割りの酎ハイに 合わせるのは・・・ 惣菜屋さんの ウインナー揚げ なんとも 可愛らしい仕上がりだ 天ぷらにしたウインナーが 食べ応え十分 そしてお値段一つ30円という 玉姫スタイル 最高やな・・…
- 2021年10月20日
-
- すすきの「めんよう亭 六条店」お通しは『生ラム肉2人前』!?!?豪快マスターが営むジンギスカン専門店!! タイミングでマスターに注文をしようとすると 「とりあえずラム4人前出すね!ウチ一人2人前からだから!追加あったらまた言ってね!」 あまりの速さの出来事に 「あ、はい・・・」としか返事出来なかったし、システムもよく分からなかった。 しかしここで店のシステムをわざわざ確認するもの、正直かなりダサい。 マスターはすぐに目の前にジンギスカンの鍋を設…
- 2021年10月17日
-
- 高砂町「坊っちゃん」おでんに醤油、冷やしトマトには日本酒
- 2021年10月14日
母親の〝偏食舌〟を譲り受けてか、気が付かないうちに私ももれなく偏食舌になっていた。一緒に住んでいるときは、それが当たり前だったので何も感じなかったが、上京して他地域の人間と食事をして唖然とされる〝食べ方〟がある。 ひ… -
- 月島「牛もつげんき」東京三大外煮込み その1
- 2021年10月11日
今年4回目の 明けましておめでとう を会う人会う人と言い合う できればこの挨拶は 年一回だけにさせて頂きたいが まぁこればっかりは・・・ 閉店してしまう酒場もチラホラ・・・ だもんで・・・ イケるう… -
- 平塚「どさん娘 紅谷町店 」”焼けるラーメン屋”とはなんぞやっ!?
- 2021年10月8日
もうお分かりの通り 今年の夏は逗子、茅ヶ崎、九十九里・・・と海沿いの街を攻めて来た。 酒場ナビで店紹介や、SNSに写真をあげたりしてると 嬉しい事に「ココも良い」「あそこも酔い」と色んな方からナイス情報をいただけるの… -
- 外国初心者が行く!日本の世界の酒場から【韓国編】
- 2021年10月5日
二年前の暮れ、「来年の2020年に必ずやろう」と思っていたことがあった。それはズバリ〝結婚〟だ。男四十歳、これからは人生の伴侶と共に、不安定な生活から一変したい……と思っていた矢先に、新コロの大馬鹿野郎がやってきやがったの… -
- 究極のベチャベチャチャーハンを求めて・・・ 代一元マラソンスタート
- 2021年10月2日
年々 食べ物の好みが変わってくる ハムエッグの目玉焼きの黄身は 半熟一択と決めつけていたが 最近は硬めに醤油が口に合う 厚ければ厚いほど 心躍っていたハムカツだが 今じゃコンドームぐらい薄さを気にしだした … -
- 沖縄好き酒場ライターが伝授する究極の沖縄屋台ハシゴ酒! タイルである。 というかこれはもはや「祭りの出店スタイル」だ。 今年祭りに行けなかった分、こんな小さな出逢いが嬉しい。 これぞ〔OHS〕屋台ver.! 「とりもも」と「せせり」を2つ購入すると 通常1200円のところが1000円との事だったのでそれらをチョイス。 &nbs…
- 2021年9月29日
-
- 阿佐ヶ谷「川名」ひとめぼれ酒場で飲って惚れる タイプだとなるとすぐに嵌ってしまい、そうなると気になってしょうがなくなる。思い返せば、鷲尾いさ子、菅野美穂、『らんま1/2』の天道なびきに北川景子……最近でいうと、深夜ドラマ『ひとりキャンプで食って寝る』の夏帆が演じる〝七子ななこ〟にひと目惚れしてしまった。 キャンプ場で出会う人々に、時に愛くるしく、時に手厳しく振舞い、快活とした性格の中にも漂う哀愁と色気が絶妙なキャラクターだ。もうすでに4周観終わったが、さらにもう5周は…
- 2021年9月26日
-
- 宇都宮「庄助」こんな旨いアンキモ初めてっ!! 太田和彦酒場+井之頭五郎食堂 タイミングで 芋の水割りもお願いした グラスに氷 徳利に焼酎 青い瓶に水 ダブルデザインのコップにマドラー と至れり尽くせり 宇都宮にきて餃子を食べないなんて 浜松にいって餃子を食べないようなモンだ せっかくなんで 宇都宮流 庄助流餃子を・・・ うほっ!! ニラギョウザっ…
- 2021年9月23日
-
- 牧志「屋台(店名無し)」今、沖縄では屋台が熱いっ!!
