"タイ"を検索中...
908件の検索結果
-
- 「月のやVSダイナマイトキッチン」スタミナ苑だけじゃないっ! 鹿浜絶品お肉対決っ!!
- 2021年3月6日
春の酒 ひねもすのたり のたりかな そんな句は聞いたこともないが 日差しはなかなか 育ってきた 大手を振って 酒場で浴びるのは まだ少し気が引ける ゴキゲンなツマミを用意して 外で呑ってみるか … -
- 杉田「愛知屋小林商店」駄菓子屋みたいなオカズの入ったショーケースがある角打ち
- 2021年2月7日
前回 名古屋オカズの入ったショーケース食堂対決 という記事を書いた (O)おかずの(H)入った(S)ショーケース 通称 OHS(オーエイチエス) やはり 大衆食堂で見かけがちだが 見事なOHSのある 角打ち が … -
- 中古タイヤ市場 レトロ自販機のデパートだっ!!最高の外呑みは相模原にあった!! タイヤが並んでいる建物がある そう なぜならココは 中古タイヤ市場相模原店 という屋号のお店だ ただ タイヤ売り場は店の裏手にある 表に回ってみると・・・ うわぁぁぁぁぁ うわ うわぁぁぁぁぁ &nbs…
- 2020年12月12日
-
- 大倉山「大倉山もつ肉店」他 今だからいきたい 外呑みが気持ちいい5軒がココだ タイプのカシラ もう お酒2缶ぐらいやったら 足りひんで絶対 目の前が こんな絶景やったら アレもコレもで 止まらんやろ 持って帰ってもええから 多めに お酒購入して挑もうや 次 紹介するんは &nbs…
- 2020年6月16日
-
- 【タイ王国】カオサン通り「路地裏の屋台」CHAOSな街のCUTEな屋台飯 タイで持ち金が無くなり、カオサン通りで資金集めをするハメになったのだが・・・ 今回はその続き。 「お金を降ろせない」と言うなかなかの窮地に立たされながらも 呑気に瓶ビール呑んでると”ある事”を思い出した。 それは・・・ タイ1日目のムーガタのお店で宝くじを買ってたと言う事だ。 これが当たってたらまさに形勢逆転満塁ホームランだ。…
- 2020年3月8日
-
- 西永福「武蔵野園」#釣り #昼飲み #うまい #全部ある #そんな酒場と繋がりたい
- 2020年3月4日
最近はめっきりと行かなくなってしまったのだが、魚釣りに行って糸と垂らしていると、必ず思うことがあった。 「酒が、飲みてえな……」 まぁ、思うだけではなく実際には缶酎ハイを片手に飲みながら釣やっていたのだが(安全柵あり… -
- 【動画あり】西成の炊き出しをいただいてみた【酒場ナビYouTubeドヤ街編】
- 2020年2月27日
2020年2月7日 酒場ナビメンバーのイカと西成マッドシティへ舞い降りた。 地下鉄「動物園前」駅で降りて 地上に上がって1分後にはこんな景色も目の当たりに出来た。 さすが西成、早々に先制パンチを喰らわせ… -
- 【タイ王国】ホットな大人の街「ナナプラザ」とディープでカオスな街「カオサン通り」で呑んできた タイのお酒をタイのエナジードリンクで割ったヤツとの事だった。 なんか危ない酔い方しそう・・・ 周りにいた日本人の方に 「この外人さんたちは何者なんですか?」 と聞くと この近くのゲストハウスに3ヶ月くらい住んでて、毎日こうやってテラスで呑んでるとの事だった。 しかも3日間寝ずに呑んでる事もざらにあるとか・・・ クレイジーっ!!…
- 2020年2月9日
-
- 溝の口「かとりや」独酌万華鏡ダイアリー(1) タイプね。うめぇ。 「はい、カシラとシロ」 おっと、同じ皿に置くのね。はい、寄せまーす。 カシラはと……あー、カシラって……ウマいよね。一番好きだわ。塩でってのもいい……あっ! そうだ、先輩が辛味噌とカラシ付けて食べろって教えてくれたんだった。 えっと、辛味噌こいつと……カラシこいつを付けて── うわっ、ウンまッ!! これ、ほんとにウマいわ。なんだろ……この辛味噌にコ…
- 2020年1月28日
-
- 【タイ王国】アソーク 「天下一 なぎ屋」国境を越えたキンミヤボーイ!愛しのキンミヤ焼酎を求めて・・・ タイ王国二日目 前夜の「ムーガタ」の写真を見ながら 余韻に浸るタイの朝。 二日酔いも全くないので、午前中からアクティブに観光し・・・ タイの「セブンイレブン」のテンション高さに驚愕し・・・ …
- 2020年1月22日
-
- 【タイ王国】シーラーチャー「The Farm Buffet Sriracha」今年日本でバズりそうなタイ式焼き肉 タイ行ってきたけど楽しかったよ〜」 「オレなんて年5回以上はタイ行ってるぞ」 「タイを知らない人生なんてありえねぇぜ!!」 ボクの周りに居るバンドマン、芸人、役者の知り合いが口を揃えてそう言う。 あの『チャーハン野瀬』もそのタイ王国信者の一人だ。 そして前回の酒場ナビ主催『さよなら葵、さよならひろ子』呑み会に来てくれてた一人が…
- 2020年1月13日
-
- 銀座「三州屋」庶民だからこそ行きたい『セレブ街』の名酒場
- 2019年9月21日
今度行こう、いや、また今度でいいか……待った! やはり来週に行こう── 東京には名酒場がまだまだ多すぎて、行ってみようと自分の中で何度も思っていても気づいたら何年も行けていない酒場が山積になっている。それは老舗店ほど宿… -
- 【台湾】HOW TO『熱炒』これだけは知っておきたい台湾酒場「10のこと」 タイプ。しっかりとした生地の中からトロリとした小粒牡蠣の旨みが際立つ。そのままでもウマいが、このタイプはチリソース、醤油、ウスターソースなどを付け足した方がもっとウマいはず……が、テーブルに備え付けの調味料はない。というか、熱炒でソース系の調味料を置いている店を見た記憶がない。 『豚スペアリブの唐揚げ』 揚げ物はやはり中華の右に出るものはない。見るからにカリっとした衣はサクサクと堪らない歯ざわりで、香辛料も効いて非常に香ば…
- 2019年9月12日
タイに関連する検索キーワード