"らしい"を検索中...
601件の検索結果
-
- 成増「やまだや」他 女の子2人を《はべらせて》昼飲みはしご酒をした結果── らしいとは思うが、もはやこの呼び名以外で他の呼び方がわからない程、酒場ナビでは浸透しているのだ。 しかも、その《OHS》の真ん前に席を陣取ることができたのだから幸先がよい。 そんな昼飲みはしご酒のスタートは、もちろん『食堂瓶ビール』の《酒ゴング》から始まる。 「あたしハムエッグが食べたいっ!!」 「あ! あたしも~!」 「よし、正解だ!!」 彼女たちの好解答に思わず頷…
- 2018年6月16日
-
- 楠「宮崎本店」キンミヤの酒蔵見学にいってみた らしい 「絶対に死ぬんです!!」 ドキっとするお言葉 それもそのはず二酸化炭素だけのこの深いタンクに落ちてしまえば助からないのもうなずける・・・ モロミを横から圧力をかけて搾りお酒にする この時残ったのがいわゆる酒粕 甘酒 粕漬け 粕汁などに使われるため実はこれもめちゃめちゃ売れてい…
- 2018年6月13日
-
- 【聖地巡礼】木更津「千葉のかき小屋」朝は潮干狩り、夜は親父狩り!【木更津キャッツアイ】 らしい変化球食材もあり・・・ そのまま焼ける魚もリーズナブルな値段で購入する事が出来るのである。 とにかく楽しすぎる空間で自分が本当に食べたい食材を吟味して・・・ その場で食材とBBQセット使用料を清算するのである。 選ばれしBBQ食材を無事購入した我々はかき小屋に戻って来て、指…
- 2018年6月10日
-
- 伊香保「ラーメン水郷」石段街は廃墟たちとともに らしい町並みなのだが……少し通りを外れると、もはや〝渋い〟を通り越した『廃墟』の建物が多く目に付く。 町の至る所に、この様な風景がゴロゴロある。 そう、ここ伊香保は一部の『廃墟マニア』の中では有名なスポットでもあり、これこそが私のもうひとつの楽しみであったのだ。 『軍艦島(2012年)』めちゃめちゃ詳しいという程ではないが、私は日本有数の廃墟スポットである長崎の『軍艦島』にも上陸したことがあり、…
- 2018年6月7日
-
- (顔出しアリ)美人半額ブス無料のスナックに美人とブスと一緒にいってみた らしい 「今日ムシムシすんのぉ ブラんとこムレてかゆいやんけー」 会話もブスだ・・・ 「はよビール呑ませろや 喉の仏さん欲しがっとるやんけ」 「アタシも喉乾いた~」 「ほないこかっ!!」 信の扉を開いた 店内は これ…
- 2018年6月4日
-
- 鮫洲「飯田屋酒店」秘密裏な酒場ナビのテーゼ らしい〟鮫洲など、すぐに思いつくのは『運転免許センター』くらいで……というか、それ以外などまったく思いつかない。そんなところに〝料理がウマい〟という角打ちがあることを聞きつけ、その店で呑み始めた頃にニノちゃんから連絡が来たのだ。 『飯田屋酒店』 「じゃあ……ほんまに今からニノちゃんがここに来るんやな?」 そもそも〝ニノちゃん〟とは何者なのか。 かれこれ十年前ほど前の話になる──とあるイベントで、私…
- 2018年5月29日
-
- 丹波口(京都)「株式会社橋本酒店」”はんなり女将”と”はんなりオッサン”… らしいが どれもレベルが高くて、角打ちツマミのレベルを超えてた。 「橋本酒店」は角打ちなのだが キャッシュオンではなく、このように席ごとに食べ飲みしたモノをチェックされていて 後払いシステムなのである。 このアナログな感じなので 実際ツケ忘れがあるらしいが そこは常連さんの自己申告に助けられてるみたいである。 京都の先輩方に紛…
- 2018年5月23日
-
- 浅草「水口食堂」他 女の子2人を《はべらせて》昼飲みはしご酒をした結果── らしい感激ハムエッグに、私はすかさず彼女たちへ言った。 「ハムエッグは、最初に黄身を箸で割るのが『作法』だからね」「えーそうなんですかぁ?」「思い切って、破っちゃいなさい」「わかりました!」 爛々として、今にも飛び出しそうな興奮眼球でその様子を見守る私。 「えーいっ!!」「うーわ、大胆……!! そのままもっとクパァって……!!」 と、興奮して思わず口に出してしまったのだが…… 「なんか味…