- 2021年9月20日
夏が終わろうとしている・・・ 今年もまた祭りや花火大会などのイベントに参加する事が出来なかったし 田舎の実家にも帰る事が出来なかった。 来年の夏もこんな感じなんだろうか? 夏が好きなボクとしては出来る限りで夏… -
- 新小岩「わか」飲食業が出来ない男が酒場をやろうと思える時
- 2021年9月17日
これまでに色々な仕事をしてきてきたが、こればっかりは向き不向きがあって、これが合わないと酷でしかない。高校生では『某フライドチキン店』の裏方でバイトしてみたものの、あまりの規律の厳しさから数日で辞め、二十歳そこらでや… -
- 住吉「栃木屋」住吉三大癒し酒場 その1 タイミングでは 泣く泣く断念したのだが・・・ 気になり過ぎて 後日来ちゃったっ!! 今日は太陽も出ていない すなわち座布団も出ない日だろう 栃木屋 三ノ輪や恵比寿に 同じ屋号の酒場があるが 関係はあるのだろうか なんか なさそうだ…
- 2021年9月14日
-
- これにて完結!! ~Forever 神田ガード下~ 【YouTubeアリ】
- 2021年9月11日
ちょうど1年くらい前に神田ガード下のとある店舗を記事にした。 その記事の最後にも書いたが 神田ガード下の店舗は年内(2020年)いっぱいで立ち退きの関係で閉店しないといけないとの事だった・・・ 20… -
- 横浜「みなと刺身専門店」専門酒場列島最前線『極みの刺身』
- 2021年9月8日
『専門』とは──専らその分野だけに、深く携わっている仕事や学問。また、その学問や職業。(Weblio国語辞典) このありふれた言葉を名乗るとなると、実はなかなか勇気がいる。いくら自負できることがあっても、それ専門で飯を食っ… -
- 立石「ミツワ」他 これが終わったら 東京のモツ焼き屋さんをハシゴしよう
- 2021年9月5日
ウイっす まいどー ごめんいきなり電話して 元気なん?? 良かったわ・・・ 去年のやったけ・・・? この騒動が終わったら呑みに行こう なんて言うてたんは まさか ここまでになるとは 思ってなかったよな … -
- 九十九里町「ばんや」いつかビッグウェーブはやってくるさ、今年は我慢の夏
- 2021年9月2日
「ジュンヤってサーフィン出来るん?」 そう連絡をくれたのは古くからの付き合いで バンドやキックボクシング関係でよくやり取りをしてる友人だ。 「どうしたん、いきなり?」 サーフィン未経験な事は一旦スルーし… -
- 有楽町「八起」或るガード下のリリシズム タイプの子が来ちゃったよ。スジ肉とコンニャクが互いに蕩とろけ合って、見るからに旨そうだ。 レンゲでスジ肉を崩さないように、そっと持ち上げてズルリリルハ。スジ肉は、あっという間に舌の上で溶けたかと思うと、後からは牛のミルキィな風味が口中にじんわりと追ってくる。達磨煮込み、やりますね…… 「ガタン、ゴトン! ガタタン、ゴトン!」 おおっ、ここは本当に線路が近いんだな、レール音がだいぶ大きい。なんか、…
- 2021年8月30日
-
- つくば「いちむら食堂」ラーメンの旨い食堂が好きだっ!!RUS巡りスタート タイムトリップ出来る食堂 足利「ホクシンケン食堂」わた~らせ♪ば~しで♪見る夕日を~♪
- 2021年8月27日
-
- 茅ヶ崎「ポークマン 肉の王子様」昼はビーチで泳ごう 夜は酒場で踊ろう タイミングでの沖縄料理酒場はとてもテンションが上がった。 まずは「オリオンビール」で再度喉をリセットする。 海のあとに呑む冷えたオリオンビールこそ 『夏の味』、『沖縄の味』だ。 外観の派手さからは予想が出来なかったメニューのセンスも素晴らしい。 正直見掛け倒しの酒場かと思ったが、全…
- 2021年8月24日
-
- 武蔵小金井「大黒屋」フォー・デザイア Get up×3, SAKA-Burning love
- 2021年8月21日
人間の三大欲求とは『食欲』『性欲』『睡眠欲』であることは有名であるが、実はもう一つ、人間の五感でいうところのシックス・センスのようなもので、〝四つ目の欲〟というものが存在する。〝フォー・デザイア〟とでもいおうか、具体…
タイに関連する検索キーワード