- 2018年5月20日
-
- 江戸川橋「大衆割烹すみれ」東京三大癒やし酒場 その2 らしいお刺身を出して下さる そしてそれを運んで下さるお母サマの屈託のない笑顔も素晴らしい 勿論お刺身だけではなく他の料理も美味しすぎる 薄く衣を纏わせた天ぷらが旨い かじるとサクッ!!という音が江戸川橋から神楽坂一体に響き渡る・・・ これぞプロという仕事だ&…
- 2018年5月17日
-
- 静岡「青葉横丁」他 2018年《新春》男ふたり旅 らしいで」 そんなイカが、事前に静岡出身の知人に聞いてきた情報を呟いた……それはいいのだが、おっさん2人の大晦日イベントとして、それは必要な情報なのだろうか……これは私個人の〝仰天〟である。イカがその情報をマッスル店員に確認する。 「あのーマッスル店員はん、今夜清水で花火は上がりますかえ?」 「ウーン、チョトワカラナイ……チョトマテテー」 そう言ってマッスル店員が店の奥に戻り、少しすると今度は店主…
- 2018年5月11日
-
- 【衝撃酒場】西成「焼き鳥ジロー」家賃0円!?日本初移動式屋台焼き鳥屋!?!?【食べログに載ってない店漂流記】 らしい。 そしてすでに移転先も押さえてるとの事だ。 最初から気になってた賃料について「この場所って賃料いくらくらいなんですか?」と聞いてみると 「タダやで」 と衝撃の事実だった。 それ以上は恐ろしくて聞く事が出来ず恐らく西成ルール、怖い大人の事情が絡んでるのであろう。 「焼き鳥ジロー…
- 2018年5月5日
-
- (顔出しアリ)美人の女の子と まんこうろうでまんこいを呑んでみた らしい ドキドキしてきた・・・ 横浜にやってきた カリスマジュンヤが西成に行っている いや 帰っているので 味論と二人で駆けつけた 「うわ~ 久しぶりやなぁ~」 西口に出ると アミちゃんが待っていた &…
- 2018年4月29日
-
- 十三「イマナカ酒店」これが大阪の角打ちやっ!! らしいが量り売りされた日本酒を四角い枡の角に口をつけて呑むこと酒屋の店の隅(角)で呑むことなどが由来らしい 角打ちの魅力といえばまず安さ お酒やカワキモノなんかがほぼほぼ定価で提供してくれるなんて嬉しい限りだ 次に早くから呑める 酒屋さんの開店時間の午前中から呑める店も少なくない 休日の寝起きからいきなりひっかけに行くこともできれば 僕は朝まで呑んで〆を開店したての角打ちなんて…
- 2018年4月20日
-
- 所沢「百味 所沢プロペ店」酒場ブロガーが合コンしたらこうなった らしい雰囲気。 友人男性が酒場恒例の〝儀式〟を始める……が、 「じゃあ、今日の出会いに乾……」 「酒ゴングっ!!」 「って……はぁあ!? ゴング……?が、何だって味論?」 「何って……飲み始めは酒ゴングだろ?」 「酒……ゴング……?」 〝何言ってんだコイツ〟という5人の視線がバチバチと私に向けられる。ここにきて本格的に自分はちょっと〝浮いてる〟のかもしれない……と思い始めるが、《サカバー》としてそんな事を気に…
- 2018年4月14日
-
- 鐘ヶ淵「はりや」他 第1回タコさんウインナー選手権開催 らしい8匹のタコさんたちの頭をもろとも残酷に串刺しにするというこのシュールさ・・・ 頭を刺されても笑顔でい続けるタコさんの健気さ・・・ 6本足が並んでいるともうグチャグチャでなんだか笑うしかなくなる こんなに可愛くて楽しくてお値段299円也 チエちゃん幸せをありがとう …
- 2018年4月11日
-
- 大鳥居「多富美」梅干しサワー好きに《イチ押し》の大衆食堂 らしいとは思うが、私たちにとってはこれを見かけると瞬時に叫べるほどに一般的な言葉である。 それは、子供がおもちゃ屋でお気に入りのおもちゃの入ったショーケースを食い入るように見るのと変わらず、私たちもその気になるOHSを横目に一旦、席へと座った。 「キリンの大瓶、グラス2つください!」「はいちょっとお待ちくださいねぇ」 小柄で優しそうな女将に瓶ビールを注文する。すると、女将は客席と厨房を仕切るステ…
- 2018年4月5日
-
- 大原「源氏食堂」孤独のグルメで五郎さんがいった店完全制覇への道 らしいラーメン 久住さんいわく都内絶滅危惧種ラーメン 旨そうだ!! だがそこそこお腹いっぱいだ 食べ切れるれるのか・・・ しかも調子に乗ってチャーシューメンなんて言ってしまった・・・ まずはチャーシューから・・・ ンまいっ!! これ好きです…
- 2018年4月2日
-
- 神戸「ひかり」愛しの神戸美人はありのままで らしい『美』を感じることが出来たのだ……が、 「姉さん、これにソースかけて食うてもええやんな?」 私がうっとりとしていると、なんとも『品』がなく、〝ソース大好き関西人〟丸出しのイカが若女将に訊いたのだ。 あーあ、 こんな美しい料理に、そんなにソースをかけやがって…… 「好きなだけかけやぁ! ソースないと頼りないやろ!」 ……若女将もまた、〝…
- 2018年3月27日
-
- 神戸「中畑商店」1本50円てっ!!これが神戸下町の串ホルモンやっ!! らしい!! 「これで50円っぺかよー お父さん1本で儲けいくらだっぺかー?」 味論さん・・・ あえて聞かなくても・・・ シンゾー これは100円 コリグニュ っとした歯ごたえが心地いい &…
- 2018年3月24日
-
- 生麦「大番」横浜三大立ち飲み その1 らしい声がすり抜ける お母サマ好きやーー 大番は毎朝市場で仕入れる魚介が売りだ ご覧の通りまぁ 安い ビールを貰い喉を掃除しながら 何ツマもかなぁ~ なんて考えてると・・・ お母サマが品切れになったおツマミをどんどん消していかれる 急がねば…
- 2018年3月15日
-
- 南田辺「スタンドアサヒ」大阪三大美人店員!?中年男の純愛カウンター らしい(・・・・・)シルエットの女性だった。 ……はて? この男のタイプって、こんな(・・・)感じだったか……? およそ、二十年近くの付き合いがあるこの男の『女のタイプ』くらいは、大概理解していたつもりだったが……いや、人の趣味にとやかく言うなど野暮というものだ。 まあ、私はタイプではないが。 (なぁ、あの子か……?) 私は、目だけでその女性の方を指し、…
- 2018年2月28日
-
- 江古田「お志ど里」古い酒場の中に、隠れて《想い出》がいっぱい らしい顔立ちであった。 「生(ナマ)ステビール、チョダイー」「チョト、マテテクダサイー」 先ほどのオシドリアン航空の次期エース店員(パイロット)に、得意のヒンディー語で『生ビール』の離陸許可を出して待つこと数十秒。 『生ビール』ぶっとび~っ!!ちょっと足と羽(・)を伸ばした酒場で飲むビールのウマいこと。愛川欽也に……いや、キンキン(・・・・)に冷えた口縁に唇をあて、クックッと音を鳴らし喉に通す快…
- 2018年2月19日
-
- 鶴見「レストランばーく」他 第1回ハムカツ選手権開催 らしいまでのピンク色!! この色・・・ おそらくチョップドハムなのであろう でも旨い!! ハム一辺倒の 味になるかと思いきや これはこれでバランスが整っている そして悪いことをしてる感がまたいい この色も相まって 最強のジャンク感だ・・・ 本来は600円のメニュー &nb…
- 2018年2月16日
-
- 【閉店】いづみや 日暮里店 | 三大酒場シリーズ らしいコースターを出してくれるという──実は本当に『カフェ』なのかもしれない、落ち着いた昼呑みにはオススメの酒場である。
- 2018年2月12日
-
- 中津「きった酒店」イエス、中津クロニクル らしいのだが、とにかくヒンヒン鳴いてうるさかったという話に皆で笑う。そして、その馬小屋で働く人たちが仕事帰りに酒を一杯ひっかけ(・・・・)に来ていたのがこの『きった酒店』だったのだ。 元々は酒屋なので、店の前で酒を抜いた木箱のケースをひっくりかえし、それをテーブルとイスにして客は酒を飲んでいたという。馬小屋にはなぜか『土俵』があって、血気盛んな男達が気焔をあげて相撲を取っていたそうだが、おそらくはベロベロの状態で取っ組みあったりもしたの…
- 2018年2月10日